見出し画像

韓日翻訳練習:日本で食べる辛ラーメンはもっとおいしい?

はじめに

皆さんは辛ラーメンを食べたことがありますか?私は辛ラーメンがすごく好きで時々無性に食べたくなります。卵を入れて食べてもおいしいし、残ったスープにご飯を入れて食べてもおいしいですよね。今回はそんな辛ラーメンがタイトルに入った記事がありましたので、翻訳してみました。

日本語版も出ていますのでこちらと私が作った訳を比較していこうと思います。

初見で訳せなかった部分については太字にしてあり、わからなかった単語もリストアップしています。

和訳


日本で食べる辛ラーメンはもっとおいしい?

原文のタイトルは

일본에서 더 맛있는 신라면?

조선일보/[만물상]일본에서 더 맛있는 신라면?

で、直訳すると「日本でもっとおいしい辛ラーメン?」という感じだと思いますが、そのままだとちょっと日本語として違和感がある感じだったので語順を入れ替えてみました。日本語版でのタイトルは、

農心「辛ラーメン」は韓国より日本の方がおいしい?

朝鮮日報日本語版/農心「辛ラーメン」は韓国より日本の方がおいしい?

となっています。読者である日本人に向けてより細かく説明を追加している感じですね。


日本に住んでいるある韓国人ユーチューバーが「日本で売っている辛ラーメンの方が具がたくさん入っていて価格も安い」という動画をアップロードし、再生回数が600万回に達した円安で日本の辛ラーメンは850ウォン(約95円)、韓国の辛ラーメンは900ウォン(約101円)だが、ネギやキノコのような具材は日本の辛ラーメンの方がはるかに大きくたくさん入っているので比較されているようだ。

  • 건더기:具

  • 푸짐하다:たっぷりある、ふんだんだ、豊富だ、豪華だ

  • 조회:照会

  • 조회수:再生回数、閲覧数

  • 달하다:達する

  • 엔화:円貨、日本円

  • 비교:比較

  • 비교되다:比較される


「푸짐하다」はニュアンスは理解できたと思うのですがうまく訳すのが難しいですね。迷った結果私は2か所とも「たくさん入っている」と訳しましたが、日本語版の「ボリュームがある」という訳は豊かさのニュアンスが出ていていいなと思いました。


韓国国内向けの商品よりも輸出用の商品の方が優れているという「自国民冷遇」の認識は、韓国国内の消費者の間で長い間定着してきた。20年前、アメリカ駐在員として働いていた知人は、現地で現代自動車製の車を購入し、帰国するときに運搬費用までかけてコンテナーに積んできた。彼は「現代自動車は、輸出用の車両にははるかに厚くて頑丈な鋼板を使っていて、より安全性が高いからだ」と主張した。このような消費者の認識があまりにも根深かったので、現代自動車は生産工程を映像で公開し、輸出用と韓国国内向けの鋼板の厚みを変えて作るということがどれほど非効率的か説明したが、むしろ非難のコメントが続々と寄せられた。アメリカでの市場シェア拡大のために破格の保証期間などを約束して強気なマーケティングを展開している間、国内の消費者たちは冷遇されているのだと思っていたので、現代自動車が本当のことを言ったところで信用しないのである。

  • 내수:内需、国内の需要

  • 푸대접:冷遇

  • 자리를 잡다:定着する、落ち着く、席をとる、地位にのぼる

  • 들이다:かける、費やす

  • 튼튼하다:丈夫だ

  • 강판:鋼板

  • 워낙:あまりにも

  • 뿌리:根

  • 두께:厚さ

  • 공정:工程

  • 비효율적:非効率的

  • 해명하다:解明する、明らかにする

  • 비난:避難

  • 댓글:コメント、レス。インターネット上の書き込みにつけるコメント

  • 줄줄이:列ごとに、次々と、列をなして、続々と

  • 파격적:破格的

  • 보증:保証

  • 기한:期限

  • 펴다:広げる、伸ばす、開く

  • 여기다:思う、感じる

  • 콩으로 메주를 쑨다 해도 곧이 듣지 않는다:「大豆で味噌麹を作ると言っても信じない」、本当のことを言っても信用しないこと。相手の話を信じないこと。


今回の記事に頻出の「내수용」は知らない単語でしたが、「수출용(=輸出用)」との対比から「国内向け、国内用」のような意味だろうと推測することができました。日本人が読者であるという想定で、「韓国国内向け」などと訳しています。

