見出し画像

感動をありがとう!

こんにちは はるのさわです。
ご覧いただきありがとうございます。

ここ何日かは、事務作業に追われて、大好きな文章を読むことができません。皆さまの記事を読みたいけれど、眠かったり、目が痛かったりと思うように体が動きません。
コメントも遅くなってしまっています。

頭が疲れてくると文章を作ることができなくなります。
コメントも大切なメッセージなので、よく考えて、言葉を選び、一番ふさわしい、的確なものを使用したいと思うのです。

少々、というより、かなり遅れてしまうことがありますが、あたたかいお心でお待ちいただけたら嬉しく思います。



はじめに 


私のマガジン「感動をありがとう」に、あまりに素晴らしかったので、思わずシェアしたくなってしまった記事を収録しています。

今日は、その中からいくつか紹介したいと思います。


感動をありがとう

ℕ.𝕆.𝕋.𝔼さん

ℕ.𝕆.𝕋.𝔼さんの文章はとてもあたたかく、心の中をポカポカあたためてくれます。
日常の何気ないことを、そのあたたかい文章で、読む人の心を魅了します。
そして、私の心に響き、語りかけてきます。

今回の記事はドキュメンタリー映画「アアルト」について書かれています。
「ケミカルリアクション」のすばらしさが満載です。
是非ご覧ください。



和田大貴さん

和田さんは、クラシック音楽評論家の方です。
クラシック音楽について、わかりやすく説明してくれます。
読んでいるといつの間にか、クラシックの知識がつき、音楽が聴きたくなってきます。

今回の記事はバッハについてわかりやすく書かれています。
読んだらバッハが好きになります。是非、ご覧ください。



じょんさん

じょんさんは日常のこと、子どものことをユーモアたっぷりに書いています。思わず笑ってしまい心がほわっとします。

今回は、娘さんの幼少期の話です、
頭の中に妖精さんがいたそうです。
是非、ご覧ください。心がほわっとしますよ。




へんいちさん

へんいちさんはキャリアコンサルタントの方で、地域活性化の講演もしています。編集にも詳しく、メンバーシップもいくつも開設しています。

今回の記事は、「人生のアディショナルタイム」について書かれています。
前向きで、読んでいて元気になります。
「人生のアディショナルタイム」という言葉が私の心に響き、改めて頑張ろうと思いました。
是非、ご覧ください。




さいごに

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
皆さまの記事を拝見すると、知識が自分のものになり、あたたかい心に触れ、笑顔になることができます。

いつも、すてきな記事をありがとうございます。

イラストは、Bingimagecreatorで作成しました。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

これから娘が生きていく社会が少しでも楽しいものになることを願い、やさしさの輪を広げようの活動をしています。未来の学び舎を模索し、AI、メタバース等を活用した教育をクリエイトして、今よりも子どもたちが生きやすく、楽しい毎日を過ごせるように、財団運営を目指しています。