見出し画像

【御礼】戦前尖端語辞典 展開とご紹介

こんにちは、『戦前尖端語辞典』編著者の平山亜佐子です。
拙著の発売から早3カ月、おかげさまでたくさんの書評やフェアをしていただいております!


取り上げてくださったメディアの関係者さま、書店の担当者さま、そしてなにより読者の皆さま、本当に本当にありがとうございます!

さて、実はこの度、ブックファースト新宿店さんで『戦前尖端語辞典』の時代と言葉をより楽しんでいただけるよう、わたしが選書した本を並べたフェアを開催していただいております!
手描きPOPを作ったところ、なんと無料配布の冊子にしてくださいました、やったー!
というわけで、お近くにお越しの際はぜひゲットしてみてください。
なお、わたしの既刊本『20世紀 破天荒セレブ』『明治大正昭和 不良少女伝』の2冊も並んでいます。
10年前の本なので手に取ってご購入いただける機会はとてもレアです!
この機会にぜひどうぞ。

画像4

フェアの様子。一階入り口から少し進んですぐ右手にあります。

画像5

画像6

画像7


およそ10年ぶりに出版した本でこんなに応援していただけるなんて……! と感涙にむせんでおります。
いい機会なので、今まで撮影させていただいた書店さんの棚の風景と、取り上げていただいた媒体などをまとめてご紹介させていただけたらと思います。

***

[発売後の各書店さまの様子]

画像11

ブックファースト新宿店さま

画像1

三省堂神保町本店さま

画像3

画像8

紀伊國屋書店新宿本店さま

画像3

東京堂書店 神田神保町店さま


画像10

ジュンク堂書店難波店さま 人文書コーナー

※2〜3月頃の画像となります。現在はフェアを終了しておりますのでご注意ください。


[書評一覧]

【新聞】
1月30日
日刊ゲンダイ(日刊現代)「昔の「ギャル語」や「ヤンキー語」が満載 大正〜昭和初期の「新語・流行語」285語を網羅」

2月18日
『日本経済新聞』(日本経済新聞社)書評欄「目利きが選ぶ3冊」陣野俊史さん(批評家)「流行語に映る古き日本」

2月20日
『北海道新聞』(北海道新聞社)「サタデーどうしん 文化・エンタメ」欄「あの本、この本」石山府子さん(ビールが飲める古本屋「アダノンキ」店主)「アクが強い戦前の新語・流行語」

3月7日
『読売新聞』(読売新聞社)書評欄「よみうり堂本」

3月14日
『北海道新聞』(北海道新聞社)「訪問」欄「温故知新 発想豊かな285語」

3月27日
『東京新聞』(中日新聞東京本社)「読む人」欄 荻原魚雷(ライター)「大正・昭和のはやり 垣間見る」

4月10日
『朝日新聞』(朝日新聞社)「情報フォルダー」欄

4月19日
『図書新聞』(武久出版)第3493号 鈴木貴宇(東邦大学理学部准教授、日本近代文学・文化史)「昭和と令和の奇妙な邂逅」


【雑誌】

2月5日
『ビッグコミックオリジナル』(小学館)2月20日号 仲俣暁生さん(編集者、文筆家、『マガジン航』編集人)「百年前の『モダン』な死語たち」

3月4日
『週刊文春』(文藝春秋社)3月11日号 吉川浩満さん(文筆業、編集者)「私の読書日記」「尖端語、見た目問題、性の歴史」

3月4日
〈寄稿〉『週刊新潮』(新潮社)3月11日号「週刊新潮 掲示板」

3月8日
『サンデー毎日』(毎日新聞社)3月21日号「今週の新刊」

3月15日
『週刊東洋経済』(日本経済新聞社)3/20号「厳選ノンフィクション」栗下直也さん(HONZレビュアー)
「新語・流行語に見る「言葉」 今も昔も変わらないあり方」

4月7日
『Free Style』(フリースタイル)松永良平(ライター)

