見出し画像

猫といえば…

 猫を語るにあたって、彼のことを忘れてはいけません。猫として生まれ、猫としてのプライドを保ち、飼い主に気まぐれな愛情を示す。餅を食べていると、そんな彼のことを思い出します。

「なにこれ?」
「おもち。」
「うまいもんだなぁ。生まれてはじめて食べた。」

 そう、『ドラえもん』の登場シーンですね!!

 いまやどら焼き好きになってしまったドラえもんですが、コミックス1〜2巻の頃の好きな食べ物は圧倒的に「おもち」でした。

 さて、ドラえもんの「ひみつ道具」は幾つあるでしょうか。



 なんと総数、約2000個のようです。

 いくら「こんなこといいな、できたらいいな」にしたって作りすぎです。とても覚えきれませんが、夢がありますね。
 子どもの頃は純粋な心で「タイムマシンっていいなぁ、恐竜の時代に行ってみたいなぁ」なんて思っていましたが、大人になるにつれて心が荒み、より実務的で有用なひみつ道具にロマンを感じるようになりました。

 
 もし、ひとつだけ手に入るなら、
 貴方はどの「ひみつ道具」が欲しいですか?



 私ですか?
 
「ソノウソホント」一択です。


 散文にお付き合い頂き誠にありがとうございました。願わくは、貴方が現実の疲労感を一瞬忘れて、空想の世界に自由に羽ばたけますように。


#猫のいるしあわせ #宇宙SF
#エッセイ #ドラえもん #秘密道具 #私には夢がある
#ソノウソホント #ウソ800を凌ぐヤバさだと思います #攻守最強 #今のはウソといえば直前の発言をキャンセルできる安全機能付き #心配なのはバッテリー切れや故障ですが #バッテリーは切れないし故障もしないと言っておけば大丈夫だ問題ない #こんな危険な代物を何故一介の猫型ロボット風情が所持しているのか分からない

この記事が参加している募集

宇宙SF

猫のいるしあわせ

ご支援いただいたものは全て人の幸せに還元いたします。