I’m“S”

Webライター。巣ごもりの成果を発表させていただきたく。フィクショナルな小説が現実体験…

I’m“S”

Webライター。巣ごもりの成果を発表させていただきたく。フィクショナルな小説が現実体験を上回る日がくるまで。

マガジン

  • コラム

    発生したコトバを書き留めておく場所。

  • 映画の部屋

    ご清覧、ありがとうございます。 演技の質に着目し、好みの映画を取り上げます。

  • 長編小説『ネバーダイ』

    こんにちは。ご清覧ありがとうございます。 レン&トオルの物語第3弾、長編小説『ネバーダイ』は、人類誕生の物語です。けれど、人類というビーグルにはあらかじめ、様々な咎が負わされております。性向いわゆる遺伝情報ですね。その辺りを楽しんでいただければと思います、一杯のハーブティーとともに。

  • 小説の部屋

    話し声や音を取り込む音波、視覚から入ってくる電磁波、鼓膜を揺り動かす振動、臭覚が取り入れる化学物質・・・。これらが同時に紡ぐ現実体験を、視覚言語という電磁波体験のみで新たな現実体験を想起させる小説。 そんな人という種にしか不可能な、曲芸の世界を垣間見ましょう。

  • 短編小説「世界はかならず瓦解する」

最近の記事

変える方法は

人は変わらない。 けれど、自分は変えられる。 自分が変わると、人も変わる。 結果、人は、変わる。

    • 名医の条件~稲城やまざき整形外科

       年が明けた頃から、右膝に違和感を感じるようになった。浮腫みがなおらない。左膝より太い、なにより踵に腰を下ろした時、鈍痛で右脚がたためない。  それでも歩行に支障がなかったから、放置していた。しかし、良くならない。むしろ、時間が経つにつれて悪くなる。内省してみると膝痛の原因に、思い当たる節はあった。元来自分は鼻中隔湾曲症で、右を向いて寝ると鼻呼吸が出来て鼾もかきにくいが、左を向いて寝ると口呼吸になり鼾も甚だしいので、右を向いて寝る癖があった。以前、左脚に圧迫される右脚の、ま

      • 公開処刑に物申す

         「“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。令和5年で73回目を迎えます。  テレビや新聞では、毎日のように事件(犯罪)のニュースが報道されていますが、安全で安心な暮らしはすべての人の望みです。犯罪や非行をなくすためには、どうすればよいのでしょうか。取

        • 【検証】入れ歯vsインプラント!さて軍配は?!

           左下の奥歯を抜歯した。これは、以前から当該奥歯が割れていることが判明しており、痛みが出るのも時間の問題であったからだ。因みに右下奥歯は自歯。さて左下の奥歯を抜歯後、代替歯をどうするか。かなり長考し歯科を3箇所渡り歩いた。そして現在、自由診療の部分入れ歯を使用しているが、2か月間装着してみて、自歯と比肩してい劣らない咀嚼力で定着した。硬い物然り、不具合もほとんど感じない。粘り気のあるものに対しても、当初外れやすさを装着一週間後、修正していただき、外れることは、以後皆無だ。とど

        変える方法は

        マガジン

        • コラム
          6本
        • 映画の部屋
          13本
        • 長編小説『ネバーダイ』
          1本
        • 小説の部屋
          1本
        • 短編小説「世界はかならず瓦解する」
          1本
        • レンとトオルの物語【短編小説編】
          1本

        記事

          ろくでも無いオトコはヤメロ

           子どもや妻にしかエバレない、ろくでも無いオトコはヤメロ。  人を変えようとする前に、今、自分が変われ。

          ろくでも無いオトコはヤメロ

          荒む心を潤すために必要なこと

          よく「心が荒む」という表現を耳にする。そもそも、何でそう、表現するのだろう。そう内省してみると、心も身体と同じなんだ!ということに気付かされる。身体が痛むように、心も痛む。心が喜ぶように、身体も喜ぶ。身体を休めるように、心にも休息は必要だ。気付いてみると、単に心と身体を二元論で捉えているから、だけの話しで、脳も身体の一臓器にすぎない。  さて、今日はもう少しこの、「心が荒む」にフォーカスしてみよう。  「心が荒む」状態とは文字通り、心が疲れ傷んでいる状態。ではなぜ、湖面が

          荒む心を潤すために必要なこと

          補い合い慰め合い高め合う

           離婚が当たり前の社会になりましたが、それでも、そうそう回数を重ねるにはリスキーで、何より社会的・経済的損失が大きい。  しかし、相手によって、生活感が劇的に変わるのもまた、事実で、心身が喪失するようであれば、踏ん切りも大事だ。  そんな中で、絆中心に考えてみると、1+1を3以上にしなければ、共同生活という船で大海原を漕ぎ続ける、意味がないと感じてしまう。  苦楽を共にする。補い合い、慰め合い、少しく高め合う。そのように実践すると、とても快適だ。

