カードゲームのやつ

SDGs×ゲーム 楽しいものに人は集まる

1.2 SDGs×ゲーム 楽しいものに人は集まる

どんな場所に人が集まると思いますか?私は、楽しくてワクワクする場所に人が集まると思っています。それは、SDGsの活動にもあてはまります。何か深刻そうなことを考えている人の周りに人が集まりますか?多くの人に、広めるためにはその活動が楽しくある必要があると考えています。少なくとも、私は楽しいことをしたい。 

 

 現在、SDGsに関する活動では、社会・環境によっていて経済的に成り立っていないことによって持続可能でないようなものが多いです。私は、それが大衆に受け入れられにくく、顧客にとって価値があると感じられるコト・モノではないからだと思っています。大衆に受け入れられるためには、SDGs抜きにしても、価値の高いものである必要があります。もしくは、SDGsの商品というだけで、顧客にとって価値が高いと感じてくれるように、価値観をアップデートする必要があると考えています。でも、最近はその傾向が少しずつ現れてきているように感じます。実際に、そういう商品の方が現代では、価値が高いと私は感じています。
 
 

 多くの人にSDGsを認知してもらうためには、知ってもらうきっかけは広く持つ必要があると思います。めちゃくちゃ楽しくて、能力も向上する、というところに惹かれてカードゲームをやってもらえれば、今まで興味なかった人にもSDGsに触れてもらえます。単純に、ゲームとして価値が高いって思ってもらうのです。私たちの開発した「X」は、答えのない問いに挑む力、イノベーションの力、プレゼンテーション能力などを身につけられます。興味のある人は、調べてみてください。今、クラウドファンディングしてるので、応援してくれたら嬉しいです。
今回はここまでです。ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回は、「1.3 楽しいカードゲームを創るために必要な要素」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?