波の世界

アート業界で働いてる訳でもない、クリエイターでもない、ビジネスは全くわからん。 インス…

波の世界

アート業界で働いてる訳でもない、クリエイターでもない、ビジネスは全くわからん。 インスタのフォロワーは身内で100人 それでいいんだよ

最近の記事

忙殺|20240607 (金)

っあの! 最近忙しいので今日は箇条書きでいいすか? したこと ・大学。 また俳句の授業で佳作 ・稽古(見) ・夕方からバイト ・電車内で爆睡 考えたこと ・もっと佳作が欲しいけど、授業日以外に考える余裕がない ・もう一回台本を抜本的に書き換えたい ・金夜バイトはムリ。 しかも金土日と3連勤だったし。 ふざけすぎ ありえない ・バイトのせいで何もできない。 さすがに週1完全オフを作ったほうが良い。 飯 朝 偽カロ 昼 弁当 夜 かつ丼

    • ごらく|20240606(木)

      大学。 1限を受けている最中に今日使う着物を家に忘れてきたのを思い出し、2限を潰して取りに帰る。 この虚無の時間! そういえば、昨日「ガーシー落語家へ」というカスニュースを見たのを思い出して、嫌な気持ちになりながら帰宅。 そのままとんぼ返りで学校へ。 今日今季初めて授業を休んだ。オンラインだけど。 休んだコマで着物を着ていろいろやったのだが、そのせいで次がギリギリになり、そのまま着物で授業に出た。 周りからの視線を明らかに感じて気まずかったが、少し楽しかった面もある

      • 速攻移動│20240605(水)

        朝1hだけ稽古をするために大学へ。 大学っていいね。 きれいで、タダで冷房と椅子と机と個室とetc…使えて、誰かいて。 稽古を少しして速攻でバイトへ。 唐揚げを閉店間際に揚げすぎてしまい、これはやらかしたと思ったら、異常者が現れて店の唐揚げを全部買ってくれたので助かった。 怪我の功名と言うやつだ。 そんで、バイトが終わり帰ろうとしたら大学の知り合いが近くの駅で飲んでいるというところがいま。 最悪徒歩帰宅可能なエリアで飲んでくれてると嬉しいですね。 ただ、お金が無くなら

        • 何の試験の時間なんだ|20240604(火)

          キューピーコーワヒーリングを飲んだからか、意外と眠れた。 2限からだったのもよかったなあ。 やはり2限だと遅寝ができる。 昨日言った試みは、今日は普通にできなかった。 そう、今日は4元にテストだったのですよ。 まあ、空きコマに言った通りレジュメを読み込んで対策したが、まさかの1問難しい記述が出てそれだけは確実に死んだと思う。 こういうのが出るんだという傾向はつかめたので、期末はもっと対策したい。 でも、ほんとうはテストはしたくない。レポートだけがいい。 その後はゼミに

        忙殺|20240607 (金)

          時系列|20240603(月)

          日記、わざわざ1日の終わりにまとめて書くことはないのではないか? とおもって、この日記は朝に書いている。 朝1発目からもう日記書いてる。 厳しいって。 どういうことかというと、下書きに日記を残しておき、つどつど更新して最後に投稿すれば、寝る前の時間を確保し、かつ新鮮な思考を記録できるのではないか? ということだ。 とりあえず実験として今日はそうしてみる。 時間ごとにラインで区切るので、まとまりがないのは解消されると思う。 10:00 朝から地震速報が鳴り響き、6:35分くら

          時系列|20240603(月)

          睡眠|29249602(日)

          今日も朝からバイトだったんだよな。 しかも8h。 私を何だと思っているのだろうか。 大学生の休日を全部つぶす人がいますか? 昨日から疲労が蓄積していた、というか先週からずっと稼働し続けていた疲労がやってきてしまったので、久々に昼寝(夜寝?)をした。 ロフトでベッドエリアを区切ったおかげで寝るとき以外余り布団に入らなくなったのはいいのだけど、昼寝の頻度が減ったのはマイナスだな。 いつか広い部屋に住んだらハンモックなんかほしいですよねえ。 昼寝から覚めたらもう20時半だった

          睡眠|29249602(日)

          茶会|20240601(土)

          バイト。 そんなことはどうでもいい。 今日は大学の先輩に「お茶会」 に誘われたのでバイト後速攻飛び出して行ってきた。 お茶会? と思いながら言ったら、中華マフィアみたいな恰好をした先輩と、チャイナドレスの謎の女性と、知らない人が複数と、知っている人が複数。 私の入っているサークルは横のつながりが強く、他大同サークルからもお茶を目当てに多くの人が来ていた。 「お茶会」というのは本当にお茶会で、先輩方が集めた珠玉の中国茶やら紅茶をひたすら飲みまくる会なのだ。 鉄観音、プ

          茶会|20240601(土)

          粛清|20240531(金)

          今日は大学だった。 5.6限の時間に、「都市農業について考える」という題目で、都市農業の映画を見て意見を述べる、というような自由セミナーがあったので参加した。 本質的にSDGsに唾を吐く人間なので、弊学部の学生がどんだけヘラヘラ野郎か見てやろうと思って参加した。 映画自体はまあいわゆる「エコドキュメンタリー」みたいなもので、予想どおりツッコミどころが多くあったので、その辺突っ込んでやろうかななんて思ったりして見ていた。 映画も終わり、さあ意見を言おうと思っていたら、私より

