最近の記事

第六回 澤ゼミ「究極のプレゼンテーションを身につける」

開始前QAタイムQ:上司と客先訪問した際、彼のプレゼンが私から見ても全くかみ合っていなくてダメダメで、お客様もきょとんとしていました。どうやって角が立たないように伝えたら良いですか? A:本人は自覚していますか?自覚していなかったら、直りません。ビジネスで結果を出すために何とかしたいのであれば、黙らせるのが一番です。「良かったら今回は私にやらせてもらえませんか?」「このパートは私がやります!」などと声を掛けると良いです。また、どこがダメなプレゼンなのかを言語化してみると、す

    • 第四回澤ゼミ 自分のビジョンを突き詰める

      ◆事前課題 1.子供の頃になりたかったものと、それに憧れた理由(職業でもなんでもOKです) 2.自分にとって憧れや目標となる人物とその理由 3.1,000億円あったらやりたいことと、その理由 4.「あなたってxxな人だよね」と言われる時、「xx」に入っていてほしい内容 澤さんに登場していただきました。 「3/14 BSイレブン放送 仮想通貨とブロックチェーン」の収録が事前にあったとのこと。 仮想通貨に関しては、専門家…というわけではないものの、 仮想通貨関連の会

      • 第五回澤ゼミ【会話・ビジネスメール・チャットツールで差をつける】

        澤円先生の「自分を企画化する」ゼミ。 第四回目の「自分のBeingを考える」でゼミ・twitter共に大きな盛り上がりを見せましたが、それを踏まえたうえでアウトプットで差をつける方法を今回は学んでいきます。 コミュ障って言葉おかしくないですか? ゼミはまず最初に「コミュ障」についての話題から始まりました。 我々が何気なく使用している「コミュ障=コミュニケーション障害」ですが 障害というのは「出来ることが正常である前提」である言葉につくものです。例えば「歩行障害」は「歩ける

        • 第三回 澤ゼミ「アウトプットファーストの思考術」

          澤円先生の「自分を企画化する」ゼミ。第三回のテーマは「アウトプットファーストの思考術」です。まず手を挙げる、まず話をする、というアウトプットファーストを続けていると、自分の本質的な部分が表面化します。「常に冷蔵庫にあるものだけで料理を作る」のと同じことになるからです。 バイトテロの炎上動画と、塩ファサーおじさんの違いなぜか、ゼミのテーマと見事にリンクして現実の事件が起こっているようです(笑)最近話題のバイトテロ。映像を見ると、本人たちは実に楽しそうにしています。何がまずかっ

        第六回 澤ゼミ「究極のプレゼンテーションを身につける」

        • 第四回澤ゼミ 自分のビジョンを突き詰める

        • 第五回澤ゼミ【会話・ビジネスメール・チャットツールで差をつける】

        • 第三回 澤ゼミ「アウトプットファーストの思考術」

          第二回 澤ゼミ「ビジネス課題の本質を言語化するトレーニング」

          澤円先生の「自分を企画化する」ゼミ。第二回のテーマは「コミュニケーション」です。今回も徹底的に本質を追求します。 自分を企画化するためにアウトプット能力を高める練習のひとつがツィート 冒頭で前回課題の「1日5回ツイート」に関して、ゼミ生で感想の共有から始まりました。実際にツイートを始めてみると難しい所があると感じているようでした。澤先生からは「とにかく慣れること・サンプルから学ぶことの2点を実行しよう。できないことを気にせずとにかく慣れることが大切。このゼミの目的は”自分

          第二回 澤ゼミ「ビジネス課題の本質を言語化するトレーニング」

          第一回澤ゼミレポート

          澤円先生の“自分を企画化する”、この言葉に引き寄せられた30名のゼミ生とともに、2019年澤ゼミが開講しました。第一回は「自己紹介」と「言語化」について、徹底的に本質を追求します。 自己紹介の本質とは“人間は、なんのために生まれてくるのでしょう?” 冒頭の澤先生からの問いに、ゼミ生は一瞬戸惑いを感じていました。これに対し、自分の哲学をもち言語化できている人は、意外にも多くないのではないでしょうか。この自分の価値観を言語化することが非常に重要だそうです。それでは、これと自己

          第一回澤ゼミレポート