見出し画像

アメフトNFL2022 week9の結果

アメリカンフットボールの世界最高峰リーグNFLは9週目を終えました。広大な国土を誇るアメリカ合衆国。秋から冬へ季節が移りゆく地域もあれば、まだまだ暑そうな地域もあります。シーズンも中盤に入り、毎週の試合で選手は身体の疲れがたまっているでしょう。それに加えて気候にも順応しなければならないので、NFL選手は本当にタフな人たちの集まりだと思います。
それでは第9週の注目カードの結果です。

① 〇チャージャーズ 20-17 ファルコンズ✕
チャージャーズがなんとか勝ち切りました。チャージャーズは一進一退の戦いが続きますがこれで5勝3敗。AFC西地区首位のチーフスを1つの勝ち星差で追いかけています。まだまだどうなるかはわかりませんので、この勝利を弾みにして上昇気流に乗ってほしいです。

② ✕コルツ 3-26 ペイトリオッツ〇
ペイトリオッツというチームは毎年どのような状況になろうとも、堅実なアメフトを展開します。今年はAFC東地区の最下位ですが、それでも勝ち越しています。しっかりと守りながら勝ち切るペイトリオッツの強さが見えた試合でした。

③ ✕ビルズ 17-20 ジェッツ〇
これは第9週で一番の大番狂わせです。同地区首位攻防戦とはいえ、実力の差は大きいと思っていましたがまさかのジェッツ勝利です。これでビルズとジェッツは勝ち星の数が並びました。ジェッツが1試合多いので負け数ではビルズが1つ有利ですが、ジェッツがここまでやるとはまったく想像していませんでした。これだからNFLはおもしろいですね。

④ ✕ラムズ 13-16 バッカニアーズ〇
こちらも予想外の試合結果になりました。両チームとも波に乗れていない今シーズンですが、少しだけラムズが有利と予想していました。ラムズはこの敗戦でプレイオフへの進出が少し厳しくなったかもしれません。

他にもベテランレジェンドQBロジャースが率いるパッカーズが同地区最下位のライオンズに敗れたり、スーパーボウル制覇の可能性があるチーフスがタイタンズ相手に延長戦を制してのぎりぎりの勝利だったりと、第9週は波乱の展開でした。
毎週試合があるNFL。来週はどんな波乱が待っているのでしょうか。楽しみにしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?