「공격적 마케팅(=攻撃的なマーケティング)」をどう訳すのが適切なのかわからず「強気なマーケティング」としました。(日本語版では「アグレッシブなマーケティング」)こういったビジネスに関する言葉はどのような訳が自然なのか判断する力が足りていないと感じます。日本語で書かれた新聞記事などを読んで感覚を養った方がよさそうです。

現代自動車(=현대자동차)社のことを「현대차」と略して呼ぶんですね。「トヨタ車」のような感じで「現代自動車製の車」のことを指すのかと思いましたがそうではないようでした。


ついには2015年の「ソナタ(現代自動車が生産する車種)30周年」会場でサプライズイベントまで開かれた。アメリカのアラバマ工場で製造した赤いソナタと牙山工場で製造された韓国国内向けの青いソナタを向かい合わせたあと、時速56kmで衝突させたのだ。実験に先立つアンケートでは回答者の74%が韓国向けのソナタと海外向けのソナタの安全性に違いがあるだろうと答えた。実験の結果、韓国国内用と輸出用の車の破損の程度に違いはなかった。

  • 급기야:挙句の果てに、ついに、とうとう

  • 깜짝:びっくり、サプライズ

  • 마주보다:向かい合う

  • 충돌:衝突

  • 앞서다:先立つ

  • 설문조사:アンケート

  • 파손:破損


このため、2015年には「(現代自動車製セダン)ソナタ発売30周年」の会場でサプライズ・イベントまで開いた。米アラバマ工場で作った赤いソナタと、韓国・牙山工場で作った韓国国内向けの青いソナタを向かい合わせに走らせ、時速56キロメートルで正面衝突させたのだ。実験に先立つアンケート調査では、回答者の74%が「韓国国内向けと海外輸出用のソナタの安全性は違う」と答えた。だが、実験の結果、韓国国内向けと輸出用の車の破損程度に差はなかった。

朝鮮日報日本語版/農心「辛ラーメン」は韓国より日本の方がおいしい?
(太字は本note記事の筆者によるもの)

日本語版の同じ部分では接続詞が適宜補われていて、前後の文章とのつながりがわかりやすくなっています。

それにしてもものすごいイベントですね。
普通に考えると、衝突して破損した車を見せることが販促になるとは考えにくいですが、よっぽど「現代自動車は輸出用と国内用の品質に差をつけている(だから国内用の車は買わない)」という意見があったのでしょうね。


それぞれの企業が各国の消費者の好みに合わせ、国別に製品の構成や価格を変えていることはしばしばある。特派員時代、フランスで自動車を買ったが、そこでは手動ギアでエアコンがない乗用車が一般的だった。エアコンと自動変速機を取り付けて自動ドアをつけるためにさらに大金を出したはっきりと「自動ドア」と言っていたのに、出庫した車を受け取ってみると運転席と助手席のみ自動ドアで後部座席は窓すらも取っ手を回して開ける完全な手動式だったので呆れた経験がある。

  • 취향:好み、趣向

  • 구성:構成

  • 종종:しばしば、たびたび

  • 장착하다:取り付ける、装着する

  • 달다:つける

  • 거액:巨額

  • 분명:きっと、はっきりと、明らかに

  • 출고:出庫

  • 뒷좌석:後部座席

  • 손잡이:手すり、取っ手、握り、つり革

  • -아/어야:~してこそ、~すれば

  • 황당하다:呆れる


韓国では車は自動ドアが一般的なのでしょうか!?日本ではタクシー以外は基本手動ですよね…?(普段車に乗らないので違うかもしれません)
取っ手を回して開ける窓というのはかなり昔の車のイメージなのですが、その時代に自動ドアをつけようとしたのはかなり大変なことのように思いました。


