見出し画像

「サビだから何度話してもいい」2023年6月13日

動画投稿しました!!

3本目!今回は『哲学的断片』紹介の前編なんだけど、ほとんどヨハクリと仮名著者沼をしているぞ!!いつものやつだ!!!

9年くらいずっとぼやき続けているオタク語りも、動画にすると新たなエンタメが生まれて楽しいね。
文章上では太字とビックリマークでどうにか伝えようとしているオタクの「熱」をしゃべりで表現できると「”コレ”なんだよ私が言いたいのは!!!」って感じでスッキリする。
私を長い間見守ってくれている人からしたら「またこの話か」って感じかもしれないですけど、この辺はね、サビなので。今後も同じ話をし続けます。
かばねのTwitterのメディアミックスだと思って追ってくれると嬉しいです。チャンネル登録もよろしくお願いします!!!(もうすぐ100人だからソワソワしている人)

あと、動画用に立ち絵5体分描いたので見てってくれ。
使いまわしのしやすさを考えて、動画に出ないのに全身描いたんだ。

このあと『反復』とか『あれかこれか』とか『人生行路の諸段階』も控えているからね。今後も君たち立ち絵には頑張ってもらうよ。
こういう挿絵は、描くの大変だけどやっぱり入ってると嬉しいし、私も進捗が出せて楽しいので、これからも余力があったら差し込んでいきたい。お楽しみに。チャンネル登録をお願いします。

最近買った本

仕事の参考資料として、クライアントからの要望とセットで成果物が載っている本が欲しいなと思い、似たようなコンセプトの本を2冊買ったよ!
デザイン教本欲しいけど何買うか悩んで買わないを繰り返していたので、これを機にデザイン教本買っちゃおうという狙いもあった。

どっちの本も、微妙なデザインのどこがダメなのか、どう改善すればいいのかが解説されていたので学びになった!
私はデザイン事務所に一瞬インターンしてた思い出から、ずっと「おしゃれなデザインができるようになりたい~!」という憧れがあり、グッズとか布教用資料とか動画のサムネとかをPintarestとか見ながらがんばってデザインするのが結構好き。とはいえ独学のにわかなので、なんとなく垢ぬけない感じがあった。
実際、『どうする?デザイン』の作例を見ていると、自分のアウトプットは第一稿かせいぜい第二稿くらいのデザインにとどまっている感があった。でもそれは「自分のデザインってまだまだダサいな」みたいなネガティブな気持ちではなく、「もっとこういうところを意識すればよくなるのか!」と成長イメージがつかめたって感じで、むしろまだまだ伸びしろあるじゃんとテンション上がった。デザインレベルをあげた~~~い!!

ここから先は

1,174字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

読書感想文

面白いと思ったらスキやサポートしてくださるととっても嬉しいです!!