マガジンのカバー画像

エピソード「人は食べなくても生きられる」

5
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとはなぜ食べるか?ーー倒産する出版社に就職する方法・第69回

4マス戻ります。
突然ですが、連載第65回に戻ります。あなたのせいではありません。「4マス戻る」のマスに停まったから仕方ないのです。人生にはそういうこともあります。気にしないでください。で、「人は食べなくても生きられる」と宣言した山田鷹夫氏との新潟県での打ち合わせシーンです。2004年です。

「食べない」とはいったい、どの程度食べないのか。これから『人は食べなくても生きられる』と宣言する本を作る

もっとみる

それホントやったんか?--倒産する出版社に就職する方法・第65回

その1時間ほどのち、われわれ二人は施設の喫茶スペースにおいて、互いにほんのり上気した顔で向かい合っていました。(温泉施設でいったい何があったか……みなさんのご想像におまかせすることにしましょう)

さて、ここからがいよいよ本題です。
私は温泉に入りに新潟まで来ているのではありません。原稿の修正依頼をして、手直しに入ってもらわなければなりません。
そして改稿をしてもらう上で避けて通ることのできないテ

もっとみる

秘密の儀式--倒産する出版社に就職する方法・第64回

「おっ、おお。これな。これ、ちょっと事故ってなあ……」

ちょっと事故った。。。

さすがにメガネの破損は精神的ショックにより引き起こされたわけではなく、物理的な接触によるものだったようです。それにしてもメガネがこれほど芸術的に破損する事故とはいったい……?
メガネのヒビの原因はもちろん、亀裂に覆い尽くされ視界がほぼゼロであろう左レンズをそのままにしているのも気になります。

しかし、そんなことに

もっとみる

モザイクに隠されているもの--倒産する出版社に就職する方法・第63回

タモリの電話からさかのぼること3カ月前、私は越後湯沢の駅に降り立っていました。そこで初めて『人は食べなくても生きられる』の著者・山田鷹夫氏と落ち合うことになっていたのです。
もともとこの企画は三五館への持ち込みでした。当時の三五館では、すべての持ち込み原稿についてH社長直々に真っ先に目を通し、その可否を判断していました。
ですから、私がH社長からこの原稿を読むように命じられたときには、この企画を出

もっとみる

タモリからの電話--倒産する出版社に就職する方法・第62回

2004年12月15日の午後。いつものように遅めの昼食を、たぶん新宿通り沿いのCOCO壱番屋だか吉野家あたりで済ませていたのだと思います、きっと。あのころの昼飯なんてたいていそんなものだったわけで、要はいつもと変わらぬ昼下がりのことでした。
三五館(当時)の社内でパソコン打っていると、私のデスクのちょうど斜向いに位置する編集部の先輩Nさんが外線電話を取り上げて二言三言話したあと、大きな声で私の名前

もっとみる