SEICA | せいか

フリーランサー。 オーストリアのサッカークラブで働いてるよ🇦🇹 Webライティング/マー…

SEICA | せいか

フリーランサー。 オーストリアのサッカークラブで働いてるよ🇦🇹 Webライティング/マーケティング/SNS運用/日英翻訳とか。

マガジン

最近の記事

マリッジブルーってこんな感じかなぁって話(知らんけど)

好奇心は旺盛だし、やりたいことは全部今世でやろうと思って生きているのでそりゃー新しいことできそうな機会をもらった時にはやります!!!と迷わず手を挙げるタイプなんですが、威勢よく決めたからと言って、別に不安がないわけではないんやで!?という、未来の私覚えておけよ?という話w 大学でアメリカ行った時も、いろいろ大変な思いをして行けることが決まったあとにマリッジ(ではないけど)ブルーってあったんだよね。まあ、そりゃあるよね!?どんなに憧れてたことだってさ、変化は変化だから!人間っ

    • 1年ぶりに来たドイツが無駄にエモかったのでこのタイミングで2022-23年を振り返る

      前回ドイツに来たのは去年の9月。日本代表のワールドカップ前最後の親善試合を観に…人生初めてサッカーでの海外遠征でした。 その代表戦の合間に超弾丸でケルンからウィーンに飛んだんですよね。早朝イン早朝アウト。(鬼) で、今年はウィーンからケルンに入り、1年ぶりにドイツに上陸。 1年前は正直、1年後自分がオーストリアで働いているとは微塵も思っていなかったので、それ思い出したらなんだかエモい気分になってしまいました!? 大学卒業してからずっと、いつかはヨーロッパで働きたいって

      • オーストリアにきて1ヶ月が経ったよって感じの日記。

        アメリカに留学してた時を振り返って後悔したことが一つだけあって、その時の思いとか悩み、考えを何にも残していなかったことなんですよね。 ブログ書こうと思って開設したのに忙しいを言い訳に2投稿くらいしてcroozブログはのちに閉鎖。YouTubeもまだまだ出来たてほやほやだったからね。全然動画撮る文化なんてなかったし。 あの時考えてたこととか、悩んでたこととか今思い返したら結構面白かっただろうなぁって思ってて、どっかに残しておけばよかったって思ってます。 ということで、今回

        • 29歳初日から激痛に襲われて身体を大切にしようと思った話。

          オーストリアに来てぼちぼち1ヶ月が経過。 本日で歳をとりました。 わざわざnote書かなくてもいいかぁって思ってたんだけど、今朝この世のものとは思えない腹痛に叩き起こされ、ここまで1ヶ月間の生活習慣と食生活を猛烈に後悔したので、反省文を書きます(?) 多分腹痛の原因は気温12度とかなのに、半袖短パンで、なんならお腹だして寝てたことでしょう。() でもまあ睡眠時間の欠如とか、食生活の乱れとかも少なからず関係してるだろうなぁと思った次第です。 健康だと適当に生きてても大丈夫

        マリッジブルーってこんな感じかなぁって話(知らんけど)

        マガジン

        • ボヤキ
          2本
        • 英語の勉強してる人を応援するマガジン
          5本

        記事

          人生2度目の海外挑戦を前にして。意外と冷静だし、実感がない。

          今この瞬間の気持ちって、意外とすぐ忘れてしまうものなので、書き溜めておこうと思います。 多分この話が決まった時に書いた文もどっかにあるから、気が向いたらアップします。どっちを先に上げるか分からんが。 まあ、そんな感じで。 オーストリアに行きます。 ほんっとに、いつものことなんだけど、何の準備もおわんなくて、なぜか仕事も狂ったように忙しくて、もっと早く準備始めておけばよかったなって今日1日で何百回も思った。良い加減学習しよって思うけど、全く学習しなくて酷い。でも元気に生き

