見出し画像

【おもしろいの正体:15】届く表現は、自分と世の中の関係においてのみ成立する。

前回の続きです。
こっちが意識しなくても環境の方が
勝手にハードルを上げてしまうことがある。

同じような例としてこういうこともあります。

テレビで見る映画番組は
意外におもしろい。

最近はみんな見たいものは
自分で「選んで」見るので、
昔みたいに○○洋画劇場みたいな番組は
あんまり見ないですよね。

で、たまーに、お正月とか見る気もないの
にたまたまつけてたテレビで映画やってて、
いつのまにか見ちゃって、
意外におもしろかった。
ってことがある。

これは逆に「期待してない」という空気が
そこにあったからなんですね。
勝手にハードルが下がっていた。

こんなふうに、目立つ、とか、
伝わる、ということには、
そこにある「空気」というか
「環境」みたいなものと、
そこに与えられる「刺激」との関係が
大きく作用している。ということです。

それが「今」なのかどうか、が、
実はいちばん大切なのかもしれません。

「俺は天才なのに、時代が追いついてない」
という負け惜しみは大好きですが、すぐに
「そんな時代もあったねといつか話せる日が」
来ちゃうのも事実です。

今、に乗れるかどうかですね。

「時代なんかパッと変わる。」

そんな広告コピーがありました。
1985年のサントリーのものです。

あの時代だったから「おお、変わるよな~」
って前向きな気分になったけど、
今だと「文春報道の後の話ですか?」って
どんよりするかもしれません。

自分がおもしろいと思うことも
いろいろ変化する。
一方で世の中の雰囲気も日々変化していく。

そのマッチングがうまくいった時に
ヒットが生まれる
、ということです。

名前だって
流行りに乗っている。

僕の名前は「義浩」と書きます。
漢字だとちょっと固い感じなので
いつもカタカナで書いたりしています。

ちなみに1960年生まれです。大昔ですね。
ちなみにこの年に生まれた年の
男子の名前ランキングは

1位:浩 2位:浩一 3位:誠 4位:浩二 5位:隆 6位:修 7位:徹 8位:浩之 9位:聡 10位:博

明治安田生命|生まれ年別名前ベスト10(https://www.meijiyasuda.co.jp/)

浩という字がやたら多いですよね。
なぜだかわかりますか?

実は前の年に今の天皇陛下、
浩宮という人が生まれたのが影響しています。

すごいですよね。
皇太子の名前にあやかる人がこんなにいたと。
ちょっと流行ってたんですね。
アイドルかよって思いますが。

なので僕の名前はこの時代、
まあそんなに目立たない、
よく見る感じの名前ではありました。

これが2023年のランキングになると
1位が碧、2位が陽翔と暖、4位が律、5位が蒼
(同じく明治安田生命HPより)

あたたかい名前と青い名前が多い。
暖は意外ですね。急浮上みたいです。
なんか理由あるんだろうか。

名前の流行りも変わりますよね。
この中に置かれるとボクの名前は
特に目立ちもしなければ
流行りに乗ってもいない。

名前はずっと使うもので
つける親御さんの気持ちは変わらない。

でも、世の中の雰囲気が違えば見え方、
感じ方も変わってくる
ということです。

同じものでも、
時代によって流行ったり
流行らなかったりする。

時代とのマッチングがうまくいったときに
ヒットが生まれる、と言いましたが、
このマッチング、というやつは自分の努力じゃ
何ともならないことも多いです。

次回はこの辺の話をします。

【おもしろいの正体:16】世の中に誰も知らないものなんて存在しない。

気が向いたら、また遊びに来てください。

いつも「おもしろい」を探してるクリエイターへ

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?