見出し画像

無印良品のステンレスユニットシェルフおしゃれよね~。でもなかなか使いこなすにはコツがいる。。我がダサいユーザの奮闘記

こんにちは、O型でも出来る!頑張らない整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。

無印良品のステンレスユニットシェルフ。
すごくシンプルだし、機能的で自由に設計できるから大人気商品。

わが家にも、夫の書斎と、家族のいろんな書類入れとして大きく2つ使っています。

でもね、最初の設計もそこそろ大変だし、それを使いこなすのってどうでしょうか。
私は難しいなあ、と思う。
四角く区切って収納するように心がけてはなんとかなっても、こなれた感じ♡ ってなると私にはまだ未知の世界。
いつか、そんなステンレスユニットシェルフユーザになりたい!

そこで、今回は、わが家のステンレスユニットシェルフの日常的な改善を紹介したいと思います。
手を動かした割に、地味な変化です。。

それでは初めていきたいと思います。

ステンレスユニットシェルフの改善

改善前

こちらが改善前のわが家のステンレスユニットシェルフ。
こちらには、おうちに関するいろんな書類やアルバムなどが主に収納されています。

今ざっくりある問題点はおおきく4つ。

①ラベリングがこわれかけているもしくは、ついていない
 
ラミネートでラベリングを凝っていたり、テプラで印刷したものを使っているので、凝っているものだと面倒で……。
ついているところもあれば、ないところもあってまだら。

②重いモノが上段にあって棚がたわんできた
 
②のところは一列楽譜がぎっしり。
 ぼんやりシェルフをみていたら、なんだかたわんできたのは気のせいかな。
子供も出し入れすることが増えてきたので、置き場所を検討する必要がありそう。

③④スカスカの場所がある
 モノの整理をしたら、シェルフにゆとりがでてきました。
 この空間何かにつかいたい!


改善後

こちらが改善後。

改善後詳細

細かくどこになにが入っているかというと、こんな感じです。


①のラベリングについては、完璧は求めない!ということで、白のマスキングテープで油性ペンを書くことで全てのラベリングをしました。
IKEAのSKUBBシリーズは、布なのでラベリングをどうしようか、とわざわざ100円ショップでリングを買って凝ったものを作っていましたが、マステは問題なく貼ることができました。これでいいよね。。


ステンレスユニットシェルフ2note用

②の楽譜については、2段目にすべて楽譜を移動。
これで子供も取り出しやすく、使いやすい
たわみは少し様子を見たいと思います。

noteステンレスユニットシェルフ3

③④のスカスカについては、棚を四角く区切って、ほぼ空きがない状態に改善。この空間を使って、他に適当においてあったら私のみのまわりのものを集約することができました。


少し余談ですが

noteステンレスユニットシェルフ4

ずいぶんまえは、写真アルバムは5段目にありましたが、今は一番下の段にいれています。
これがとても好評で、子供たちが頑張ってつくった今までの写真アルバムをよくみてくれるようになりました。
「この写真はなあに?おなかのなかにいるの?」
自分が生まれていないときの写真をめずらしそうにみている姿はとても微笑ましいです。

まとめ

変化は地味ですがコツコツ改善!少しでも参考になることがあれば幸いです。
読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?