見出し画像

ここ半年くらいの話を、ざっくりと。(5月から12月のダイジェスト)

はいせーの…でらいつ!✨

どうも、お久しぶりです。さタクです。

noteを書こう、書こう…!と思いつつ、初投稿の反響が思ったより良かった事にビビってしまい、いわゆる”書いては消し無限ループ”に興じるなどしておりました……が、
書かない事には始まらないので、取り敢えず更新が途絶えた5月から、12/31(金)現在までにあったことを、ババッと駆け足で書いていこうと思います。
そう長くはならない筈なので…そこのお兄さんお姉さん、ひとつ、よしなに。宜しくしておくんなまし。

では、いきましょう!

5月。(でらいつ"Snowfall" MV公開、K13U入手)

KORGのmicroKey Airを入手して遊んだ記憶しかない。次!!

……と思ったら幣バンド、 でらいつ✨こと Defadelights(ディフェイドライツ)のMV用の音源の準備もしてましたね、トリ頭か俺は。

そんでもって、肝心の曲はこちら。"Snowfall"という曲です。
・・・どんな曲かって?
疾走感のある、寂しげだけど前向きな、冬の曲。
簡単に言うと、そんな感じ。ブレイクダウンもあり〼。

あとは、誕生日にかこつけて、Native Instruments Komplete13 Ultimate(以下、K13U)を入手したりしてました(サマーセールを待てば良かったものを)(情弱乙)(遠い目)

取り合えず、めちゃくちゃ重宝してます。ありがとうStradivari Violin, ありがとうAlicia's Keys…ありがとうPharlightにDamage、その他…(音源レビューなんかも、余裕が出来たら書きたい気持ちはありますね…)

そして、
早くも半年過ぎたけど新しい歳は今のところ全力で楽しく音楽しているので、安心して良いよ7か月前の自分。Happy unbirthday.

…あと、ギターのPlaythrough動画を出してましたね。
バンドの大切な曲、Colorsという曲です。よかったらどうぞ。

そんな感じかな。

6月。(潜伏期)

バンド、個人制作のアウトプットとしては特記事項無し。
K13Uのプラグインを試しつつ、何に使うでもなくデモ作ってました。(これ、わりと気に入ってるけど、まだ何処にも出してなかったりする)

ここでRAUM(リバーブプラグイン)の良さを知って、今でも取り合えず脳死でピアノとストリングスには突っ込んでたりします。
あと、スペースで主に関西のバンドマン、クリエイターさん、沢山の人と繋がった時期だったと思う。いつも仲良くしてくださってる皆さん、ありがとうございます。

それと、2週目くらいから隔週でシンエヴァ観てた。
そういえば手術してみたり、匿名でオケ作ってみたりもやってた。
Apexは未だに全然上手くなってません。1000ダメ5キル出せるくらいにはなりたいんだけどなぁ。ダレカタスケテ。。。

…では、次。

7月。(1ST EP制作/M3出展 立志編)

秋M3に出展を決めました。

ーこの頃は、エディットやミックス、マスタリングがあんなに大変になるなんて、知る由も無かったんだー

まだ余裕あったので、色々作って遊んでましたね。
これは、K13UのDamageとPharlight弄ってて思い浮かんだアイデア。
こうやって見ると、カタチにしていないアイデア、結構あるなぁ…無駄が多い…笑

Apexはカイリさんお迎えしたけどここからレジェンド増えてないです。上手くなる気はあります。あるんです。先週プレイしたし…したもん…

このへんで、M3の曲のアレンジが大体固まってましたね。これは”Alive”という曲のサビ裏。ツリーにギターソロ前のワブルセクションがあります。

あと、6月になかくろさんに書いてもらった似顔絵、ヘッダーにしてます。超気に入ってる。なかくろさん改めて本当にありがとうございます…!

で、これは結構大切な話で、
実はこの辺でM3のリリースに照準を合わせて、ヘッドフォンを完全にYAMAHA HPH-MT8に移行しました。やっぱりこれ、超良いです。
暫く、今まで自分がミックスしたものを聴いてショックを受ける日々が続きました。MT8の話はまた別にしたい。

それと、英語でボイス日記みたいなのつけようかなぁとか思ってまさかの一日坊主で終了。笑
あの時期は仕事中もずっと英語喋ってて、喋り疲れてた気もする。

そういえば最近VR Chatなるものを知って、めちゃくちゃ興味あるんですよね、個人的に、来年は海外向けにも何かしら動いて活動の幅を広げたい…2022年、その辺りも色々考えていきたいですね。

次は、一部知人から発車アナウンスとか言われてたやつ。これもカタチにしてn(ry

あと閃光のハサウェイと劇場版モルカーを同日に続けて観たりしてた。
あの日は人生で味わったことないくらい、感情がジェットコースターしてたなぁ…最近刺激が足りてない方、オススメですよ。是非。さぁ。コワクナイヨ。

8月。(夏休みアレンジ祭、辛(から)み現在進行形)

夏休みアレンジ祭の原曲提出がありましたね。
あとなんかずっと、辛いもん食って筋トレしてた気がする。

あとメンバーに住所訊いて何も言わずに機材を買って送り付けてた。
ドーモ、俺があしながおじさんです。足短いけど。

あと、この辺で可不ちゃんお迎えしてました。

9月。(可不曲”ALLEGORIA”制作、夏休みアレンジ祭曲公開)

