見出し画像

休園中で大ピンチのパパママを救いたい!コロナ休園支援イベント 絵本「ぜったいに おしちゃダメ?」ラリーと遊ぼう会 3/9に開催します

2022年2月末時点で、全国の保育所等のコロナ休園は、759か所にも上りました。
働くパパやママにとっては、
「仕事がはかどらない」「子供がゲームや動画ばかり見ていてイライラする」「息が詰まって発狂しそう…!!!」
そんな気持ちを抱えながらお過ごしではないでしょうか。

そこで、サンクチュアリ出版ではコロナで保育園や幼稚園が休園になってお困りのご家庭への支援イベントとしてシリーズ累計60万部の絵本「ぜったいに おしちゃダメ?」の読み聞かせ&ラリーと遊ぼうイベントを2022年3月9日に開催します。

プロの声優陣による絵本の読み聞かせイベントを行っている「けんけんパーク」から、お姉さんが2人来てくださいます。

手遊びやゲームなどもご用意しますのでぜひご参加ください。
絵本をお持ちではない方でもご参加いただけます。

■2022年3月9日(水)
1回目 11時〜
2回目 13時30分〜
3回目 15時〜

いずれかお好きな回を選んでお申込みください。
各回30〜40分程度を予定しています。

■定員
各回100人
※兄弟で1つの画面でご参加される場合はチケット1枚でお申し込みください。

■参加方法

Peatixからチケットを購入の上、Zoomにてご参加ください。
https://peatix.com/event/3185197/view

■参加費
無料

■参加の条件
・コロナで保育園や幼稚園が休園中の方
・参加後にSNSなどで感想をアップしてくださる方
・年齢制限はありませんが、絵本の対象年齢は2〜6歳です。

日本テレビ「世界一受けたい授業」でも紹介されて大人気の絵本シリーズ!

画像1

気になるボタンがぽつんと1つ。
この絵本のルールは「このボタンをおしちゃダメ」
「ボタンのことをかんがえてもダメ」だという。
でもモンスターのラリーにそそのかされて、ボタンをおしてみたらさあ大変!
ラリーが2匹になったり、おさるさんに変身したり、おばけが集まってきちゃったりパニックの連続!
一体ラリーはどうなってしまうのか?

親子でコミュニケーションをとりながら楽しめる、参加型絵本です。

このイベントに関する問い合わせ
サンクチュアリ出版 広報
岩田・南澤
kouhou@sanctuarybooks.jp

気に入ってくれたら、サポートをお願いします!