見出し画像

人生はループ?(2024.2.4)

節分の昨日は通常営業済ませて、ダッシュ帰宅。遊びに来ていた甥っ子や家族にビール配達して、サクッと恵方巻。
どうもみんなで豆まきをやったとか、季節感。

それで再びビアソニへ。
20:30からの日本代表選をお客さんと観戦。土曜日の夜とのこともあり、自宅で見ている方も多いのか、そこまでぎゅうぎゅうにはならなかったけど(ぎゅうぐらい)やっぱりみんなで見るとスポーツは盛り上がる、
あたらしいビアソニでも定期的にやっていきたいなと。

肝心なサッカーの結果はまさかの敗戦。まさかと言ったのは、戦前では史上最強の日本代表とか評されているチームが苦戦はするけど、まあ勝つだろうという安易な雰囲気に俺も踊らされていたからであり、始まってみると、対策してきたイランに何の抵抗策も打たないままの必然的な敗戦だった。

また、ここで森保さんの解任問題やら出てきそうだけど、まずはこの敗戦をきちんと分析しないと次には進めないよね。

そんなの当然と思うかもしれないけど、これっていつも日本のサッカー界が繰り返していることなんだよね。なんかどうも最近は選手は優秀なのにチームとしてのマネージメントが下手というか。選手(社員)の頑張りが上司(ここでいうと協会幹部)の手柄というか。
優秀な人材が出てきてもそれを生かせない企業や国家で、気がつけば世界に取り残されているという日本の構図と同じなのかもしれないね。

ということは諸悪の根源はやっぱりトップなんだろうね、とうことで選手や森保さんは一生懸命やっているので、きちんと評価して、次のいい方向に向かうことを私たちフットボールジャンキーは願うだけである。

そんなことを考えてもしかしてと思って、過去の日記(カタールワールドカップの感想)を読み返したら、全く俺も同じこと書いていた。苦笑。

人間はそう簡単に変われないし、人生はループ。だから考えること歩みを止めてはいけないし、少しでも前に進んでそのループしている輪や空間を広げないとね。

今日も胸を張っていきましょう。

追記
でも、調べたら日本代表には分析するコーチ含めて、いろいろなコーチがいたんだけど、なんか超進学校にそれなりの先生がいる感じだった
これじゃ選手の自主性に任せるよね、笑。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?