見出し画像

2020年10月17日〜18日 キャンプ△

キャンプしました。

雨キャン△

キャンプをしたいぼくとキャンプをしたくないおくさまの攻防戦がかれこれ半年ほど繰り広げられており、なんとか実現しそうなときもおくさまの雨ふらし力などにより流れてしまい、3回目ぐらいの企画でようやく実現できました。
めんどくさいことぜんぶやってくれた義妹夫婦には感謝しかありません。

画像1

ただ雨はしっかり降りました。
雨設営はじめてだったんですけど、全身雨対策フルセットで臨んだところあんまり不快さを感じず、科学の力ってすごいなとおもいました。
ゴアテックスを信仰していきます。

装備の95%ぐらいを義妹夫婦(の旦那さん)に依存していたため、われわれはちょろっと手伝ってあとは完全におまかせコースです。
だいたいどういうグループにも1人はアウトドアもてなし王みたいな人がおり、そのひとに任せることで快適ですばらしいアウトドアライフを過ごせます。
毎年BBQとかやってますが、今回はじめてチェアを買ったぐらいには何も持ってません。
いちど知り合いのもてなし王を全員あつめてもてなし大会をさせててみたいところです。

画像2

おひるごはんはあゆを食べました。
おいしかったです。
あとから言われて気付きましたが、からあげもたのんだのに食べてないような気がします。

焚き火🔥

画像3

ごはん食べてのんびりして温泉につかって、戻ってきたら完璧な焚き火セットが組まれていました。
暖をとっていたらおいしい料理がどんどん運ばれてきました。
神なんでしょうか。

あと薪ストーブというなんかすごいものがありました。
おくさまは案の定寒さをなめておりあまり上着を持ってこず凍えていましたが、焚き火と薪ストーブの力でなんとか生きのびていました。
たのしそうにしておりとてもよかったです。
たまたま多めに服を持ってたので助かりましたが、山をなめるとあぶないなとおもいました。

2日目

画像4

晴れました。
晴れても寒いものは寒いので、朝から薪ストーブが大活躍してました。
おくさまと義妹は朝から元気そうにアルゴリズム体操とかしておりたのしそうでした。
完コピでした。

画像5

これは朝風呂にいこうとしたら道中出くわした猿です。
山の中なのでこういう生き物に平然と出くわしますが餌をあげてはいけません。
朝風呂は営業時間をまちがえており入れませんでした。

つまるところ

温泉+薪ストーブ+プロキャンパーが組み合わされば寒い時期のキャンプもなんとかなるということです。(上着はたくさんもっていきましょう)
だいたいキャンプに行くと1日目はお風呂に入らずそのまま寝て、2日目の帰りがてらスーパー銭湯によるのが定番だったんですけど、1日目に温泉に入ることのすばらしさに気付いてしまいました。
今後のキャンプサイト選びの基準に「いいかんじの温泉があるかどうか」は重要項目に入れていきたいとおもいます。

ていうかむしろ温泉にいきたいです。
山奥の秘湯めぐりとかしてみたいんですけど、スタッドレスタイヤもってないのでどうしようなあという感じです。
子どもがうまれるまえには行っておきたい気もしますが、そういうところ多すぎてぜんぶ消化する頃には老後を迎えていそうなので人生ってむずかしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?