見出し画像

電子タバコは薄毛に影響しないって本当?電子タバコと薄毛の関係性とは

ご覧いただきありがとうございます!

東京の吉祥寺・渋谷にある完全予約制サロンのスタッフである著者がお届けする「ヘアケア塾」です

タバコを吸うと薄毛になる。喫煙者の方は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

本来、タバコは薄毛を進行させる1つの原因として認識されてきましたが、近年、新たに電子タバコといった新しいタバコのタイプが広がりつつあります。

電子タバコも従来の髪タバコと同じく薄毛に関係するのか。気になりますよね。

イメージでは、髪タバコに比べて害の少ないイメージから、電子タバコなら大丈夫。と安心している方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、電子タバコは薄毛に関係するのか。電子タバコと薄毛の関係性について詳しく解説していきます。


従来の紙タバコが体に与える害とは

まず初めに、従来の髪タバコの体に与える悪影響から解説していきます。
タバコが体に悪いとされる原因として、大きく分けて3つの成分が挙げられます。

①ニコチン

ニコチンには、血管を収縮する作用があり、血流が悪くなる大きな原因となります。

血流が悪くなると、身体の末端の細い血管にまで血液が回りづらくなり、栄養や酸素が不足してしまいます。

髪の毛に関わる頭皮も末端であるため、頭皮にまで血液が十分に届かず、毛母細胞の働きが低下してしまいます。

そうすると、健康な髪の毛が育ちずらくなり、頭皮環境の荒れや抜け毛増加の原因にもなってしまいます。

②タール

タバコを長年吸っている方の肺の画像を見た経験ありますよね。
タールは肺に付着し、肺の機能を低下させてしまう原因になります。

タールによって、一度の呼吸時に取り込む酸素量が減少してしまい、身体が酸素不足になりやすい環境になってしまいます。

その結果、髪の毛の酸素不足を招いてしまい、抜け毛増加へと繋がってしまうのです。

③一酸化窒素

一酸化窒素は、酸素を運ぶ役割の赤血球の働きを低下させます。

赤血球の赤色成分である、ヘモグロビンと高い親和性があるので、酸素よりも早く赤血球に結合してしまうのです。

結果として、酸素が赤血球により配給されずらくなり、身体の各所が酸欠状態となってしまい、細胞の活動が弱まってしまいます。


電子タバコって何?

電子タバコの販売が開始されたのは2015年からと、まだ販売が開始されてから、日が浅いのにも関わらず、若い世代を中心に注目されている次世代のタバコです。

電子タバコには、大きく分けて2つの種類があります。

・液体を蒸発させる方法のリキッドタイプ

・タバコの葉を機械の中で燃やす方法の加熱式タイプ

この中でも、日本で多くのユーザーに使用されているのが、加熱式タイプです。アイコスやグローなどが挙げられます。

そこで今回は、最も使用されている電子タバコである、加熱式タイプに着目し、薄毛との関係を解説していきます。

電子タバコと紙タバコの違いって?

電子タバコと紙タバコの違いは大きく分けて3つ挙げられます。

・タバコの有害物質を9割カット

・タールがわずかほどしか含まれない

・副流煙に含まれる有害物質が少ない

以上のように、電子タバコの方が紙タバコに比べて、健康面や周りへの害も少ないと言えます。

そのため、髪タバコを吸うよりも健康面や薄毛に影響しずらくはありますが、電子タバコにも有害物質やタールはもちろん含まれ、ニコチンに関しては、髪タバコとの差はありません。

結論としては、電子タバコの方が紙タバコに比べて、薄毛や抜け毛増加の原因にはなりにくいと言えます。

ですが、まだ販売開始から日が浅いため長期間の臨床結果がないというデメリットもあるので、その部分のリスクも考慮したうえでの使用をおすすめします。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、電子タバコは薄毛に影響しないって本当?電子タバコと薄毛の関係性とは。について解説いたしました。

結論としては、電子タバコの方が薄毛への影響は少ないが、薄毛が気になる方は控えるに越したことはない!といった形です。

電子タバコの方が害は少ないにしても、薄毛になる1つの要素にはなり得てしまうのです。

ですので、紙タバコを吸っている方は電子タバコへの切り替えを。
電子タバコの方は禁煙への取り組みをおすすめします。

紙タバコ⇒電子タバコ⇒禁煙の順番で身体と髪の毛への健康を守りましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?