見出し画像

あまり知られていない海外グルメを食べることにハマる最近

皆さんこんにちは、あるいはこんばんは。
Webデザイナー3年目の藻です。

ムサカ、ファラフェル、ホコン、、、これらのグルメを皆さんはご存じでしょうか?
世界には196の国々があり、それぞれに独自の食文化があります。世界は広いですね。
でも「この国の料理はこれ!」と思いつく国は大体10~20カ国くらいではないでしょうか。
じゃああまり知名度のない海外グルメは食べられないのかといったら全然そんなことはなくて、実は東京には私たちの知らない海外グルメを味わうことのできるお店が数多く存在します。(是非検索してみてね)
今回は、そんな海外グルメの魅力を紹介したいと思います。
ぜひ今日の夕食、明日のランチなどの参考にしてください〜


きっかけ

海外グルメを意識したきっかけは、銀座のギリシャ料理屋さんに行ったことでした。
好みの食材ばかりでとても美味しかったので、20数年生きていて新たに好みの料理を見つけた!と嬉しかったです。
それまではあまり国を意識して食べたことはなかったのですが、ギリシャ料理で初めて国を意識しました。
そして「もしかして他の国の料理でも好きなものが見つかるかも?」と思ったのでイスラエル、ジョージア、ブルガリアと色々な国の料理に手を出し始めました。
導入でも書きましたが世界には196の国々があるので、まだまだ知らない海外グルメが山のようにあると思うとワクワクしますよね。

魅力いっぱい海外グルメ

魅力その1:プチ海外旅行気分を味わえる

最近、海外旅行に行くのも結構大変ですよね。円安がお財布に優しくないです。
でもプチ海外旅行を味わえる方法があります。そう、海外グルメです!
各国の料理が楽しめる海外グルメレストランに行くことで、胃袋だけなら気軽にプチ海外旅行が出来ます。
普段似たようなものをつい食べてしまう私には、海外グルメはプチ旅行感を味わえて、少し生活に刺激が足されるように感じます。

\海外を感じられるポイント/
その1【味】
日本で普段食事をする上であまり出てこない食材などが使われています。例えばフムス(ひよこ豆のペースト)はギリシャやイスラエルなど中近東エリアの国の料理屋さんでは定番ですが、日本では頻繁に食べないですよね。それ以外にも食材は日ごろから馴染みあるお肉とかでも、その国ならではの味付けがされているので、普段食べない味=海外感を感じられます。

その2【料理名】
海外グルメの楽しいところでもあるのですが、料理名が馴染みなさすぎてチンプンカンプンになるところが海外っていう感じです。
みなさん「シャクシュカ」と聞いて、どんな料理を想像しますか?知らないと本当に想像できないですよね。
「どんな料理なんだろう…」と想像しながら料理を選んだりするのも、旅行のわくわく感があります。
なので事前にサイトやブログ等を見過ぎないで行く方がワクワク感満載です。

シャクシュカはこんな感じでした。美味しかったです!

プチ旅行の観点で話すならば、逆によく知った国の料理屋さんに行くのも楽しいですね。以前に遊びに行った国を思い出して食べるのも、思い出に浸れるかもしれません。

魅力その2:好きな料理が見つかるかも

旅行気分になれる以外にも魅力があります。それは知らない料理を食べて、好きな料理を見つけられることです。この前ジョージアの食べ物「ハチャプリ」を食べました。

ハチャプリとは
“ジョージアのピザ”と呼ばれることもある。ボートのような形。中央のくぼみから、黄色い卵がのぞいている。盛り上がった縁をちぎると、生地の中にもチーズ! 卵をからめて頬張れば、もちもちとしたパンの食感、チーズの旨味、卵の風味が口の中で一体になる。何とも幸福な味わいだ。

ヤマザキ公式HPより抜粋

個人的にこのパンがとっっっても美味しくて気に入ったという素敵な出会いがありました。
ちなみにですが、調べたらハチャプリには色々な種類があるらしいので、他のタイプが食べられるお店も調べようと思います。
こうやって、【食べる→気にいる→調べる→また食べに行く】のステップを踏んで行くと、好きなものができる+ちょっとした雑学が増えるといった一石二鳥を経験できます。

以前食べたハチャプリの写真

おまけ:その国に行きたくなるきっかけにも!

好きな料理を見つけることで、それを基準に海外旅行の行き先を決めたりもできますよね。私はハチャプリのせいで、ジョージアちょっと気になってます。
でも日本で食べられるのになぜ本場に行くの?と疑問に思う方もいると思います。
数年前、アメリカのテキサス州にちょこっとだけ住んでいた時期がありまして、そこで日本料理屋さんに行ったのですが、そこまで美味しくなかったように感じました(※あくまで個人の感想です)。
でも現地のアメリカ人の友達は美味しいと言っていた人が多く、もしかしたらその日本料理屋さんはアメリカ人向けに味を調整してくれているかもしれないと思いました。
この経験から「日本で食べている海外グルメも日本人向けにカスタマイズしてくれているのかも?」と思うようになりました。
なので本当に気にいった料理があれば、本場に行くのも良いかもしれません。
そのせいで個人的には最近少し旅行欲が高まってます。お金貯めなきゃ。
本場のハチャプリをいつか食べるぞ!

さいごに

以上、
あまり知らない海外グルメを食べると、プチ旅行気分も味わえて生活にちょっと刺激を足せるし、好きな料理も見つかるかもしれないというお話でした。
食べるものに悩んだら、テキトーな国を思い浮かべて、その国の料理屋を探してみるのがおすすめです。
私もまだ海外グルメ初心者なのでもっといろんな料理に出会いたいと思います。そしていつか世界地図にダーツ投げて、ダーツの旅(胃袋)を開催したいなと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?