見出し画像

湯シャンのメリットとデメリットとは?

ご覧いただきありがとうございます⭐
東京の吉祥寺・渋谷にある完全予約制サロンのスタッフである著者がお届けする「ヘアケア塾」です^^


【本アカウントの運営元について】
本note(ヘアケア塾)を運営するスーパースカルプ発毛センター渋谷店・吉祥寺駅前店では、現在AGAや女性の薄毛に関する無料カウンセリング・頭皮診断を行っております。
髪の毛のことでお悩みをお持ちの方は、下記よりお気軽にお申込み下さい☺

頭皮環境の改善や抜け毛・白髪の抑制に良いと言われる湯シャンは人によって合う・合わないがキッパリと分かれる頭皮ケアです🤔

今回は湯シャンのメリット・デメリットと効果、そして湯シャンの正しいやり方や体質に合うかどうかの判断方法を解説していきます!


湯シャンを行うメリットとは

湯シャンのメリット

・頭皮の乾燥やフケの予防
頭皮湿疹やアトピーによるかゆみの軽減
シャンプーに含まれる化学物質の刺激が無くなる
抜け毛の抑制

メリット①頭皮の乾燥やフケの予防

市販されているシャンプーを使っている方が多いと思いますが、シャンプーには化学合成された洗浄成分が入っており、成分によっては頭皮に必要な分の皮脂まで取り去ってしまう作用を持つものがあるので、乾燥肌や敏感肌の方は余計に頭皮が乾燥してしまいます💦

湯シャンは洗浄成分の入ったシャンプーを使わず、ぬるま湯のみで頭皮を洗い余分な皮脂と汚れだけを取ることが可能で、本来の潤いを残してくれるため乾燥やフケの発生を予防することが出来ます😊

メリット②頭皮湿疹やアトピーによるかゆみの軽減

こちらもシャンプーに含まれる化学合成物質の刺激、また皮脂を取り過ぎたことによる乾燥が原因なので、湯シャンに変えると症状が落ち着く事が多いです💫

また、入浴時の洗う順番なども関係している可能性がありますが、湯シャンに変えただけで頭皮だけでなく背中や顔のかさつき、湿疹なども無くなるという方もいらっしゃいます⭐

メリット③シャンプーに含まれる化学物質の刺激が無くなる

シャンプーに含まれる合成界面活性剤や保存料・香料など様々な化学物質が使用されているため、これらの成分による刺激でかゆみや湿疹が起こったり、皮脂を取りすぎてしまうことで乾燥または皮脂分泌が過剰になることを防ぐということがあります😊

メリット④抜け毛の抑制

湯シャンをすることのメリットには、頭皮の乾燥が原因で傷んだ髪の毛やフケなどによる抜け毛を抑制する事もあります💨

乾燥した頭皮は非常に傷つきやすく、炎症が起こると治りにくくなることもあり、その炎症によって抜け毛が増え脱毛症になることもあるため、頭皮の乾燥には十分な注意が必要です💦


湯シャンをする事で感じるデメリット

湯シャンのデメリット

・臭いや皮脂のべたつきが気になる
スタイリング剤が使えない・落ちない
髪の毛のツヤが無くなる

デメリット①臭いや皮脂のべたつきが気になる

シャンプーを使用しないため洗いあがりのフワッと感がなくシャンプーの良い香りがしないことです。
これまで湯シャンをしていなかった人が湯シャンを行うと、洗い足りないと感じる可能性があります🤔

また、湯シャンのみの生活を続けた結果、頭皮の皮脂の臭いやべたつきが気になる人が少なくありません⚡

これは、湯シャンを始めて最初の内は皮脂の分泌量がシャンプーを行っていた時と変わらないためで、皮脂の分泌量が徐々に変化していくまで耐えきれず、湯シャンを止める方が多い原因の1つです💡

デメリット②スタイリング剤が使えない・落ちない

シャンプーを使用する時は、シャンプーに含まれる界面活性剤の力によりワックスを洗い流す事が出来ますが、湯シャンのみではいくらお湯で流しても油脂を洗い落とすことが困難になります😑

日頃からスタイリング剤で髪をセットする人は、湯シャンだけではワックスの脂が頭皮に蓄積して頭皮トラブルの原因になりかねません💥

デメリット③髪の毛のツヤが無くなる

完全に無くなる訳では無く、シャンプーやトリートメントに配合されていたコーティング成分のシリコンや低分子性カチオン界面活性剤の効果が無くなるため、本来の自然なツヤに戻ります🤔


まとめ

抜け毛が増えたり薄毛が気になっている方で、湯シャンにチャレンジしようと考えている方もいらっしゃるかとは思いますが、実際に抜け毛や薄毛改善のために湯シャンをするようになっても、短期間のチャレンジで諦めてしまう方が多いのはデメリットばかり感じて「自分には合わない」と辞めてしまう方が多いということにあります💦

まずは湯シャンを試しても大丈夫なのかを専門家に相談してみてはどうでしょうか。


読んで為になった!という方は【スキ💓】押してもらえると嬉しいです。
このブログでは、薄毛治療で実際に変化を実感されている方の症例や、育毛や発毛に役立つ情報をあげていきますので気になった方は、是非【フォロー】もよろしくお願いします^^

発毛お試し体験は下記からご予約できます💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?