見出し画像

たまには、真面目な話をします

移動日も含めると6日間。

その内滞在期間は2日間。

キャンピングカーで高速道路をひた走る事十数時間。

思っていた以上に広島市は遠かった、、、。

今回の目的は観光ではなく視察研修。

知り合いの団体に参加させていただき、念願の広島の地に行く事が出来た。

被爆体験者のお話を聞かせていただき、平和公園の碑巡り、被爆建物、樹木の見学に比治山見学、伝承者との交流など、非常に濃い内容の2日間だった。

私がなぜ参加してきたのか?

原子力災害での『差別・イジメ』といった苦い体験をした我が家。

広島の被爆者の方々や2世、3世と続く家族へ対して、同じようなコトが起きていたのか?
それをどう乗り越えて今の『平和発信』としての場になっていったのか、、。

要は
『現状を打破するヒント』
を求めて参加。


で、、、

答えは見つかったのかというと、

『わからない』

が答え。

広島に起きた出来事は、双葉郡に起きた出来事の比ではないと思ったからだ。

近しいようで、まるで違う出来事。

流れている時間も違う。

こちらは11年。

広島は77年。

数字だけでも重みが違う。

『暗黒の10年』

というフレーズを聞いて、こちらはまだその域なのかもしれないと思ってしまった。

『結局、答えは自分で見つけなければいけない。』

2日間、様々なモノや話に触れて思ったことだ。

先は長いという訳だ、、、。

だからといって、諦めたらそこで終わりだ。

『無知・無関心が最大の敵』

これは自分自身にも言える事だ。

つい最近まで、私は『考える』を放棄していたのだから、尚更に先が長そうだ、、。

あ、
「上記の内容は、あくまでも個人の意見です。」

と付け加えておかなきゃ。

まだ脳内の整理が不完全なので、とりあえずここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?