見出し画像

最近気づいた、自分自身の喜び

最近、個人的に行きたかった雑貨屋さんやギャラリー、空間等に一気に足を運べていて、今まで見たことなかった可愛いモノ・コト・ブランドを新しく見知りすることができています。

その度に嬉しい気持ちになるので「私は自分の好きポイントが新しく見つかって、心と頭にストックすることに喜びを見出しているのかもしれない」と思いました。

昔から心に元気がないときは、展示や雑貨屋さんに足を運び、とにかく色んな物を見るような行動をしていました。
そしてそこで見てときめいたものは、必ずしも買う行為に繋がるわけではなく、とにかくそのときめいたポイントを蓄えようと目と心に焼き付けていました。

例えば、今回雑貨屋さんで見つけた革のポーチ。
そのポーチは表の色がメタルで、裏地は革なのですが、メタルの箔に革のしぼが浮き出ていて、表面はクシャッとした柔らかそうな表情なのにその色はメタルという異質感にときめきました。

この自分自身の好きポイントを発見するのが楽しいのです。笑

そして今言語化して感じたのですが、この発見した好きポイントは、どこかで生かしたい、というメラメラとした熱いものが心の中にあるような気がしています…。

自分の好きポイントを発見してストックすることは一種の勉強(?)であり、結局は見て学ぶことに喜びを感じているのかな。

とにかくいい週末を過ごせました。
雑文を失礼しました…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?