見出し画像

続自分でできることは自分で

前に

を書いた時
ナンか足りないような…
と引っかかっていたことが判明したので追記のようなものを書きます。
お笑い芸人のマシンガンズ滝沢さんが
ゴミ出しについて色々ネットに上げてくれていて
それを読んだ人たちが
「これ、知らないでやってたー!」とか
「どうしていいかわからなかったから助かった」
等々のコメントをつけている事に対して

いや、だから自分で調べようよ

ということを私は書いたのだが、今一つ書き足りないと思っていたのだ。
それがようやく言葉になって頭に浮かんできたのが

ゴミ出しのルールは地域ごとに違うから
滝沢さんの助言は自分の地域のルールとは合わないかもしれない

ということだ。
焼き鳥の串の出し方などは
普段は気が付かない全国共通のお役立ち情報だと思うが
ゴミの分別や出し方は地域によってかなり違うので
ネットで見たからこれが正解!と思い込んでしまってはイケナイ。
ネットの無い時代だったら
近所の人に教えてもらったことはその近所で通用する情報だった
はずだが(それでも違うことはあったけどな!)

イマドキは全世界の情報が手元に届くので
その情報が自分にとって必要・有用なのかどうかを
自分で判断しなくてはならないのですな。

だから
自分で調べようよ、なのでござる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?