見出し画像

10代〜30代までのCDコレクション、断捨離する!


こんばんは🌙
爽やかサプリです☺️

実は、先日、、、
小型機械の軒下回収で、
MDコンポをサヨナラしました😂✨


カセット、

MD、

CDが聴ける、、、

まさに、夢のようなコンポ
🥹✨

当時、
高校生の私が、

地元で1番大きな家電量販店で購入した、
青春時代の相棒

結婚した時も、
嫁入り道具として嫁いで来ました🌸✨


※カセットやMD、、、
今時の20歳は知らないんだとか😳💦
(主人調べ笑)
いやぁ〜、
ジェネレーションギャップ😭💦

けれど、
その相棒を手放した今、、、

必然的に、
CDともおさらばする事に😂✨


私が中学時代に出会ってから、
20年余りお世話になりました、、、

ロックバンド、
THE BACK HORN』。

初めて聴いた曲は、
映画キャシャーンの主題歌、、、
レクイエム』。

、、、衝撃でした。
こんなパワフルな歌が、
この世にあったなんて、、、🫢‼️

カセットにダビングしてくれた友は、
かつてLIVEにも共に参戦
また会いたいなぁ、、、Kさん😂✨

そうして、出会って以降、、、


健やかなる時も、
病める時も、、、

共に二人三脚で、、、

人生の荒波を、
乗り越えて参りました
🥹✨

アルバム12枚、
シングル2枚


専門学校への進学費用のため、

恋も、
友達との交遊も捨て、、、
ひたすらバイトに励んだ高校3年間。

就職先でのいじめ、暴力、
ブラック企業での低賃金労働していた
地獄の7ヶ月。

結婚前後、
主人とのギクシャクや諍い、
産前、産後のドタバタの中も、、、

ずーっと、
この歌達に支えてもらって来ました🥹✨


それを、、、
手放す

まるで、恩人との断絶のような、
そんな喪失感、、、😂✨


けれど、
ここ数年は、、、

3歳長男がうっかり触る時以外は、
(何故かいつも大ボリュームで流れる笑)

ほぼ沈黙していたCD達、、、

私は、、、
なんだか、

とても失礼な事をしでかしているのでは
という気がして、、、

とうとう、
手放す事を決意😂✨


そう心に決めた日から、、、

『YouTubeミュージック』に増えていく、
THE BACK HORNのアルバムの数々☺️✨


そう、
媒体は変われど、、、

好きな事は不変』なのです😁💕

むしろ、
ポチッと1クリックして、
聴ける手軽さから、、、

以前よりたくさん聴いて、
思い出に耽る毎日、、、🥹✨

改めて聴いてみると、

歌詞とか、
メロディとか、、、

魂の芯にまですっごく響いて、、、

今まで以上に、
耳が幸せ〜😍💕』と、
ゾッコン笑

年を経てから触れてみると、

こんなにも感じ方が違うのかと、
驚かされます🤭✨

ちなみに、、、

当時の歌詞をまとめた、
CD付きの書籍、、、
こちらだけは手放せませんでした🥹✨

改めてパラパラめくったら、、、
その質感の感じに
いいなぁ』と☺️💕

目立つところに、
置いておこうと思います♪

THE BACK HORNの
歴代の歌詞が詰まった逸品✨
Back
特徴的なデザイン✨
背表紙から、、、いい❗️
古ぼけた風合い、、、
今になって刺さる😆✨
まるで、、、
短編集を開くような、
ワクワクする気持ち✨



是非この春、
小さい頃好きだったもの、、、

皆様も触れてみて下さい☺️✨


あの頃とは違う感覚に、、、
驚きを禁じ得ませんよ🤗✨

それではまた、
次回の更新でお会いしましょう♪

ただ今、今年中に新チャレンジ、
100個の記録に挑戦中、、、❗️

地道に増やしつつあります♪

良かったら覗いてみてください☺️✨


このマガジンを作ってから、

新しいことへ向かうアンテナが、
頭に一本立ったような気がします😆✨

#はじめて買ったCD

この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,403件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?