見出し画像

【実例あり】売れる声優と売れないの声優の特徴。熱量の維持が勝敗を決める!

「事務所に所属すれば、
声優の仕事がくるんだよね?」

「声優が廃業するニュースがあるけど、
何が原因なの?」

「声優になりたい!
声優に向いている人ってどんな人?」

「社会人だから声優を副業でやりたい!
どうしたらいいの?」

そんな疑問を抱いている方は多いと思います。

事務所に所属すれば声優として安泰なの?

事務所に所属すれば声優として安泰なのか、
答えは「いいえ」です。

事務所に所属した最初の1年間は「新人フィーバー」のようなものがあり、オーディションのチャンスが与えられることがほとんどです。

そこで良いクオリティのものを提供できれば、
次のオーディションや案件をふってもらえることが多いです。

しかし、そこでオーディションに受からなかったり、マネージャーや製作陣の印象に残らなければ、

「成長を感じないな」「やる気がないんだな」「そもそも全然練習していないな」と思われ、次のオーディションに参加すらさせてもらえないのです。

声優が廃業するのは何が原因なの?

チャンスを掴めなかった人は、案件のお知らせが来ないようになるので、事務所にいる意味はなくなります。

そのため、事務所を退所したり、廃業することになるのです。

もちろん、売れっ子すぎて体調不良になり、廃業するケースもあります。

声優に向いている人ってどんな人?

いつか来る「かも」しれないチャンスに備えて、

日々の練習を怠らず、マネージャーに対して良い印象を持ってもらえるような行動をし続ける人は、声優に向いていると言えるでしょう。

副業で声優は出来るの?

熱量を維持しながら、本業を犠牲にする覚悟があれば、副業で声優の仕事をするのは可能です。

ただ、声優業界は過酷です。最近「副業で声優をやりたい人募集!」という広告を見て、

私は「最初から『副業で声優をやろう』というマインドの人が、この過酷な声優業界の中で勝ち抜けるわけがない…」と思ってしまします。

実際、正社員で働きながら事務所に所属されている声優さん(以下Aさん)を知っていますが、残念ながら全然仕事がありません。

それはなぜか。私なりに考えた結果、以下のことが原因だと思います。

・成長のスピードが遅い
・スケジュールが合わない

正社員だと、ほとんどが週5日8時間以上働かなければなりません。残業やストレスもあるでしょう。

そのような状況で、自分のスキルを高められるような練習をしたり、レッスンに参加していれば良いのですが、Aさんはそう言った努力をしていません。

「いやいや、陰で練習しているかもしれないじゃないですか…」
そのような疑問もあるかもしれません。

しかしAさんは、事務所に所属したばかりのときと比べて、演技が上達していませんでした。むしろ悪くなっていたのです。

滑舌は甘く、どんなキャラも同じような演技になってしまう…。陰で努力していても、それを発揮できなければ無価値なのです。

事務所からしたら、Aさんに仕事は任せられないですし、今後も期待できません。

また、急なオーディションや案件をAさんは断っていたのです。

「仮病を使って会社を休む」「オーディションがあることを会社に言って休ませてもらう」、声優として本気ならばこれぐらいはするでしょう。

そういったことをAさんはしませんでした。
事務所からしたら、扱いにくい新人声優です。

それよりも、やる気があってスケジュールが柔軟な声優のほうに仕事を振ろうと思いますよね。

「社会人だから副業で声優をやりたい!」と思っている方は酷な話かもしれません。
しかしこれが現実です。

逆にいうと、熱量を持ち続けながら、本業を犠牲にする覚悟があれば、副業で声優の仕事をするのは可能なのです。

今回はここまで!

次回は「売れる新人声優と消える新人声優の差を実例付きで解説。大手事務所に所属できた才能の原石たちは、なぜ声優をやめてしまうのか?」

というタイトル(仮)の記事を投稿しようと思います。

☆*:.。.☆*:.。.☆*:.。.
読んでいただきありがとうございます。

フォロワー様が27人→30になりました!!

月額有料マガジンの会員様も増え、
本当に嬉しいです。
ありがとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

「いいね👍」やコメントも
めちゃくちゃ嬉しいです!

今後ともよろしくお願い致します。

☆*:.。.☆*:.。.☆*:.。.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?