見出し画像

なぜ気づかずに競争していたのか?

目に見えるものに頼りすぎて
自分の感覚を信頼できていないから。


昨日、皆既月食を見ながらこんなことを思いました。

目指す先は
みんな一緒なんだということ。(高みとか目標は違うよ、違っていい)

自分らしく生きていきたい。もっと幸せになりたい。
自分の幸せや学びを周りの人や子どもたちの未来に繋げていきたい。

言葉に相違はあるけど、みんな根底にある願いだと思う。

・いつの間にかフォロワー数・売り上げ額など
数字に囚われて自分の本来の目指す先が見えなくなる。

  • 人の言葉が眩しすぎて自分の言葉に自信が持てなくなる。

そのルートや手段や目指している規模感などが違うだけ。

個々の幸せを願う人・大きく社会を変えていきたい人。などなど。
その規模や手段を一緒にする必要なんかない。

目に見えて目立つ人「だけ」が素晴らしいのか?そうじゃないでしょう。
自分の幸せを願う・家庭の幸せを願う。とても素晴らしい。

でも、自分が何をしていきたいのか忘れてしまうほど
それほどまでに数字の持つ威力・目に見えるものの威力は大きい。

私たち現代人は情報過多・情報の渦に「自分」をすぐ巻き込んでしまう。
いつの間にか自分の価値観でない価値観に染まっている。

自分で感じること・自分で考えることをしなければ
ついつい忘れてしまう。

あなたは本当にそれを望んでいるの?

望んでいるのならもちろん望んでOK。
制限を別にする必要もないから。

「わたし」を取り戻そう。いろんな方法があるよ。

そして取り戻してはもがいての繰り返し。

何かを上に、下にする必要はない。
それは目に見えないものも同じ。
目に見えないものにさえ、自分を明け渡さない。

全て、私があってこそ。

あなたがそこにいるから
そこに生きているから
調和がとれている。

あなたがいるから。私がいるから。
だからこそ、全方位に感謝も、還元もできていく。

一人で頑張らなくていいということ。仲間はたくさんいるから。

「自分」であることに集中したら
あなたと繋がるべく人・場所とは自然に繋がっていくから。

何があっても戻ってこれる回復力を
これからの時代、私は身につけていきたい。

ちょっとやそっとでへこたれてたまるか。

たくさん人に頼って、甘えて、泣いて
ここ数年生きてきた。

今までの私の絶対に譲れなかった想い
回復してきた道のりを

誰かに届きますよう、祈りをこめて
発信していこうと思います。

牡牛座満月 2022/11/8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?