マガジンのカバー画像

サイエンスエッセイ

24
サイエンスプロジェクト中心メンバーのN氏による、サイエンスエッセイです。身近な話題から科学を探るシリーズ!
運営しているクリエイター

記事一覧

23 AIとボーカロイドと人間

ボーカロイドは人の代わりに歌ってくれるソフトウェアだ。ボカロと略されている。人の代わりと…

22 ハザードマップの意味

サイエンスエッセイ 22 ハザードマップの意味  ある博物館で来館者と対話する仕事をしてい…

21 地震に備えるとは

サイエンスエッセイ 21 地震に備えるとは  日々能登の窮状が報じられ、何とかしたい、何と…

20 ソイの解剖

サイエンスエッセイ 20 ソイの解剖  塩焼きにしようとソイを買ってきた。ソイはメバルの仲…

19 火力発電と土佐づくり

サイエンスエッセイ 19 火力発電と土佐づくり  土佐づくりは「たたき」とも言われる。カツ…

18 凍ったフロントガラスに殺菌用アルコール

タイトルでネタを書いてしまったようなもの。コロナ禍でどちらのお宅にも消毒用のアルコールス…

17エアコンの値段

サイエンスエッセイ 17 エアコンの値段  同じ畳数用のエアコンで同じメーカー、型番もほぼ同じでいながら値段が機種によって異なる。  例えばダイキンのS253〇〇〇〇という4機種は、価格com.で44000円、72600円、91963円、108858円といった具合だ。いずれも「おもに8畳用」とされている。以下カタログによると、冷房能力は4機種とも同じ。9万円台の機種はあれこれ機能が豊富なので、それで高価だと思われる。  では10万円台は何がちがうかというと、暖房能力だ。

16 超音波検査

サイエンスエッセイ 16 超音波検査  今年も超音波検査を受けた。痛みも音もなくリアルタイ…

15 二酸化炭素と温度上昇

 ペットボトルのキャップに穴をあけ、温度計を差し込みます。それを2本作ります。1本には二酸…

14 こんなところにCGが

2023年1月11日 最終更新日時 :2023年3月2日 TX816 サイエンスエッセイ14 映画「ラーゲリよ…

13 日が長くなりました

2022年12月28日 最終更新日時 :2023年3月2日 TX816 サイエンスエッセイ13  今年の当時は12…

12 マーヴェリックががっくんするわけ

2022年9月3日 最終更新日時 :2023年3月2日 TX816 サイエンスエッセイ 12  トムクルーズ…

11 科学と技術

2022年8月23日 最終更新日時 :2022年8月23日 TX816 サイエンスエッセー11 先日Eテレの「沼…

10 バタフライピー

2022年8月13日 最終更新日時 :2022年8月23日 TX816 最近、目にすることが増えたバタフライピーの飲み物。おいしいかどうかはその人次第。色はきれいな青でこれは一見の価値ありです。 バタフライピーは日本名が蝶豆。全く同じ表現だけれど、日本語を英訳したのか、英語を日本語訳したのかは不明。名前の由来は花びらを開くと蝶のように見えるから、ということで開いて見たのがこちら。 これが蝶に見えるかは・・・ この左下のものなら、蝶に見えなくもない。いずれにしても想像