マガジンのカバー画像

インフォ

17
他の人にもおすすめしたい旅や買い物記録。
運営しているクリエイター

#情報

【インフォ】 山の「学校」で過ごす癒しの休日

フォトコンテスト入賞の賞品で、交流宿泊施設での自然体験プログラムへの招待をいただきました…

【インフォ】 児島のお寺を自転車で巡った話

爽やかな秋晴れに恵まれた10月の土曜日、岡山の児島で行われた「自転車お遍路ツアー」に参加…

【インフォ】 チベットで見つけた未来

と言っても、日本の話です。 山々に囲まれ「四国のチベット」と呼ばれるほど自然豊かな徳島県…

【インフォ】 岡山のパワースポット サムハラ神社奥の宮を訪ねて

趣味で御朱印を集めています。 先日ネットを見ていたら、興味深い神社が目に留まりました。 岡…

【インフォ】 トヨタのカーシェアサービスが便利だった話

こう書くと「トヨタの回し者」と思われそうですが、いや、純粋に利用してみてよかったのでおす…

【インフォ】 瀬戸内の島の古民家ゲストハウスに泊まった話

雑誌で島の斜面に広がる花畑の写真を見て、ずっと行きたいと思っていた香川県の志々島。 ホー…

【インフォ】 癒しの夏登山〜初心者でも登りやすい剣山〜

先日「そうだ、山に登ろう!」と思い立ち、徳島県の剣山に行ってきました。 剣山は、標高1955mで、西日本で2番目の高さを誇ります。 そう聞くと「登るのが大変そう」と思うかもしれませんが、リフトや歩きやすいコースが整備されているので、初心者でも気軽に登山を楽しめます。 駐車場に着くと、すぐ隣がリフト乗り場。 このリフトを使えば、山頂付近まで楽々移動できます。 リフトを降りてからは、複数のコースを通って山頂にたどり着けます。 上級者向けのコースもありますが、無理をせず、初心者

【インフォ】 四国の観光列車3本の「ものがたり」に乗った話

昨年から今年にかけて「ものがたり」と名の付く、3本の四国の観光列車に乗る機会があったので…

【インフォ】 一度は訪れたい西日本の寺社3選

趣味で御朱印を集めています。 これまでに訪れた神社仏閣は、西日本を中心に百を超えます。 訪…

【インフォ】 広島と松山を結ぶフェリーがオシャレすぎた話

昨年暮れ、松山から広島に移動する際、フェリーを利用しました。 このフェリーがなかなか素敵…

【インフォ】 出雲國神仏霊場巡り

趣味で御朱印を集めています。 出雲大社をはじめとする島根・鳥取の20の神社仏閣に、通常の御…