見出し画像

誕生日翌日の朝食no.30(チョコデニッシュとクルミパン)


1.前書き

2024/2/15 木曜日の朝食。昨日のお誕生日ケーキに続いて妻が用意したチョコデニッシュとクルミ&ゴルゴンゾーラチーズパンがメイン。
今日も妻が、朝食の準備をしてくれた。私はコーヒーの準備だけ。


お誕生日ケーキもチョコが入っていたが、朝食にもチョコが来た。バレンタインなので、チョコなのだが、毎年のこと。私の誕生日がバレンタインなのでチョコを選んでおけばいいので妻も選択が簡単でよかった。

2.コスト

豪華パンの朝食

結構コストがかかったが、パンは食べたことのない味でおいしいとかまずいというより、全く未知の味のパンだった。チョコデニッシュは、甘くておいしいバレンタインの翌日の朝食にぴったりだ。

私だと買わないパンを妻は買ってくれる。次回はどんなパンを買ってくるか楽しみだ。

3.実食

パンは、一つ一つが大きかったことがグラム数で分かる。1個が大体250gなので、食パンの半分ぐらいだ。いつもよりたくさん食べたことになる。

次回は、ベルトをして食べて、食べすぎと感じたら、食事をストップするか、今回の教訓では、高級パンは、3等分して、それをさらに2等分したものを一人分としよう。

4.本日の気づき

料理を出す人、作る人、給仕する人は、料理の量が分かることが必要だ。もしくは食べる方として、満腹感は時間が必要だが、物理的に満腹を感じるようにベルトをつけて食事をすることを教えてくれた人がいる。

Mr.オリジナルアイデアさん、ありがとうございます。
Mr. オリジナルアイデア|note



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?