見出し画像

自分への質問

大学3年の時、自分へとある質問をした。

「好きじゃない仕事をしてCHANELのリップを買うか、好きな仕事をして500円のリップを買うか」

この質問に対する最高な答えは「好きな仕事をしてCHANELのリップを買う」 だと思う。

けどこの頃のわたしは、妥協して就職活動するか大学を辞めてフリーターをしながらハンドメイド作家を目指すか どちらかの選択肢しかなかった。

(ちなみに選択肢がこの2つに絞られるまでにもたくさんの時間を費やしたので別のnoteでお話したいです!) 


わたしは就職活動をはじめる前から何故か「仕事」に対して「やりがい」を重視していた。 

だからもちろん質問に対しては迷わず後者を選んだ。


リップでは分かりにくい場合は住む家とかに置き換えて考えてみて欲しい

前者を選ぶ人は、企業に勤める方が幸せなのかもしれない。世の中には数え切れないほどのお仕事があって多分だけど大変なことや辛いことであればある程お給料が良い。多分だけど…

お金があれば好きな物が買える、好きな暮らしが出来る。同じことをするにしても贅沢な方を選択出来る。それはとても素敵な事だと思う。


だけどわたしは自分の人生のほとんどを占めるであろう

「仕事」が好きでもない大変で辛いことになるのがどうしても嫌だった。


さすがにそれなりにお洒落もしたいからお給料は欲しい。けど今の時代安くて良いモノが溢れてる…それで十分だよなぁ。

本当に大学を辞めてこの道に進んで良いのか…悩んだ時は何度も同じ質問をした。

何度 質問しても答えは変わらなかった。

だからわたしは好きなことを仕事にする決断ができた

そして4年生になる直前に大学を辞めた。


仕事に対して悩んでいる方は是非1度この質問に答えてみてください 〇゚

画像1

sayamo

最後まで読んでくださりありがとうございます!