見出し画像

今日、何食べた?

日記のカタチはそれぞれだ。

私は、感情を記録する。ある人は、食べたもの、やったことを淡々と記録する。感情こそ記録したい残したいと思っていたが、淡々とした生活の記録を見ているとその人の飾らない生活が浮かび上がってくる。気合いをいれて続かないよりは、端的な形体で、ある意味機械的にでも継続していく行為こそ大切なのではないかとも思う。

手始めに。今日食べたもの。朝、納豆卵掛けごはん。

午前中、仕事を休んで中学校1年生のいのちの授業の見学。中学生の性教育は、NGワードが多すぎて難しい。こんなコアな部分をブラックボックスにして、一体どう伝えるんだ?と思っていた。しかし、あなたはもう子どもができる身体になってきている、という事実と、男性器・女性器の話、プライベートゾーンの話、いのち・生まれることの尊さの話、心に訴えかけるアプローチで、だから、むやみに望まない妊娠に繋がる行為をしてはいけないんだ、という内的動機付けに繋がっていて、見事だなと思った。

学生が行ういのちの授業と、助産師が行ういのちの授業。それぞれの意味合い、良さを考える。見ているばかりだとついできる気持ちになるが、パッと聞かれた質問に答えられない自分に気づく。やはり、プレイヤー側もやらなければ。保健室の先生がとても気さくでいい。生徒たちからの「先生、今日の内容ヤバイですよ〜」との言葉に対して、「全然やばくないよ。普通よ。外部の先生にしっかりと教えてもらうことに意味がある」と毅然とした態度。こんな先生いいな。

昼、40分弱しかないがランチに新しくできたカフェに行く。こんなおしゃカフェがこの町に。キーマカレー、1100円。盛りつけがきれい。カレーの上にカボチャやパプリカ、周りにはレタス。色合い大事。ストローに穴があるのか、吸っても少しずつしか吸えない。誤嚥対策?時間がないので急いで一気に飲み干したい時に限って、なぜ。

午後は役場に乳児検診実習の学生引率。ずっと会っていなかった友人が、赤ちゃんを抱っこして検診に来ていた。5年ぶり。経過を全く知らず、結婚して出産した後の母になった友人に会うと、浦島太郎の気持ちになる。コロコロかわいくて、小さくてまっすぐな子。複雑な環境だったから、こうして母になって笑っている姿を見られて心から嬉しい。パッと名前が出てこない自分がもどかしい。私の記憶のキャパシティは、ある日を境に溢れだしてしまい、それ以降人の名前が全く覚えられない。そんな私に「さおさん」と昔の呼び名で屈託なく呼びかけてくれる9個も歳下の彼女が愛おしい。長く過ごすと、こういう再会があるからいい。鳥取生活も、もう6年目。

夜は、昼に食べ損ねた弁当を食べて、コメダ珈琲で作業。いつものたっぷりブレンド珈琲。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方