マガジンのカバー画像

左利きの麻雀反省記

4
自分用のメモです。
運営しているクリエイター

記事一覧

麻雀反省記 2022後半

麻雀反省記 2022後半

①2022.12.04 リーグ戦第4節

1回戦、東1局
東家:30000
南家:30000←自分
西家:30000
北家:30000

10巡目テンパイ
生牌のドラ白が出てくるか微妙だが、リーチして1mが捉えられる可能性はある状況。

2枚切れだが絶好の9p引きを待ちつつ、ひょっこり白が出ることも期待していると、
トイメンから1mが切られ役なしでアガれず。
その直後に上家の親が小考の末に白を切り

もっとみる
麻雀反省記 2022.02.22

麻雀反省記 2022.02.22

ルール・結果WRCルール
2着→4着→1着→3着

反省・検討・競ってる2着目のリーチを一発消し→その後アンパイなくなり放銃
リーチ者がリーチ後に何も引かないのも不運だけど、数牌多めの手で一発消しはやるべきではない。

・点数申告
※6mは暗カン ※リーチ

リーチ後ずっと点数確認してたけど、迷わず言えるようにする
ロン→暗カン16符+単騎2符+役牌頭2符
   ピッタリ1個しか上がらないから32

もっとみる
麻雀反省記 2022.02.19

麻雀反省記 2022.02.19

※この記事は日々の麻雀反省用メモです。

連盟Aルール
3人浮き1着→3人浮き2着→1人浮き3着

・余計な牌を持ちすぎた
・下家に形テンとらせる鳴きをやめる
・牌の天地を揃える

南2局
東家 めっちゃ沈み 仕掛けあり
南家 自分 3.2万くらい
西家 3.4万くらい
北家 4.2万ちょっと

ドラ3p 10順目
456p 34588m 34556s →47s聴牌
仕掛けてる親にあがられるの

もっとみる
麻雀反省記 2022.02.20

麻雀反省記 2022.02.20

ルールと結果連盟ルール
2人浮き3着→2人浮き1着→3人浮き2着→2人浮き4着

反省点・検討ドラ7s
1234567789s 446p ツモ6m
→6mツモ切りした直後に親リーチ、
 無筋5m掴んで一発放銃
→一通崩れてもメンピンドラドラだから7s残す
 高目ハネ満あるし

・流れが悪いときはリーチせず鳴いてでもあがってみる
今日は割とよく打ててた