サウナ開業を決意するまでのあれこれ

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

サウナ開業予定をテーマにnoteで発信をしていますが、私自身はまだバリバリのサラリーマンです。
セルフイメージを書き換えるため、サウナ開業についての情報発信を経営者目線で発信するように意識しています。

私がサラリーマンをしている理由。
それはコンフォートゾーンから完全には抜け出せていないからです。
言い換えると過去の作り上げてきたコンフォートゾーンです。
今は理想の未来をコンフォートゾーンに据えて、日々行動しています。

そうすると、現在のサラリーマンという立場は非常に苦しい。
早く抜け出したいです。
という気持ちが日々の活動の原動力となっています。

そもそも私がサウナ開業を決意に至るまでは色々な経験をしてきました。

前提に「お金持ちになりたい」という渇望がありました。
金持ち父さん貧乏父さんを読んでから私の意識がそのように変化していきました。よくある意識高い系の人間でした。

・20代ではいろんな副業に手を出しては辞める
せどり、FXなどどれも中途半端に終わる
・30代前半でコーチングと出会い高額な自己投資をする
半年ほどはコーチングクライアントを獲得するために必死でFacebook投稿や、セミナーを開催するも、結婚を機にということを言い訳に忙しくなったふりをして徐々にコーチングの活動からは離れる
・あきらめきれず今度は物販を始める
安定的に収益を上げることはできるようになったが、作業量と自分の性格に合っていないことに途中で気づきドロップアウト

10年程度行動をしては辞めを繰り返してきた人生でした。

そんな私ですが2年前にうつを発症しました。

毎日、夜眠れないし、途中で覚醒するし、朝は絶望感に苛まれながら起きる、日中は何をしても楽しくない、この状態があまりに辛くてこの世から去りたいと思ったこともあります。

サラリーマンとしてはそこそこ上の中くらいの成績を収めていて、将来は会社内でも有望視されてました。(自分で言うな)なので、うつと打ち明けることも非常にできづらい(と勝手に思っていた)環境でした。

何とか抜け出したくて、気力のない中で本を読んだり、YouTubeを見てうつの回復方法を調べてはちょっと実践してました。朝散歩をしたり、心療内科に通ったり、日記を書いてみたり。が、回復傾向が全く現れず。
元々温泉が好きで、近くの温泉施設へ通っていました。そこにはサウナがあったのですが、サウナの入り方も分かってなくて適当に入ってました。
ある時、オリエンタルラジオの藤森さんのYouTubeと出会います。
そこで初めて「ととのう」を知ります。
これだと思いました。サウナに入ってる時、水風呂に入ってる時は強制的に思考が停止する、いわば瞑想の究極状態。
私のうつの原因は脳疲労でした。ずーっと考え込んじゃう。少しは脳を休めるんではないかという思いで、サウナに行ってオリラジ藤森さんのサウナの入り方を真似して入ってみました。
10分サウナで1分水風呂、ベンチで10分休憩。
初めてのととのう体験をそこでしました。

うつだったので久々の多幸感にただただ本当に幸せを感じました。「サウナがあれば世の中なんでもいいやぁ」って。

その一回でうつが回復したわけではありませんが、その「ととのう」体験に私は取り憑かれ1週間に一回サウナに通うようになりました。
そうしていくうちに徐々に活動的となり、長年やりたくて勇気が持てなかったキックボクシングを初めたことでうつが完全になくなりました。

本当にサウナに出会えてよかった。(オリラジ藤森さんにも猛烈感謝)
あの時、サウナに出会えなければ私は本当に今ここにいることはなかったかもしれない。
サウナには本当に感謝してます。
元々飽き性の私が2年くらい続けてる趣味ってサウナくらいなんですよね。それくらい、私にとってサウナは命の恩人、人生のパートナー、親友です。
私がサウナに救われて、元気になってどんどん活動的になれたように、過去の私のような人を救いたい。サウナで日本は変わると本気で思います。
自分で命を断つのはけしからんという論調は私も過去はそう思ってましたが、自分が経験するとそうは思いません。サウナで日本を元気にしたい。
そんな思いでサラリーマンの僕はサウナを開業します!!
まとまらない文章でしたが、嘘偽りない私の想いです。1人でも多くの人に伝わるといいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?