Seiji@redmineエバンジェリスト(自称)

中堅社員ソフトエンジニア エンジニアからマネージャーへと進化すべく、 日々勉強中。

Seiji@redmineエバンジェリスト(自称)

中堅社員ソフトエンジニア エンジニアからマネージャーへと進化すべく、 日々勉強中。

最近の記事

皆redmineって何に使うの?

お久しぶりです。Seiji@redmineエバンジェリスト7号です。 皆様お元気でしたか?記事をまーったく書いていないのには理由がありまして… 私、実は転職して、「株式会社アジャイルウェア」にジョインしておりま す!もう、かれこれ、1年は経ってしまいましたw 今は「カスタマーサクセス」として、お客様と一緒にredmineの使い方とか、製品の使い方を考えていくような活動をしています。 また、実は、そこで執筆活動やブログチェッカーとして活動していたりもするので、あまりこっち

    • Linux環境(Rocky Linuxを使った)絶対に失敗しないRedmine環境の作り方レシピ〜改良版〜

      redmine rockyで調べてもらうとかなり上位にくるこの記事! 皆様のアクセスありがとうございます!誰かの役に立ててるなら本望です。 しかし、この記事、Rocky9だとうまくいかないのでは?(なんかrubyを手動でインストールできないとかの罠にハマりまくりました…) そこで、今回は前回の記事のブラッシュアップ版! しかも!去年に続いて1年ぶりにAdvent Calendarに登録した記事! 更に!!!! 今回はM1 Macを手に入れたのでM1 Macでの環境構築

      • はじめてのredmine~何からスタート?

        はじめに皆様お元気でしょうか?redmineエバンジェリストの会のメンバーといっておきながら… ・なかなかredmineを普及できるような記事もかけていない。 ・そもそも「あなたは何をする人なんですか?」 ・活動、行動していないのはどうなの? っというお叱りを受けても仕方ない状況だなぁーっと自分を俯瞰して見たときに感じました…。 そこで、今回から、redmineの使い方を連載記事にしてみようかと考えております。だいたい月一回の更新ペースで! 何から始める?まずは何から

        • Linux環境(Rocky Linuxを使った)絶対に失敗しないRedmine環境の作り方レシピ

          皆様こんにちは!本投稿は以下のアドカレで発表しております。 Redmineの環境を作る!そういう時、皆様は何を参考に作っていますか? ここが一番に思いつきます。 しかし、実際にやってみるとあれ?っていうことが多い…。っというのも、私があるプロジェクトを起こすために自宅PCで環境構築試みたところ… 四苦八苦!!!! いや、ホント久々にやるとわからない。しかも、CentOS系は今はRedHat問題(詳しくは以下のリンク)とかあって、OS選定に困りました…。 結果、Ro

          なぜ「redmine」という「ツール」を使うのか?

          お久しぶりの記事です。今回の記事はこちらに向けての記事になります。 redmineアドベントカレンダー それではこの問いからはじめて見たいと思います。 あなたは何故redmineを選んだのですか?今年、私はredmineの活動家集団である「redmineエバンジェリストの会」に参加させて頂くことができました。この会の学びの中で非常に面白いことが実は起きています。redmineについて真面目に話しているのですが… 「redmineである必要なんてない」 「redmin

          なぜ「redmine」という「ツール」を使うのか?

          Agile Tech EXPOに参加してみた

          本日(2020/10/03)に参加してみました。 ★タイムスケジュールタイムスケジュールは以下の通りです。 9:30-9:50 開場 9:50-10:00 オープニング 10:00-10:45 講演1 川口 耕介 さん『アメリカ式ソフトウェア開発方式はどこへ向かっているのか』 11:00-11:30 あじゃてく Lightning Talks (1) ・森實 繁樹 さん 株式会社mediba SrManager ・川端 光義 さん 株式会社アジャイルウェア 代表取締役CE

