見出し画像

自文紹介≒自己紹介

初めましての方、こんにちは。
いつも♡をくださる方、こんにちは。
本田すのうです。

実は私、自己紹介記事を作っていません。

というのも、
・私が書く文章については知ってほしい
・でも私という人物像は知らなくていい

と思っているからです。
(正確には思うようになりました)

私が書く文章は、どこかの誰か、例えばあなたが、共感できたりホッと出来たりするもので、そこに私という存在がない方がいいとさえ思っています。(エッセイという自分語りの文章を書いているくせに、私の存在がない方がいいというのもおかしな話かもしれませんが)


ただ、一文字一文字考えて完成した、その文章は知っていてもらいたい。とも思っています。

なので今日は【自文紹介】をしようと思います。私の書く文章についての紹介です。



【想い・マインド】


私が文章を書く上でたった1つだけ心がけていることがあります。それは誰も傷つけない文章です。

・誰か、何かを否定する文章
・何かを下げる文章
・それはおかしいのではないかと疑問を投げかける文章

こういった記事は書きません。
もちろん、疑問や否定が必要な場面もあります。おかしいことはおかしいと言う。
ただ、それは私には出来ません。

誰かの心に何かを残したいという想いはあります。でも暗いシミやトゲのようになる位なら、何も残らない方がいいと考えています。(あくまで私のスタンスで、みんながそうなったら困っちゃいますが)


【よく書くジャンル】

・育児・家族
・発達障害・凸凹
・資産運用
・書くことについて

【好きな作家さん・作品】

子どもの頃から読書が大好きでした。

とくに影響を受けているのが有川浩さんです。
本当に大大大好き。どの作品も優しくて、勇気をもらえて、前向きになれる。いつも読了後はほわほわとした温かい気持ちになれます。
全部好きなので、おすすめ作品を挙げるのは難しいですが、未読の方に読んでほしい本をご紹介します。

有川浩さん

好きな作家さんや本についてはあまりにも多くて語り尽くせないので、ここからはザッとご紹介します。

さくらももこさん

 ももこの話

畠中恵さん

 しゃばけシリーズ

辻仁成さん

 サヨナライツカ

宮沢賢治さん

 銀河鉄道の夜

万城目学さん

 鴨川ホルモー

森見登美彦さん

 夜は短し歩けよ乙女

……ゼィゼィ。
選ぶのに相当体力使いました。あれもこれも、と色々ご紹介したくなったのですが、あくまで自文紹介なので私が影響を受けている作品に絞りました。(みなさまもお好きなものありましたか?)


【なりたい文章】

読んでくれた方の気持ちがプラスになれるものを書きたいと思っています。心が温かくなったり、外に出たくなったり、本が読みたくなったり、家族の顔が見たくなるような。そんな文章にしたいです。

これまで私が作家さんたちからもらった、たくさんのプラスの気持ちを、私も誰かに受け継ぎたい。

たとえ出かけなくても、ずっと家にいても、外で嫌なことがあっても、これを読んでいる間は顔がニコニコしてる。そんな文章が書ける作家を目指しています。

【みなさまの自文紹介】

ここまで読んでいただきありがとうございました。もしもこれを読んで「私も自文紹介したい!」という方がいらっしゃいましたら
#自文紹介
のタグをつけて教えてください🎵

出来る限りこちらでもご紹介させていただきます♡

なお、見出し画像もみんなのフォトギャラリーに登録しておりますのでご自由にお使いください。(加工ももちろんokです)必ず見に行かせていただきます。



▼arikaさん

そうすると、どんどん、頭蓋骨が膨らんでいく。私はこれを頭蓋骨膨れ病と名づけた。なんだそれ。まんまか。膨れた頭蓋骨は、重くて疲れるし、帽子が被りづらくなるし、単純に見栄えも悪く、不便である。ところがどうだろう、文章を書くと、プシューと音を立てて膨らみは消えていく。

arikaさんの自文紹介より


▼なつき希さん

私はずっと手紙を書き続けているんだと思う。
今、これを読んでくれているあなたへの手紙。

なつき希さんの自文紹介より


▼みみ。さん

ありのままを、
美しい 言葉で
美しい 日本語で
綴りたい。

みみ。さんの自文紹介より


#自文紹介
#自己紹介


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,151件

#noteの書き方

28,896件

よろしければサポートお願いいたします(^^) 励みになります。