          人生2度目の海外挑戦を前にして。意外と冷静だし、実感がない。

          【トラブル多発】コロナ禍の海外渡航まとめ

          コロナウイルスの感染拡大が始まってから早2年、ワクチンの接種が進むにつれて、感染対策をしながらの海外渡航が少しずつ認められるようになってきました。 この度、2021年11月末に行われたBTSのLAコンサートのためにアメリカへ行ってきたので、コロナ禍でのアメリカ旅行の様子や、出国・入国手続きに必要な書類、どのくらいの手間や費用がかかるのか紹介していきたいと思います。 コロナ禍での海外渡航では、コロナウイルスの感染状況によって日々刻々と状況が変わります。実際に、私の渡航中にも

          【トラブル多発】コロナ禍の海外渡航まとめ

          だから何って感じだけど節目には考えちゃうもんなのかな人間って

          別に世の中に晒すような内容の話ではないんですけど、思ったことがあっても日記とかつけてないし、いつも仕事やらなんやらで頭の整理する時に使ってるノートに書いても結局落書きと一体化してるからさぁ、読み返さないんだよね。 結局インターネットに書いておくのが1番読み返しやすい。(まあ、CROOZに書き溜めてた昔のブログ知らんうちに全部消えてましたけども。noteがんばれ。) というわけで、以下なっがい呟き。 なんだろう、ほんと別に大したことではないんだけど、2023年始まってから

          だから何って感じだけど節目には考えちゃうもんなのかな人間って

          最近よく聞かれる「どんな仕事してるの?」に応える

          長い長いコロナの期間が明けてアメリカで観光ビザでの入国が許可された2021年11月にLAに飛んだり、2022年はドイツに1ヶ月、W杯は日本が戦った4試合を現地カタールで観戦。そんなことをインスタにアップしていると聞かれるのが「何の仕事してるんですか?」という質問。(なんなら「仕事してますか?」って思っている人もいそうだよねw) 思い返してみれば自分も学生時代とか、就活中、新社会人になった時、「好きな時に海外に行ったりする自由な大人たちは一体なんの仕事をしているのだろうか?」

          最近よく聞かれる「どんな仕事してるの?」に応える

          名門シャルケの昇格と優勝に貢献!「神様、板倉滉を引き留めて!」とサポーターが懇願するほどに成長した21-22シーズン

          【ポートフォリオ用】 2シーズンぶりにブンデスリーガへの復帰を決めたドイツの名門チームシャルケの優勝セレモニーに日本人選手の姿があった。21年夏の移籍マーケットが閉じる直前に同チームへレンタル移籍した板倉滉(25)だ。 板倉は、今シーズン31試合に出場。守備的なポジションを任されながら、4ゴールをマークしている。シーズン後半に監督の交代があってからは、本職のセンターバックのポジションを離れ、ボランチとしてプレーするなど高いユーティリティ性を魅せつけた。 移籍直後の試合で

          名門シャルケの昇格と優勝に貢献!「神様、板倉滉を引き留めて!」とサポーターが懇願するほどに成長した21-22シーズン

          【脳が忘れない英語超勉強法】読書レビュー

          オリラジあっちゃんのYoutube大学で紹介されていた本を読みました。 私は完全に英語を教える側目線で読んだのですが、 自分が英語を勉強していた時の経験とも照らし合わせながらポイントをいくつかピックアップしていきます。 まず、面白かったのが著者の方が、脳の研究をしている先生って事。 よくある言語学を元にした勉強法とかとは違って、 脳科学的に効率的な勉強法が紹介されているので、めちゃくちゃ説得力がある…。 この本では、大人にとって効率的な勉強法にフォーカスして特集さ

