見出し画像

ブログで収入「最初の1円」

何かと将来が不安な時代
リスク最小限で、働きながら副収入を得る方法はないか。
そこで、これからブログで副収入を得たい。
そんな方にむけて


では、バリバリ稼ぎましょうといいたいんですが、
今回の話は、タイトルにあるようにまず「最初の1円」をどう稼ぐか
というテーマですので、今日からジャンジャン稼ぎたい方向けではありせん。

※このような方に
■ これからブログをはじめる方
■ ブログでまだ収入がない方


なぜ「最初の1円」なのか

初めに言っておきます。
私はまだブログで稼げてるまでは至っておりません。
ブログ初めて4か月で、やっとポチポチと報酬が出るようになったところです。

じゃんじゃん稼いでいる人が、こうやったら稼げますという話は誰もが納得して聞いてくれます。

しかし何の実績もなくブログを始めたばかりの人が、何を伝えて人を集めマネタイズするのか?
この初めの1円が大きな壁なんです。

もちろん、手段を選ばなければ稼ぐ方法あるでしょうが、先につながる形の1円がモチベーションにも、その先の戦略上も大事なんです。
そこから次の展開が膨らんでいきます。

そして1円でも実績が上がれば、このようなネタで記事が書けます。笑

実はこれこそが一番伝えたいことです。

今書いているこの記事も、4か月前の自分にとっては貴重な情報です。
そうです、過去の自分に向けて書いてるんです。

何物でもない私のようなものが、人に伝えれるのは過去の自分が欲しかった情報がすべて。
その小さな成果の情報が必要な人がいるはずです。

ここは大事で、このことだけでも伝わればと思っています。

それでは、ブログのメリットとブログで収入を得る手段についてです。
この記事をお読みの方は、知ってるかもですがサラッと書いておきます。


副業でブログをするメリット

初期投資がほとんどなく始められる。

在庫を持たずにできる。

隙間時間を活用できる。

ライティングやwebマーケティングのスキルがつく。
(クラウドワークスなど、他の副業に生かせる)

デメリットは収益化に時間がかかるということですかね。


ブログで収入を得る方法は、


主なものは下記3つ

Googleアドセンスなどのクリック報酬型広告
ブログ上の広告がクリックされると数十円の報酬が入る。

アフェリエイト
成果報酬型で、商品やサービスをブログ経由で購入されると数%から20%くらいの報酬が入る。

コンテンツ販売
自分で作った記事などのコンテンツを有料で販売する。
noteでは、コンテンツを販売する仕組みがあります。


何から始めるか


まずブログを書くことですが、アフェリエイトをするとなると基本的に有料ブログということになります。

ただ、これから始めるという方には無料の「note」がおすすめですね。
この記事もnoteで書いてるんですが、一般的なアフェリエイトやGoogleアドセンスもできません。
ただし、アマゾン・アソシエイトというあのアマゾンのいわゆるアフェリエイトはできます。

メジャーで商品アイテムも多く初心者でも報酬を得やすいです。

そしてnoteは初心者でも扱いやすい。
記事を書くことに集中できます。
しかも、先ほど触れましたが自分の記事を販売するシステムもあります。
初めはnoteで訓練して、将来アフェリエイト用ブログとコンテンツ販売用noteという使い分けもありですね。

ただし、クリック型報酬広告が使えないので「最初の1円」という意味では少しハードルが上がりますが。

あせらずに…


まずは書く習慣と文章力をつける


これは個人的な感想ですが、
文章を書きなれている人はいいんですが、これからブログを始める人はまず記事を書く訓練がいります。

週に2記事、3記事と書き続けるのは結構大変な作業です。
とにかく初めは、記事を書き続けることです。

内容は後回しでいいと思ってます。
好きなことや、世の中のトピックなんかでも気になったことを自分なりの見解をくわえて記事にする。

楽天アフェリエイトなど登録してすぐに開始できるものもありますが、ほとんどは審査があります。
なので、10から20記事くらい書いてから申請することになりますでトレーニングもかねて、できるだけたくさん記事を書きましょう。

まず、記事を書く習慣をつける。

で、同時に文章には法則があります。

主張 → 理由 → 具体例 → 主張
映画のカメラワークで考える
俯瞰 → 主観 →俯瞰

この型にはめて書くことが大事です。
人間の脳は、このパターンが一番印象に残りやすいそうです。

また、文章は目で見る情報なので視覚的なイメージも無視できなくて、漢字の量や句点・句読点・改行なども意識して書きましょう。

私は、「20歳の自分に受けさせたい文書講義」という本を読んで文章の基本を学びました。


頭の中にあることを「翻訳」する技術が分かりやすく書かれています。
これ一冊読めば、基本は十分だと思います。

あと人気のブログ記事を読んで、文章のパターンを勉強する。
これも大事ですね、自分に合うパターンを見つける秘訣です。

文章の訓練について書いてきましたが、やっぱり実績ができないとモチベーション上がりません。
そこで20記事書いたら、アマゾン・アソシエイトに登録して早速記事に広告を張ってみましょう。

アフェリエイトで初心者が狙いやすいのは?


最初は本のレビューがハードルが低い


アフェリエイトで、一番ハードルが低いのは
自己啓発系の本のレビューをか書いてアマゾン・アソシエイト。

私も、これでした。
アマゾンはそもそも利用者が多いですし、自己啓発系は今人気のジャンルです。

自分が興味持てる本を読んで、本の内容と気になった「キーワード」をどう心に刺さったかを書いて商品リンクを置けばOK。

文章を書くときは、先に書いた文書の法則を意識しながら自分の見解を自分の言葉で入れる。
興味を引き付けたところで、そっと商品リンクを置く。

そもそも本のレビューを、読む人は本に興味を持っているので確率が高いです。

初心者はアマゾン・アソシエイトで自己啓発本のレビュー
これが最強です。


まとめ


■ 最初の1円の壁を突破することを考える

■ 過去の自分に向けて書く

■ 文書を書く習慣と文章力をつける

■ 20記事書いてアマゾン・アソシエイトに登録する

■ 自己啓発系の本のレビューをか書いてアマゾン・アソシエイト


文書力をつけるのに参考になる

書籍

■ 20歳の自分に受けさせたい文書講義
「こういう風に書けばいいんだ」と納得します

ブログ

■ マナブログさん
ライティング、WEBマーケティング、プログラミングが分かりやすい

■ クロネコ屋さんのブログ
ブログ・SNSの運営方法、マーケティングについて詳しく丁寧



この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?