見出し画像

こんにちは。
セカンドコンテンツの坂本です。
ホームページ作成を、個人で請け負っております。

そのときに、SEO対策として、少しばかりは気にするのがHTMLです。

HTMLとは、ホームページの土台となる部分です。
表示されなくて見えない部分。

HTMLに収めるコンテンツは主に文章なりますが、その文章には正解も普通もないとは思ってます。

楽しんで書いている人もいますし。
文体は個人の好き好きですし。

念を押しますけど、文章に正解も普通もないと思ってます。
書けたのが正解。

が、HTMLには、正解も普通もあります。

だけど note では、HTMLの編集ができないし、またそのような趣向もないので、HTMLの構文に無頓着な記事を見かけます。

これは、不出来をあげつらっているのではなくて、「すごくいい記事なのにもったいない」という気持ちです。

というのも note はグーグルのインデックスが早い。
3日あればインデックスされる。

HTMLが基本に沿っていたなら、その記事は検索で上位表示されるのに、とおせっかいですが思ってしまいます。

まずは <h1> と<h2>タグの使い方ですね。

記事のタイトルは、<h1>noteで使うHTMLタグ1選</h1> となる。

大見出しが、<h2>HTMLには正しい記述がある</h2> となる。

このタグに入っているキーワードが重視されて、検索に反映されます。

が、この見出しを、ちょうどいいと思ってなのか

太字の装飾

として使用するのはSEOとしては具合がわるい。

まあ、見てよければいいですけど、検索エンジンとしては本文中に見出しが入る文章なんて、一体どうなっちゃってんのと質の低いコンテンツとなってしまう。

note は文字装飾が限られているので、そんな使われ方にもなるのでしょうね。

というわけで、ホームページの作成の際は、HTMLが勝手に気になってしまう坂本に、ぜひ、私にご一報ください。

まだ、連絡先も料金も載せてないでのですが、まだそんなすぐに頼む方もいないと思いますので、詳細は随時更新していきます。

よろしくどうぞ。