見出し画像

はじめまして。

はじめまして。
山花聡です。

※過去に別のブログであげた記事の引用から始めています。

今は2021年5月13日の11時を少し回ったところで、朝からコメダ珈琲の岡山大福店でモーニングを食べて、ブログを書いてます。

周りの席は団塊の世代(72歳〜75歳)を中心とした60代以上の年齢層の人たちでいっぱいです。

現在43歳(2021年5月時点)の僕が朝から一人でコメダに来て、モーニングを食べて、パソコンを開いてブログを書いている。

普段、朝食は食べないのですが、「朝起きてモーニングを食べたいと思ったからコメダに来た」という選択ができる事に価値を感じる43歳です。

何が言いたいのかというと、定年を迎えた方々と同じように“ある程度”自由な状態にあるということです。(もちろん、仕事はしています。)

そして、ここは山花が幼少期〜18歳までを過ごした実家から歩いて来れる距離であり、自宅も、会社も1km圏内です。

こういった状況をどう思うかはそれぞれの価値観ですが、程よく都会ではない地元に自宅を持ち、会社も地元なので通勤時間10分かからない場所である程度『自由』な状態の43歳の話です。


25年前に想像した25年後


山花が起業したのは18年前の2003年3月で、当時25歳でした。

起業を意識したのは18歳の頃で、動機は「好きな時に、好きな人と、好きなことを、好きなだけしたい」といったなんとも勝手なものでした(笑)

余談ですが、当時18歳の僕は高校を卒業して大学に通っていたので山口県下関市にいたんですが、高校が進学校で90数%(ほぼ100%)が進学という環境にいたので、進学するのが普通と思っていたので受験をして、唯一受かったのがその大学でした。

環境が常識という固定概念を作る典型的な話ですね…。

その当時の18歳の僕は43歳で自分がどうなっているのかなんて考えたことすらなかったです。

ただ、大学を出てサラリーマンになったのでは、この不純な動機は満たされないことはわかっていた気がします(笑)

そして、この時に芽生えた起業の動機が僕の人生の方向性を決める事になったのです。(動機が芽生えたきっかけの話はまた書く事にします。)

25年前の18歳の時に具体的な43歳像は無かったですが、25年前の「好きな時に、好きな人と、好きなことを、好きなだけしたい」という動機は人生の目的となり、25年間『自由』を手に入れる旅を続けています。

つまり、25年前におぼろげですがイメージした通りの人生になっているという事です。

で、何をしてる人?

『自由』を手に入れる旅をしてる人なんて、なんとも怪しげなヤツですが、ちゃんと仕事もしています。

簡単に何をしているかというと

  • 18歳で起業を志す

  • 25歳で起業(法人設立)→会社経営18年

  • 4社の会社を経営(2021年5月現在)

  • 美容商材の卸販売

  • エステサロン2店舗

  • アイ(まつ毛・まゆ毛)サロン1店舗

  • 現場対応型スタッフを育成する美容スクール

  • 水素水サーバーレンタル

  • メンタルトレーニング

  • 他社の人事評価制度のサポート

といった感じです。

また、個人的な興味・関心事は

  • 『自由』でいたいけどビジネスは好き

  • 温泉が好き

  • キャンプします

  • コーヒー好き

  • 素潜りをして魚突きします

  • 豆柴飼ってます

  • 高校まで野球をしていた

  • 今は草野球のチームを持ってる

  • 読書します

  • ドライブ好き

といった感じで『楽しいことしか続かない』と思っているおじさんです。

何をしたいのか。

25年前に『自由』を手に入れる旅をはじめた山花が今やりたいことは色々あるんですが、一つにまとめると…

人それぞれの『幸せ』や『自由』を自ら手に入れ、その人が『幸せ』に生きていくきっかけやサポートになれたらいいな。

と思っています。

一人の人間の影響力なんて高が知れている反面、僕でもきっかけになれたり必要としてくれている人もいるので、このブログや行っている事業を通して、誰かの『幸せ』に関われたらと考えています。

起業やビジネスに関してはもちろん、組織創りに関してや、メンタル的な話など、山花の経験や実践していることをベースに発信していこうと思うので、よろしくお願いいたします。

*山花の起業についてのリアルガチを少しずつまとめていってるので、合わせて読んでみてください。
・起業の動機 【自己紹介編】(この記事です)
・起業のきっかけ 【大学編】
・起業のきっかけ 【サラリーマン編】
・起業のきっかけ 【脱サラ編】
気まぐれで更新していきます。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?