          補い合い慰め合い高め合う

          大切なこと

           思い通りいかないことに対峙する。何と言っても思い通りにならない時の最悪手は、逃げること。  だから逃げずに見つめ、考えて方法を模索する。やり方を変えて、再度試みる。  それが対人関係の場合なら、距離を取り、全体を眺めてみることも大切な要素になる。グッとこらえて見守る。言いたいことを整理してから、見極めて口を出す。相手から伝わる生理をまずはレシーブしてから、手を出す。意見は、解りやすい言葉で伝える。決して感情的にならない。  これだけでも、大変なことだ。書いたものを読ま

          映画『TAR/ター』

           イチゴやラズベリー、桃にレーズンやナッツがこれでもかと散りばめられたケーキと、シンプルなイチゴのショートケーキ。貴方はどちらが好みであろうか。  言語脳の局在を遺伝的変異によって獲得した人という種は、アナログが入力されればそれをデジタル機能で翻訳し、理解・整理して次のアナログを処理する。そのように見れば、会話というデジタルを大量に駆使しながらも、本作は圧倒的なアナログの連続で、意味化が追い付かず飽和状態に陥る。強烈なラストシーンも、本作に比肩して劣らない作品は、といえば、ド

          映画『TAR/ター』

          小説「見よ!この閉塞状況を!」

          第一景「壁」 間に合った。  冷たい冬のさかり。  もつれた足をほぐし悟られぬよう、弾んだ息を整えながら、希望に満ちて、久しぶりにバス待ちの列の、最後尾に並んだ。  まだ、歯を磨いたなごりの痛みが、はぐきから鉄柱になって、規則的に軽く、延髄を突き上げてくる。  膿が全部、出きってないらしい。  舌を奥歯にあてがい音が出るほどすすると、目の奥が痺れ、あふれた膿んだ血にむせかえり、思わず吐き捨てる。  膜のような痛みが、木枯らしとともに冬晴れの空高く大天幕になってはためいている。

          小説「見よ!この閉塞状況を!」

          愛する我が子へ~贈ることば~

          愛するわが子へ   ~贈るコトバ~  「愛」とは   修練です。 利己的な人間が、 どこまで利他的になれ、 かつ、 それを己の喜びにかえられるか。 共に生き、 すべてを享受し、 許容し、 抱擁する。 誤解しやすく、 手に入れたと思った瞬間に、 すり抜ける。 けれど、 人間でありたければ、 決して忘れてはいけないよ。  願わくばキミの歩む路道に、  それらがたくさん降り注ぎますよう。  愛するわが子へ  「恋とは」  本能がなせる業(わざ)です。 だから原因がは

          愛する我が子へ~贈ることば~

          映画「トゥルーマン・ショウ」

          舞台芸術や映画における俳優の演技の質、特にリアリズムに特化し着目したのは、スタニスラフスキーシステムが顕著であろう。  俳優は、役を演じ、ストーリーを演じる。つまり二度演じるところに、虚構が入り込む。何に対する虚構か?それは、人の生理に対する虚構だ。この生理の反射レベルに演技を掘り下げ、演技におけるリアリティーを高めた演劇技法は、安部システムに結実した。 「トゥルーマンショー」の評価は、今日においても中々定まらない。事実ジャンルも、サイコSFや、サイコスリラーという、実に

          映画「トゥルーマン・ショウ」

          映画「13時間ベンガジの秘密の兵士」「アウトポスト」〜目を背けてはならないこと。今、すべきこと

             我々は戦争を知らない。体験したことがない。よって戦争体験もしくは戦場体験が、いかなる影響を及ぼすか、想像するしか出来ない。当たり前だが、体験してからでは、遅い。抑止が効かずに戦争が始まってしまえば、取り返しのつかない事態に推移する。だからその、取り返しがつかなくなる前に、止めなければならない。何より開戦の危機から戻らなければならない。  では、そうならないために、どうすればよいか?それに対してはまず、個々のレベルでは疑似体験による深部体験の積み重ねによる徹底した刷り

          映画「13時間ベンガジの秘密の兵士」「アウトポスト」〜目を背けてはならないこと。今、すべきこと

          人を見て、力を出し惜しみするのは、自分で自分の品格を下げているのと同じ

          人を見て、力を出し惜しみするのは、自分で自分の品格を下げているのと同じ

          時が無限であることは、体験出来ない。何故なら、世界は産まれた時に出現し、没すると共に終わりを告げるから。

          時が無限であることは、体験出来ない。何故なら、世界は産まれた時に出現し、没すると共に終わりを告げるから。

          苦労を重ね、それらを乗り越えた人は、おしなべて優しい。

          苦労を重ね、それらを乗り越えた人は、おしなべて優しい。