          Agile Tech EXPOに参加してみた

          Redmine.Japanに参加してみた

          今日はRedmine.Japanに参加を行いました。会場がA会場とB会場とありましたので、私が気になった講演の記事のみになります。内容に関しては偏っている可能性があります。 サイトは以下の通り。 タイムテーブルは以下の通り。 基調講演1 Rubyにみる分散開発OSSコミュニティ講演者はまつもとゆきひろさんです。Rubyのパパのお方です。OSS開発のソーシャルコーディングのやり方について。大切なことは以下の通り。 方向性と哲学の定義…「良いソフトを提供したい」この「良い

          Redmine.Japanに参加してみた

          「心理的安全性」についての考察会

          本日、redmineエヴァンジェリストの会の コバ(@bowkoba)さんと打ち合わせを実施しました。話の題材は「心理的安全性」についてです。「心理的安全性」はどうしたらできてくるのか?きっかけは上記のツイート。 1.心理的安全性は「作る」?「作られる」?「心理的安全性」は「作るのが先」か「作られるのが先」か…「卵鶏論」のどちらかという話からスタートしました。 作る…予め心理的安全性に落とし込めるようにする環境を作る。上記ツイートの本の内容に近いところではないかと考えます

          「心理的安全性」についての考察会

          チームという存在

          本日はRedmineエバンジェリスト1号:門屋さんと4号:リョウマさんとRedmineJapanにむけた門屋さんの資料に関しての打ち合わせ。詳細に関しては以下の記事を読んでもらった方が良いと思います。 そして、この打ち合わせの後に、DevLOVEのzoomセミナーに参入。 LTは門屋さんとの打ち合わせで出れなかったけど、フィッシュボウル式討論会から参加。専任兼任問題と言われる内容での討論会に顔出しで参加しました。もちろん、アイコンはRedmineエバンのアイコン。バックも

          「ツール」という良薬にも劇薬にもなるもの

          ちょっと思い立ったので記事を書いておこうと思います。 今月、ありがたいことに2つの登壇を行いました。その中で皆様に伝えたかった一つに「ツール」への考え方というものがありました。 物理的:VScode、redmine、jenkins、git、Box、VMWarePlayer…などなど 心理的:アジャイル、ウォーターフォール…などなど ざっくり使っている「ツール」を思い浮かべると色々と存在します。これらは良薬にもなりますし、劇薬にもなります。良薬にするためには必ず「用法」

          「ツール」という良薬にも劇薬にもなるもの

          8時だよ全員 To Go! 情シスLT会に登壇してみた!

          今回は以下のイベントにLT登壇者として参加しました。 8時だよ全員 To Go! 情シスLT会 今回のまとめはこちら 今回人生で2回目の登壇でした。かなり緊張しましたが、なんとか上手くやれた?かと思います。 私の資料はこちら 今回、本LT会の主催者のかふぇさんの以下のコメントから登壇を決定。 この話が来た時に…絶対登壇しないと!と思いました!理由は前回は門屋さんやりょうまさんといったフォローしてくれる人がいたから。今回は一人でやってみて、自分の実力を試したかったの

          8時だよ全員 To Go! 情シスLT会に登壇してみた!

          redmine.osakaに登壇してみた。

          皆様お元気でしょうか?Redmineエバンジェリスト7号に見事就任することが許されましたSeijiです。今度から名前をSeiji@7号でいくかな…。 2020年07月11日(土)にredmine.osakaにオンライン登壇してきました。今回の記事はその日のレポートを兼ねて、初登壇した感想を含めて記載したいと思います。 Redmineの開発体制の現況2020 Redmineの神こと前田剛さん(from ファーエンドテクノロジー株式会社)の発表。 Redmineの開発の現状

          redmine.osakaに登壇してみた。

          redmine.tokyoにオンラインで参加してみた!!!

          初めてnoteに記載を行います。よろしくお願い致します。 本記事はredmine.tokyoのオンライン勉強会に参加したのでその内容の振り返りと私の感想を記載致します。かなり遅くなりましたが…。 そもそも、redmine.tokyoとは何か?という話ですが…詳しくは下記サイトを確認してして頂ければと思います。 redmine.tokyo勉強会 コロナの影響から今回はオンラインでの勉強会参加。当日はzoomにて参加したのですが、なかなか圧巻でした。運営の方々はホント大変

          redmine.tokyoにオンラインで参加してみた!!!