見出し画像

庭木を植えて、気づいたこと。

裏山を登っていくと谷筋に水が流れています。所々に平坦な場所があって、昔は、このあたりまで田んぼを作っていたんだと気付かされます。

一年中ほとんど花は咲いてません。木々が大きくなって光があまり差さないからでしょう。わずかな木漏れ日の下に、名前も知らない小さな花が咲いていると無性にうれしくなります。

今日は土曜日なので、ホームセンターで4本の苗木を買って、友人と二人で念水庵の敷地の道路際の一角、水はけのよい法面肩に植えました。

✅1本目、レンギョウ

レンギョウ/れんぎょう/連翹 ・日本及び中国を原産とするモクセイ科の落葉低木。 丈夫な性質を持ち、日本全国の公園や道路の植え込み、寄せ植えの花木として広く使われる。 レンギョウが日本へ渡来したのは平安時代初期あるいは江戸時代(1681~1683)で、当初は薬用植物として扱われた。

庭木図鑑 植木ペディア
レンギョウ

✅2本目、花桃(矢口桃)

矢口桃(やぐちもも)・赤花は、早咲きの八重咲きで花色は赤色の品種です。 切り花の代表的な品種で、ひな祭りの飾りによく使われます。 花つき、花持ちともに良い優良品種 ...

nae-ya
矢口桃

✅3本目、南高梅

南高梅とは、梅の品種のひとつ。和歌山県を主たる生産地とする白梅で、その果実は数ある梅の品種の中でも最高級とされる。2006年10月27日には地域団体商標制度の認定第一弾として、南高梅は地域ブランドとして認定されるに至った。

ウィキペディア
南高梅

✅4本目、桃(大玉白鳳)

白鳳は花粉が多く、豊産性で、一本で結実その上大玉のお薦め品種! 美味しい白鳳の大玉の品種で、そだてよい品種です。 中生の代表的品種です。

ウィキペディア
桃(白鳳)

これぐらいの苗木なら手作業で十分と思っていたのが大間違い、石だらけで二人がかりで2時間かかりました。すっかり筋肉痛です。

植え終わって、腐りかけた竹やススキワラを回りにかぶせ、池からバケツで水を汲んでたっぷり上げました。鹿などの獣害対策を取るのを忘れてました。鹿たちに食べられないように祈ります。

池の水、今日は水かさが増してました。
土の目が粘土微粒子で詰まってきたからでしょう。

今日は、北陸新幹線が金沢から出身地の敦賀まで延伸して開通した記念の日です。3/16に庭木を植えた、いい記念になりました。

先輩が敦賀市上空を飛ぶブルーインパルスの画像を送って下さいました。本日快晴、敦賀市周辺は大変混み合っていたそうです。

3/16敦賀市上空のブルーインパルスの航跡

庭木を植えて気付いたのは、全部接ぎ木であったことです。玄孫(ヤシャゴ)といいまして、木の根元に生えている自然の苗とは明らかに違います。独り立ちした苗木が成長するかどうかは、わたしの経験から、よほど運が悪くない限り育ちますね。接ぎ木もヤシャゴもどちらも強いです。

肥料などをやりすぎて甘やかせては育たないことが多いことです。草が生えている所であれば、土壌に力がありますから大丈夫です。

与えられた状況の中で、いかに生き抜いていくか?
自然に学ぶことはほんとうに多いですね。

それにしても今日は汗ばむぐらいの陽気で、メダカも池面に出てきました。来週は一旦寒の戻りとか、まさしく三寒四温です。


土壌(水)

ご覧頂きありがとうございます。
念水庵


裏山の風景画(生成AI)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?