見出し画像

#5 有を作れる自分になったらいいんじゃないっすか?

自治会長さんに「サルが目撃されたので、戸締りしてくださいね」と言われ、あれ、うちこんな田舎やっけ?と思った。一応クマです。おはこんばんにちは。

今日も今日とて、ケッキング山田さんから学んだことを書いていこうと思います。

感想って、とてもとてもとてつもなく嬉しいですね。

画像1

私が何かを書いた時、もし感想くれたら長文では返せないかもしれないけど、できる限り返したい所存。反応あるのとないのではやっぱり嬉しさも違うなぁと思います。

ただ、感想じゃなくて、読んでくれるだけでとても嬉しく嬉しく思います。(ここまで読んでくれてありがとう)

それに、本当は感想くれるってすごくありがたいですよね。

前置きが長くなりましたが、今回の概要と学んだことについて。今回は、『田舎と都会どっちを選ぶべき?と人生の必勝法について』のレポートからです。

『田舎と都会どっちを選ぶべき?と人生の必勝法についての』の軽い内容


結論は、

田舎でウーバーイーツでもやりながら、頭に投資して、自分磨いて、無から有を生み出す力さえ有れば人生幸せになれるんじゃね??

です(要約雑でしたかね)

レポートの中で伝えられているのは、

不安なのは、お金が減っていくことでもなく、お金があることでもなく『自分で無から有を作り出せないから』
だったら、知性を磨いて、自分を磨いて、いつでも有を作り出せるような“状態”になればいいのでは?
『自分でコントロールしてる実感がないから』将来の不安が消えることがないんだよ。
あと、同じベクトルで、フォロワーと進まないと、対立するよ。

(↑夫婦は同じ方向を一緒に生きていくのと同じ感じだなぁと思いました。)

まぁ僕は、僕の世界の見方を共有するだけなんで、その自分が磨くべき対象はそれぞれ違うから、そこは自分で考えてね!よろしく!

(↑いつも、ケッキング山田視点で主張と理由を交えながら、話してくれている。)

上記がレポートを、私なりにまとめた内容です。

まぁ、まとめてしまうとどうしても私が大事だと思った部分を取り出してしまうので。自分で内容を読んでみて、自分が得られたものを抽出するのがいいと思います。

続いては、レポートを読んでの感想。

学んだこと。

まず、『眼』を養うということです。ちょっとカッコつけました。すみません。簡単に言うと、自分なりの主張や意見を持つということです。

まぁ人間って、頭は意外と使っていないわけで、脳みそ君はできるだけ楽をしたいわけで、ほとんどの人が思考をしてないと思うんですよね(私も含めて)

勉強に向かってるから頭を使ってるわけではないので、勉強しているように見えても意外と考えてなかったりします。

だからこそ、通り過ぎる日常に、疑問を持ってみる。

なんでこれはこうなっているんだろう。
これを具体化するとどうなるだろう。
これを要約するとどうなるだろう。

そういう積み重ねが、世界を見る自分フィルターが面白くなって行ったりするのかなぁと思うんですね。

小説とか読んだことあること人はわかると思うんですけど、描写とかとにかく細かいんですよね。日常を細かく見てる、すごく世界に対する目が細かい。きっと小説家は『眼』がいいんだと思うんです。

だから、小説家のように日常を生きることができたら、細かいことやみんなが気づかなさそうなことを「発見」できるかもしれへん。と思うんです。

そんな些細なことに興味関心が持てたら、好奇心が持てたら、もう生きてるだけで楽しくなりそうですね。

自分だけのフィルターにも限界があると思うので、自分が面白いと思った人のフィルターを習得して、自分フィルターを強化するのもありだと思います。(ノウハウじゃなくて、どういう視点で物事を見てるのかということ)

以上が、眼を養うことです。

ポイントとなるところ

田舎でウーバーイーツをしながら、頭を鍛えるということをレポートには書かれていましたが、意外と大切な部分って、ストレスがないことだと思うんですよね。

だって、ストレスがありすぎると、そのストレス発散のために無駄遣いしたり、人に当たり散らかしたり、ストレスを発散するコストがかかってしまいますから。(ちなみに、私は、ストレスがかかりすぎると、睡眠が以上に長くなります)

ある程度のストレスは別にいいと思うんですけど、ストレスが大きくなりすぎて疲弊するぐらいなら、まずはそのストレスをできる限り無くすことだと。

例えばダイエットに関していうと、看護師さんとか保育士さんは痩せづらいと言われています。それは、つまり、負荷が大きくて、ダイエットしようにも頑張る『余裕』がないからだと思うんですよね。

余裕ってあなどれへんな。と。そう感じました。

目的とか目標を立てるのはいいと思うんですけど、一辺倒になり最短距離で行こうとすると、きっと、悪の結果を招きやすい。そんなことをふと、レポートを読みながら思ったりもしました。




あ、あと、食事と同じで、やっぱり読むものによって(取り入れるものに)影響受けるので、「わいは、この人から影響受けたい、その人のフィルターで世界を見たい!!」って思う人をピックアップして自分自身に取り入れて、自分をアップデートしていくことが、楽しく生きてくコツかなぁと。思ったり思わなかったり。以上が今日のアウトプットです。最後まで読んでくれてありがとうございました。おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?