見出し画像

任天堂からの挑戦状 「ブレワイ 全国一斉クイズ」今週末開催

今週末(4/7~4/9)に「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 知の試練 全国一斉クイズ」という企画が任天堂発信で行われます。

こちらは任天堂からSwitch向けに発売され大ヒットになったゲーム「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に関連する数多くの問題に挑戦し、その正答数と回答時間を競うものになっています。無料で作成できるニンテンドーアカウントさえ持っていれば誰でも参加でき、一人4回までチャレンジできるということなので、「ブレワイならさんざん遊びつくした!」という「ブレワイ」の知識量なら誰にも負けないという自信のある方、また「知識はそこまでではないけどゼルダは好き!」という方もぜひ挑戦してみてください。

なお挑戦にはスマートフォンが必要となります。パソコンから参加することは出来ないそうなので、そこのところはご注意ください。


“全国一斉クイズ”と謳っているだけあって開始時間と終了時間はきっちりと決まっていますので、その時間前にはスマートフォンで専用のQRコードを読み込みスタンバイして待ちましょう。詳しい開催スケジュールは以下のようになっています。

  • 4月7日(金) 夜の部 22:00~22:30

  • 4月8日(土) 朝の部 10:00~10:30、夜の部 22:00~22:30

  • 4月9日(日) 朝の部 10:00~10:30


公式サイトでは成績上位者への賞品などがあるかどうかについては触れられていませんが、ランキングは出るようです。上位に入れば周りに自慢はできるでしょう。

制限時間30分の間に出題される問題数は最大で30問。早く回答すればするほど次の問題が出るのも早くなりますし、クイズ終了の12分前までに全問回答を終えればタイムボーナスが与えられるそうです。正しい回答をするだけでなく、速さを競うタイムアタック的なところもありますので、挑戦する際にはそこにも注力してみてください。


「ブレスオブザワイルド」は僕もプレイしましたが、ゲーム中でできることが豊富でそのボリューム感はかなりのものになります。1回のプレイで遊びつくせるようなものではありません。僕など1回遊びきってすらいません(なんか最後のダンジョンあたりで止まってしまっています……)。

この「全国一斉クイズ」では敵キャラクターやアイテムの名前などについての出題もあるようですが、自慢じゃないですが僕はそれらはさっぱり覚えていません(笑)。僕がもしこのクイズにチャレンジしたら、30問中10問正解できれば良い方でしょうね。

もちろん一つ一つをネットで検索しながら回答することは可能でしょう。しかし制限時間もある中でいちいちそんなことをやっているようでは、とても上位に食い込むことなどできないでしょう。それだけにこの「全国一斉クイズ」で上位にランキングされるような人は相当な知識量であると言えます。


週末にもたらされたちょっとした“余興”のようなものではありますが、興味のある方は挑戦してみても良いのではないでしょうか。最終日の日曜までに知識を詰め込んでからチャレンジするのも、ひとつの手だと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?