日韓の辛ラーメンの比較も以前からある話だ。辛ラーメンの製造元である農心は、具が多い日本のカップラーメンと競争するため、日本の辛ラーメンには韓国のものよりも具を3g増やし、味も辛さを控えめにしてローカライズしたのだという。消費者価格も、元々は日本のものが韓国のものより高かったが、円安になり、日本で辛ラーメンを売る店も増えて割引販売製品が増えた結果、このように逆転した事例ができたのである。世界100か国以上の国で売られている辛ラーメンが有名税を払っているようだ

  • 해묵다:年を越す、古くなる、長く経る

  • 늘어나다:増える、長くなる

  • 사례:事例、ケース

  • 유명세를 치르다:有名税を支払う。よく知られているせいでひどい目にあう、不便を被る

  • -듯싶다:~のようだ


「日韓の辛ラーメンの比較も以前からある話だ。」と訳した部分は訳すのが難しかったです。原文は以下のようになっていて、

한·일 신라면 비교도 해묵은 얘기다.

조선일보/[만물상]일본에서 더 맛있는 신라면?

直訳すると「韓日の辛ラーメン比較も古くなった話だ。」のような意味になると思います。恐らく「辛ラーメンの比較の話が出てきてからずいぶんと時間が経っている」ということが言いたいのだろうと考えたのですが、よい日本語が出てこなくてもどかしかったです。日本語版では、

韓日の辛ラーメン比較も話題になって久しい。

朝鮮日報日本語版/農心「辛ラーメン」は韓国より日本の方がおいしい?

とすごく自然にまとまっていてびっくりしました。

一方で、「辛さを控えめにして」という部分は自分で気に入っている訳です。「덜 맵게」の「덜」は日本語にはない「より少なく」という意味の単語ですがこれをうまく自然な日本語にすることができたと思います。

「늘어나다」は餅が「伸びる」という表現として教わったことがあるのですが、「増える」という意味もあるのは知りませんでした。ニュース記事やTOPIKの問題でもよく出てきそうなので覚えておきたいと思います!


感想

韓国の辛ラーメンと日本の辛ラーメンの中身が違うのは有名な話ですよね~。以前、韓国人のお友達と話しているときに日韓の辛ラーメンの違いの話になったこともあります。
メーカーが日本人向けにかやく多め・辛さは控えめにしたとのことですが、冒頭のユーチューバーの話からすると、やっぱり韓国の方にとっても具は多い方が嬉しいんでしょうかね?韓国国内でも具が多い方が嬉しいという声が集まれば、今後韓国向けの辛ラーメンの具が増量されることもあるかもしれないですね。
辛ラーメンにつられて読み始めた今回の文章ですが、読んでみると半分かそれ以上は現代自動車の話でした。笑

雑談

昨日寝る前に、ずいぶん前に買ったTOPIK対策の参考書↓を読んでいました。

買った当初はあまりにも分からない単語と文法だらけで、明らかにこの参考書が対象とするレベルに達していないなという状態だったのですが(わからないことが多すぎて別のもっと簡単な参考書を買って一周した)、久しぶりに読んでみるとゆっくりなら載っている例文も読めるし、簡単な穴埋め問題も解けるようになっていて感動しました。
少しずつでもできること・わかることが増えているということが感じられて嬉しいです。
今年はTOPIK4級を取れたらいいなと思っているので、試験に向けた勉強も進めていきたいですね。まずは来月試験の申し込みを忘れないようにしたいと思います…。(4月の試験に申し込むのを忘れた人)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?