見出し画像

【創作帯結び】 ウサギ🐇

いつも私の悪ふざけに付き合って頂いてありがとうございます。

お月見が近いので、ウサギの帯結びを作ってみました。
ハロウィンに不思議の国のアリス的に結んでも良いと思います。

浴衣はもうしまったのですが、朝ドラ『エール』の梅ちゃんの着物に雰囲気が似ているなと思って、もう一度出しました。
そういえばこのユニクロ浴衣は竹久夢二デザインをベースにしてあるそうですよ。とても使い勝手がいい。ありがとうユニクロ。
ただ、帯はそろそろ限界かもしれません。毛羽立ってきたし、シワが取れなくてウサギの顔が怖くなってしまいました。

今回は9月なので、襦袢と合わせて単衣の着物として着せています。
やはり襟の馴染みが良くないですが、細かいことは気にしない。大正チックに緩やかに着ましょう。

画像1


帯締めをしないで、片流し的にするのもアリだと思います↓

画像2


上から見るとこんな感じ。

画像3


すぐに出来て再現性が高い帯結びです。
帯が長すぎる人はこちらの記事も参照してください。

それでは結び方。

【帯】
半幅帯360cmくらいの物

【その他必要なもの】
三重仮紐、飾り結び用のカラーバンド(無ければヘアゴム)、あれば帯締めと帯揚げ

【結び方】

1. 手先を40センチほど取り、胴に二巻して手上で結ぶ。三重仮紐をセット。

ここから先は

287字 / 6画像
この記事のみ ¥ 500

サポートして頂ければ旅先の着物屋さんにお金を落とします。