          粛清|20240531(金)

          表情筋の使い方|20240530(木)

          大学。 今日も特につつがなく終わった。 3限がいわゆるところの「楽単」で、うっかりするとうとうととしてしまうのだが気合を入れて起きている。 代わりに5限が重たいのでバランスが取れている。 その後はサークルでずっと練習。 前回より上達しているとの評を貰ったのでありがたい。 来月末に本番があるのでそこまでに仕上げていきたい。 その後は日高屋で飯を食って帰宅してきた。 来週はテストがあるので、それに備えて少し勉強しなくてはな。 あと、現在2冊積んでいるのでそれも消化しな

          表情筋の使い方|20240530(木)

          Pop\eye|20240529(水)

          今日は昼からバイトだったので午前中は眠り、バイト少し前には図書館でPOPEYEを読んだりしてからバイトへ行った。本当にそれだけだ。 POPEYE、読むたびに「しゃらくせ~」と思うのだが、でも、やはり、こんな「シティ」の生活を送ってみたいなと思うこともあるのだよなあ。 田舎にいた時は本当に関係なかった、雑誌で見るもの、ことにいまや届いてしまう。 太陽に近づきすぎたイカロスの羽が溶け、堕ちていったように、私も東京に近づきすぎたのかもしれないですねえ。 気候 はれ 気温 しら

          Pop\eye|20240529(水)

          唖然|20240528(火)

          2限から授業のはずだったのだが、登校したら休講になっていた。 3限が空きなので、4限まで丸っと暇になってしまった。 家に帰るのもあれなので部室で読書などして過ごす。 4限もオンデマンドなのだが、5限にゼミがあるので残らなければいけなかったんですよねえ。 ついに5限になったので意気揚々とゼミ室へ向かったら空いていない。 その時はっと思い出した。 ゼミは今週振替休講だ。 じゃあ、私は、今まで、何のために、学校に...… 本当にショックで声が出た。 こんなことある? 今日は

          唖然|20240528(火)

          オンデマ|20240527(月)

          大学。 大学ったら大学なんですよ。 今日はオンデマンドが1コマあったので実質2コマ。 大学も特にいうことはないんですよね。 スタイルが確立されたので。 いや、今日の電車はめちゃめちゃ混んでおり、久々に全身プレスされたのは覚えている。 しかしそんなもんだよな。 ボドゲサークルに顔を出してすぐ引っ込んだ。 今日は忙しかったのもあるが、ラクゴのほうに顔を出したかったので本当に顔を出すだけだ。 隣の大学にもおちけんがあるのだが、人数が少なすぎて実質弊学の子会社と化しているの

          オンデマ|20240527(月)

          上を向いてアルコール|20240526(日)

          今日は久々にタスクのない日。 ぐっすり寝て10時に起きる。 夕方から友人と飲酒をする予定があったので、それまで部屋の片づけをしようと思って過ごしたり(していない)、「忍者に結婚は難しい」を読んだりしていた。 「忍者に結婚は難しい」割とコメディタッチでおもしろかったが、どこからか「ドラマ化された~~~い!!!」という空気がビンビンに伝わってくる作品だった。 読後に調べたら実際ドラマ化していた。 その後映画を見たりしてぼーっとしていたら、「早めに集まらないか」という提案が

          上を向いてアルコール|20240526(日)

          目黒に限る|20240525(土)

          前いた大学の教授が飯をおごってくれるというので行ってきた。 英語教授なのだが、なぜか伊豆に異様に愛着があるらしく、ことあるごとに私に伊豆の話をしてくる。 さんまの塩焼き定食をおごってもらった。 久々にさんまの塩焼きを食ったけどうまいね。 サンマは東京に限る。 その後はすぐバイト。 バイトまで時間があったので、図書館で雑誌でも読もうと思ったら休館日で最悪だった。 BLUTUS読ませえ! 今日は油を盛大にこぼして最悪だったが、うまいシュークリームが闇から湧き出てきたので

          目黒に限る|20240525(土)

          神楽坂キャンパス|20240524(金)

          今日も大学。 目隠しをして寝ると朝の予後がいいということに再び気付いたのでこれから実践していく。 来週には中間テストのある科目があったり、中間課題がすでに出ている科目なんかもあるので、そろそろ手を付けていかねばなるまいな。 空きコマになんとなく理科大まで行ってみた。 東京研修で行ったときはあまり地理を把握していなかったが、流石に理科大だけあって立派だろうと思っていたのだが、かなしいかなビルキャン。 弊学のほうが施設面での充実は感じた。 悲しいことですよ その後はカラオケに

          有料
          30,000

          神楽坂キャンパス|20240524(金)

          猿|20240523(木)

          大学。 おかげで寝不足は解消されたらしく、今日は普通に起きられた。 大学はいつも通り。 2限空きが相変わらず気持ち悪い。 うかうかしていたらもう5月もおしまいになっている。 今月も悪いことはなく乗り切ることができた。 それにしても、国際標準の絵文字に 🙈(見ざる) 🙉(聞かざる) 🙊(言わざる) が登録されているのはあらためてすごいと思う。 それだけなんですけどね。 最近は報告することが少ない。 言うても、まだ眠いっすね。 寝ます。 気候 晴れ 気温 ちょうど

          有料
          37,337

          猿|20240523(木)