          【脳が忘れない英語超勉強法】読書レビュー

          英語初心者が「リーディング」をした方がいい理由

          「英語が話せるようになりたい!」 と思う方にとっては一見必要なさそうな、 【リーディング】の勉強。 もちろん、直接的なスキルとしては必要ないかもしれません。 それでも私がリーディングをお勧めするのは、 英語脳を作るのに役立つからです! 英語初心者は、 【日本語で理解▶️日本語で思考▶️英語に翻訳】 という手順で会話や読み書きをするのが普通だと思いますが、 これだとなかなかネイティブについて行かれないのが現実…。 一回一回、日本語に訳して、 日本語て

          英語初心者が「リーディング」をした方がいい理由

          『えんとつ町のプペル』感想を書くよ。

          12/25に公開の映画 えんとつ町のプペル。 試写会の後の、前田裕二さんのインタビューで、「観客それぞれが自分のストーリーと照らし合わせられるような作品だと思う。」とおっしゃっていて、色んな人のストーリーや、映画の受け取り方が気になりました。 家族で話していたら、それぞれ全然違っていてすごく面白かったので、とりあえず私の感想を置いておきます。 私は、自分が人生で一番辛かった高校時代と重ね合わせました。 私は、西野さんやルビッチ、プペルのような大きなことを成し遂げたわけ

          『えんとつ町のプペル』感想を書くよ。

          【8050問題の深層】自己満レビュー

          こんにちは。 本日は、先日読み終えた本のレビューをしたいと思います。 レビューと言っても、要約やまとめをしてくれる人は既にたくさんいると思うので、自分が感じたことを自分視点で書かせていただきます。 まず簡単な概要ですが、「8050問題」とは、成人した子が壮年になっても”ひきこもり状態”などで、親に依存して暮らし、親の介護の介護が始まり親が子を支えきれなくなったり、親と死別し子が完全に世間から孤立してしまうような問題。 2019年に実際に起きた、練馬区での児童殺傷事件や

          【8050問題の深層】自己満レビュー

          「英単語ってどのくらい学んだらいいの?」に答えます。

          語学学習者が必ずぶつかるであろう「単語の壁」 暗記するのって淡々としていてつまらないし、 暗記したからって喋れるようになれるとは思えない…。 そんな相談をよく聞きます。 そして、私自身もそんな悩みを抱えていたうちの一人でした。 ですが、私が留学した時に一番必要だなと感じたのは「語彙力」です。 文法や、発音ができていなくても相手が理解しようとしてくれれば、拙い英語も伝わりますが、言葉にしたい単語を知らなければ”伝える努力”をすることすらできないのです。 そして、相

          「英単語ってどのくらい学んだらいいの?」に答えます。

          何者でもない半人前社会人の話に価値があるとしたら…?

          新卒一年未満で会社を辞めた今日この頃です。 何で会社を辞めたかは前の記事で書いたのですが、今日は「これからのこと」を書いていこうかなと思います。 最近は、NPOのファンドレイジングとかWEBマーケとか、ライティングとか色々やって好きなように生きてます。 会社を辞める時に一番悩んだのは、「自分が一番満足できる自分になるには何が必要か」です。 ”幸せ”の形って人それぞれだと思います。お金なのか、家族なのか、仕事なのか、時間なのか、他者からの評価か、やりがいなのか。 私に

          何者でもない半人前社会人の話に価値があるとしたら…?

          新卒1年目の決断。会社を辞めて自分の船の舵を切ることに決めた話。

          新卒1年目、2020年入社の私が、先日退職したのでとりあえず今の気持ちを書き残しておこうと思います。 誰に対してでもない、自分の備忘録です。 まず、この決断に至った理由…、社会のしがらみと”社会人たるものこうあるべき”みたいな謎の圧力に耐えられなかったから… かっこよく言えば、「違和感」を感じる自分の感覚を守りたかったから。 半人前の社会人が何を生意気な事言っているんだ、と思われるのは百も承知だけど、社会に出てからずっと違和感を感じていることがありました。 「あと一

          新卒1年目の決断。会社を辞めて自分の船の舵を切ることに決めた話。