見出し画像

気の向くままに よりみちお遍路③

わたしたちのお遍路は行きたいところを起点に巡るお寺や順番を決めます。

この日は朝イチで集会所の掃除に行ってからの出発のため到着はお昼前になる予定。なので今回は、まずは美味しいごはんでお腹を満たすことを起点に、お寺は逆打ちすることにしました。

お昼ごはん

うおしょう
〒779-3117
徳島県徳島市国府町1117―4
☎︎088-679-6615

画像1

徳島の友達に教えてもらったお食事処。このボリュームでなんと850円◎
お出汁がとっても美味しい和食のお店でした。夜のメニューも魅力的でした。
近くだったら飲みにきたい!!

食後、母のおいしいものセンサーがここの看板をキャッチ

画像2

そこでしいたけ、にんじん、鳴門金時などなど徳島名物をゲット!!
お支払い額がまさかのピッタリ1,000円◎

画像3

それでは、本題のお遍路へ

第17番札所 井戸寺(いどじ)

画像4

①トイレ:○
新しくはないけど気持ちよくお掃除されてました

②道:◎

③駐車場:お寺の裏側。無料

④好き:
山門から見える本堂

画像5

大師堂の彫り物

画像6

第16番札所 観音寺(かんのんじ)

画像7

①トイレ:◎

②道:△
大通りからお寺まで旧道が500mくらい細い。

③駐車場:お寺の横。無料。

④好き:
本堂の彫り物

画像8

第15番札所 国分寺(こくぶんじ)

画像9

①トイレ:○
古いけどキレイだった

②道:大通りから曲がってお寺までの道が細い

③駐車場:お寺の正面。無料。

④好き:
烏枢沙摩明王様
戦国時代、武将に焼かれても唯一残ったお堂。
その焼いた張本人、長曽我部元親は私のご先祖様(らしいです)

ひいばあちゃんの話によるとちゃんと家系図も残っていたらしいけど、何代か前のご先祖様がクリスチャンのおうちに嫁いだ時に燃やされてしまったそう・・・因果応報ですね。
お遍路回っているとちょいちょいご先祖様が焼き払ったお寺出てきます。
時代が変わると焼き払ったやつの子孫が平和を願いにくるってね。不思議。

画像10

まだまだ改装中の本堂
工事期間過ぎてるのに全然仕上がっていない本堂(参拝日は令和2年9月27日)

画像11

第14番札所 常楽寺(じょうらくじ)

画像12

①トイレ:○ 古いけどキレイ。

②道:△ 国分寺からの旧道は長くて細い。大通りに出て回ってくるルートもある。

③駐車場:どこにあるのかわからず山門前に路上駐車。。。

④好き:
アララギの木

画像13

山門正面の石垣

画像14

第13番札所 大日寺(だいにちじ)

画像15

①トイレ:○

②道:◎

③駐車場:お寺まで100mくらい。交通量の多い道の端を歩くので注意。無料。

④好き:
お堂の彫り物

画像16

しあわせ観音

画像17

⑤寄り道
八倉比売神社
徳島の友達に教えてもらったパワースポット。石段たくさんあるけど空気が澄んでとても気持ち良いところでした。

画像18


今回はこの辺で。
読んでくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?