忘れもしない9/1(水)。
9/9(木)締め切りの可不楽曲コンテストの存在を知り、無謀にもそれに向けて曲を書いてみようかなぁと考え始めました。(※締め切り8日後なのにね…)

で、9/3(金)。
このタイミングで全てがギリギリなんとかなりそうな見通しが立って、自分なりに退路を断つ。可不ちゃんかわいい。

そのわりには歌詞が思い浮かばなくて謎にバンドの曲を歌わせたりしてました。可不ちゃんかわいい。

で、なんだかんだなんとかなって、無事に公開。可不ちゃんかわいい。

ALLEGORIAという曲です。出せて、本当に良かったと思う。協力してくれた絵師のやつがれさん、動画師のGOMIくんに感謝。

あとは、アレンジ祭の楽曲公開配信。
原曲側はさとうささらと可不の可愛いデュエット。
アレンジ側はラウドロックバンドのライブ風。
(ポート〇ッセな〇や辺りのサイズ感を想定して作りました)
たぶん後者はアレンジ祭では初なんじゃないかな…(ちなみに自分でも初。笑)

10月。(M3制作繁忙期、劇場版マクロスΔとか)

なんかめちゃくちゃ暴食しながら毎晩毎晩エディットやらミックスやらマスタリングしてました。デスマに近かったので殆ど記憶が無い。
あとこのタイミングで急激に10キロくらい太りました。
米食いてぇ、でも痩せてぇ、、、

それと、コロナワクチン(モデルナ製)打ちましたね、あれは低体温の自分にとってはインフルエンザ罹患並にキツかったし毎年打つんだと考えたら今から気が滅入る。

そう言えばさタクはマクロスのおタクでもあるので、劇場版マクロスΔの公開を楽しみにしていたのですが、
のちに正規メンバーになってくれるサポートベースのshizukuくんもそうだと3月の1stライブの時に知り、LINE送り合いながらYouTube Liveの特番見たりして公開までの数か月、ずっとマク充してました。
そして待ちに待った劇場版ですが、間奏は控えるけれど俺はフレイアショックが未だに再発するし、"ルンに花咲く恋もある"を聴くのが未だに辛いです…円盤はよ…

月末には、IA ENGLISHもお迎えしてました。現在、2曲ほど鋭意制作中。

で、無事にM3で頒布するDefadelightsの1st EPは完パケしたのだけど、
色々あってM3は参加できず、お留守番/オンライン参加でした。
現地はドラムの悟嗣(さとし)とshizukuくんにお任せしたのだけれど、沢山の人に手に取って貰えたと聞き、購入報告のDMも頂いて…嬉しかったなぁ。
改めて、ありがとうございました。
そんな1st EP COL[OuR]S、各種サブスクで配信開始してます。ぜひ、聴いてみて下さい。

11月。(ワンマンサポート、reche曲公開)

不健康過ぎて光合成の必要性の警鐘したのか、髪色が緑になった。

そんな緑髪の人は、仙台の音楽仲間、黒やんのワンマンライブにサポートギターで参加してました。
素敵なメンバー、素敵な空間、素敵なお客さんで、凄く良いライブになったと思います。

更に、自分にとって凄く大きな話だったのですが、EGOISTのボーカルChellyさんのソロプロジェクト、recheにオケ制作で携わらせて頂きました。
昔から好きだったので、とても光栄なお話でした。色々勉強にもなって、貴重な経験が出来ました。本当に、ありがとうございました。

あと、12月のライブ発表と、shizukuくんの正式加入が発表になったのも、この月の初めの頃でした。
加入から2ヵ月弱、同じ社会人メンバーとして俺に近い目線で色々見てくれる彼、ステージでは悟嗣と共に堅牢な屋台骨を組んでくれる彼に、めちゃくちゃ支えて貰ってます。
いつも言っている気もするけれど、この場を借りて、改めて。本当に、いつもありがとう。

12月。(でらいつ2nd LIVE)

12/16のライブが決まって、12月に入ってからは準備、準備。&準備。
個人的に、バンドでは同期音源の調整も担当していて、前回とは違うアプローチでシステムを組んでみた&足元の制御をPCに任せるようにしてみたので、正直かなり忙しかったし、気苦労が絶えなかった気がする。
でも、色々ノウハウを掴んで、成長していると思う。
(113転び114起き、俺がハルウララです。※違います)

ライブ自体は確かな手応えもあり、個人的には色々な課題もできて、確実に次に繋がるライブが出来たと思います。

というか先ず、2週間前の自分も言っているのだけれど、
有観客でライブが出来たこと、ずっと立ちたかったMACANAのステージに立てたことが、先ずは嬉しかった。
来てくれた皆さん、配信で観てくれた皆さん、本当に有り難うございました。

あと、色々思うところがありオーディオインターフェイスをAntelope Audio ZEN GO Synergy Coreに新調しました。

今色々試しているけれど、録り音、出音、共に音質がハッキリわかるレベルで変わりました。正直、今までの音源のギター録り直したいし、ミックスもやり直したい。それくらい変わった。

終わりに。

こんな感じで、思い返すと色々やってきた7か月でした。
あと数時間で2021年が終わり、2022年の幕開けです。
来年の事は、次回のnoteに。
早ければ明日、まぁ正月休み中…遅くとも1月中、くらいの感じで。

ではでは、よいお年を。

P.S.
書いてたら楽しくなってきたので、2022年は定期的に書いていけるように、頑張ってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?