3月5日
『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)4月号「エトセトラ」欄

4月1日
『週刊新潮』(新潮社)4月8日号「ベストセラー街道をゆく!」欄「今も昔も人びとの楽しみ方は同じ? 100年前の躍動する“新語”たち」

4月13日
『婦人公論』(中央公論社)4月27日号「編集部おすすめ!新刊情報」

4月20日
『MORE』5月号(集英社)2021年5月号「BOOK」欄

5月10日
『中央公論』(中央公論社)6月号「新刊この一冊」


【ラジオ】

2月22日
〈出演〉文化放送「くにまるジャパン」「本やさんへ行こう」コーナー
https://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20210222104300

3月18日
NHKラジオ第一「マイあさ」中江有里「今オススメの本」
https://radiko.jp/share/?sid=JOAK&t=20210318064000

6月3日
FM岐阜「MORNING SPLASH」
https://www.fmgifu.com/program/


【YouTube番組のブックレビュー】

2月14日
南陀楼綾繁さん(ライター、編集者)、のむみちさん(『名画座かんぺ』発行人)【第17回 不忍ブックストリームⅡあやしげNOW】
https://youtu.be/bT7fOrF4rSg

2月19日
吉川浩満さん(文筆業、編集者)、山本貴光さん(文筆家、ゲーム作家、)のYouTubeチャンネル「哲学の劇場」の番組「人文的、あまりに人文的 #051 注目の新刊」
https://youtu.be/2JR3X6X0VFo


【WEB媒体】

3月25日
〈寄稿〉日本の古本屋メールマガジン 第319号「自著を語る」「100年前のわたしたちの言葉」
https://www.kosho.or.jp/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=6783

4月5日
『TOKION』インタビュー記事「かつての流行語を現代に蘇らせる 『戦前尖端語辞典』で知る言葉の粋な歴史」
https://tokion.jp/2021/04/05/learn-the-history-of-chic-words/

5月17日
Yahoo!ニュース「BOOKSTAND」「「さよなら五分」から漂う詩的なセンス 驚くほど前衛的な戦前の「尖端語」とは?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c285f88d86b207f6352c03b3b56c7c4691e77d


【会員向け媒体】

5月21日
VISAカード会員雑誌「VISA」6月号「BOOKS」欄


【発売記念トークイベント】
2月18日
「アチャコ&参助の明日から使える戦前尖端語講座」in 本屋B&B
https://peatix.com/event/1828063?lang=ja

3月15日
「HON.jp ブロードキャスティング#31」
https://honjp-broadcasting-31.peatix.com/?lang=ja

3月27日
「【スピード放談】目と耳で聴く先端時代」in Readin' Writin' BOOK STORE
https://readinwritin210327.peatix.com/?lang=ja


ありがたいことに、読者の方々からたくさんのレビューもいただいております。
ご感想をわざわざ書いてくださるのも、お手間なことと存じます。
本当に感謝いたします。

Amazon
https://ux.nu/gglpO

ブクログ
https://booklog.jp/item/1/4865280111

読書メーター
https://bookmeter.com/books/17457021

ちなみに、個人的なお知らせをば。

この度、晶文社さんの「WEBスクラップブック」にて「夫人小説大全」という連載が始まりました。
タイトルに「夫人」と付く古今東西の小説を「夫人小説」と定義し、発表順に並べることで当時の社会状況や風俗を読み解きながら、文学のなかの「夫人」の扱われ方や位置づけを探る読み物です。

月一更新の予定でおります。
ときどき覗いていただけると嬉しいです。

http://s-scrap.com/category/hirayamaasako

また、誤植などについて正しい情報や修正を出版社宛にお知らせいただいた方にもこの場を借りて深く御礼申し上げます。

今後とも、『戦前尖端語辞典』と平山亜佐子をどうぞよろしくお願いします。


平山亜佐子(ひらやま・あさこ)編著
文筆家、デザイナー。『20世紀 破天荒セレブ ありえないほど楽しい女の人生カタログ』(国書刊行会)『明治大正昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団』(河出書房新社)など。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?