マガジンのカバー画像

いまから読んで追いつける!Web3・メタバース書籍紹介

10
いま、世間で話題沸騰、赤丸急上昇キーワード「Web3」「NFT」「メタバース」。関連書籍が大量に出版されており、自身に最適なものを選ぶのも難しい。そこで、売れ筋の書籍をピックアッ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【Web3書籍紹介】いまから読んで追いつける!Web3・メタバース書籍紹介~序~

 先日、一般財団法人 情報法制研究所 主催のシンポジウムにて登壇させていただきまして、オン…

沢しおん
1年前
2

【Web3書籍紹介】『Web3.0ビジネス見るだけノート』(宝島社)

本の情報こういう人にオススメ!長い文章を読むのがつらく、絵でなんとなくわかった気になりた…

沢しおん
1年前
1

【Web3書籍紹介】『中学生にも分かるWeb3』(Kindle用電子書籍)

本の情報こういう人にオススメ!会社から「何でもいいからWeb3をやれ!」と厳命されたが、した…

沢しおん
1年前
4

【Web3書籍紹介】『Web3とDAO』(かんき出版)

本の情報こういう人にオススメ!Web3の熱気が胡散臭くて洒落臭くて受け入れられない人。 地に…

沢しおん
1年前
21

【Web3書籍紹介】『メタバース さよならアトムの時代』(集英社ノンフィクション)

本の情報こういう人にオススメ!ビジョナリー、インベスター、コアユーザーの視点ではなく、Bt…

沢しおん
1年前
2

【Web3書籍紹介】『メタバース進化論』(技術評論社)

本の情報こういう人にオススメ!Web3ビジネス吹聴に辟易していて、実際に“棲んでいる人”の視…

沢しおん
1年前
10

【Web3書籍紹介】『メタバースとは何か』(光文社新書)

本の情報こういう人にオススメ!身近な例からメタバースに迫りたい、難しいビジネスや技術の話でケムに巻いてほしくないという人 Web3でGAFAMの支配から脱却できると息巻いていながら、実際テックジャイアントにしかできないことのほうが多いと薄々気づいている人 いにしえからのネットオタク 総評 メタバースやWeb3書籍は、どちらかというとビジョナリーなものが多く、まだ見ぬ未来への期待なのか、はたまた雲をつかむような妄言なのか、じれったく感じるものがいくつかあるが、この本は身近

【Web3書籍紹介】『メタバースとWeb3』(MdN)

本の情報https://amzn.to/3cs7PO6 こういう人にオススメ!机上の空論ではなく、身銭を切った…

沢しおん
1年前
3

【Web3書籍紹介】『世界2.0』(幻冬舎)

本の情報こういう人にオススメ!ネットの有象無象について「わかってる感」を醸していきたい人…

沢しおん
1年前
5

【Web3書籍紹介】『テクノロジーが予測する未来』(SB新書)

本の情報https://amzn.to/3RaD3rT こういう人にオススメ!インターネットの生き証人的な立場…

沢しおん
1年前
4