見出し画像

064/1000 実家解体6日め…午後から離脱。どこまで進んだかな?

えとうともこ@福井←東京←福岡 です。 今朝は、昨日より10分早く5:10スタートしてウォーク&ラン&ラジオ体操。気温19℃。このところ九頭龍川沿いで毎日出会う、ワンちゃんをお散歩させている方と、「涼しいですね」「寒いくらいですね」なんて言葉を交わしていました。青空の下、河岸をいつもと反対方向へ歩いてみたら、浄水場の隅っこにサイクリングロード利用者用の休憩所を発見!よかった!これで毎朝心置きなく通えます!

実は、私の理想のウォーキング先は、

① 眺めがよいこと

に加え、

② トイレが使えること、

③水道水が使えること、

という条件が満たされていることが望ましいと考えているのです。

これまでのウォーキング先は、東大寺二月堂(奈良滞在時ほぼ毎日通っていた)も、野間大池公園(南区在住時は毎朝通っていた)も、愛宕神社(福岡にいるときは通っている、以下同じ)も、愛宕浜も室見川河川敷も、この条件を満たしていて、有難いのです。特にトイレ必須。田舎ではこれを満たす場所は少ないので、ほんとうにうれしい。なんでも新しい選択をしてみると、うれしいことに遭遇する確率も上がるんですよね。

実家解体6日目は、奥の庭の植栽や石、コンクリート塀の撤去から。ほんとに丁寧に、少しずつ壊しては分別し、それぞれの素材担当のダンプカーの荷台にのせていっている。興味深いのは、重機のオペレーターによって、ダンプカーへモノを落とすときの音が違うこと。繊細な動きをコントロールできる人だと、静かなんです。周囲の安全にももちろん気を配っていて、なんとなく男の現場、というイメージだけど、一様じゃないんだなってわかりました。

午後から、大阪へお出かけ。今、特急サンダーバードの車内でこのnote書いています。

そうそう、昨日たくさん見つかった炭の件、昨日に続き、午前中に3人の方が引き取りに来てくれました。ここまでで、18袋お嫁入り。半分近くになって、ホッとしました。

画像は、琵琶湖の見えるサンダーバードの車窓の風景。数え切れないほど往復している湖西線。座るのは湖のみえる席と決めています。

🔷2019・09・14  064 /1000

① 姿勢をよくすること。 △→いや、いかんいかん、これからの時間、意識しよう。

② ヨガを毎日実践すること(ヨガの師匠が重視する開脚を含む)未→今夜帰ったらやります。

③ 週に3回最低1キロ以上ずつ走ること。 今日も○ →朝、九頭竜川沿いと帰り道で2.5キロ。

④ 週に1キロ泳ぐこと。 未(→今回の福井滞在では、ジムや市民プール行きは諦めています)

⑤ できるだけ植物ベースの食事を摂ること ×(→たぶん、夕食でいろいろいただきます。)

⑥ 食事の際50回以上噛むこと。 △→ちゃんと噛もう。

⑦ 投資に関する勉強を続けること。 × →なかなか。

⑧ 今も書いている日記を毎日継続すること。 ○→必ず書くと思うのでマルにしときます。

⑨ 日記で自分と他者をそれぞれ褒めること。 ○→今日もよくがんばっている。あなたも私も。

⑩ 1000日チャレンジの仲間を応援すること。 〇→ noteを中心に応援しています。

⑪ 以上①~⑩について、このnoteにできるだけ記録すること。〇(今書いてる)

解体作業午後の部はどうなったかな。明朝確認するのが怖いような、楽しみなような。

(以下、帰りの新幹線内で書いてます)

大阪で参加した、さとなおラボ関西の集まり、久しぶりに仲間のいる有り難さを感じて楽しめました。ゼロ歳の赤ちゃんも参加していたので、遊んでもらえてうれしかったし。

今夜の帰宅は0時をまわりそう。明日の朝ランは無理かな。

明日もいい日でありますように。

おやすみ〜(といいつつ米原で乗り換えしなきゃ!です)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?