見出し画像

▲世界ランク▲ 世界遺産の登録件数11位

世界遺産とは

「顕著な普遍的価値(人類全体にとって特に重要な価値)」を有し、将来にわたり保全すべき遺産として登録されたものです。世界遺産には「自然遺産」と「文化遺産」、両方の価値を兼ね備えている「複合遺産」があります。

環境省

世界遺産の登録件数を調べてみました。

外務省 2022年5月

ランキング11位は、世界の中ではよく頑張ったという印象です。
上位のイタリア・ドイツ・スペイン・フランスは、納得の50-60
2位の中国もあの広さですから。

日本の国立公園について

日本を代表するすぐれた自然の風景地を保護するために開発等の人為を制限するとともに、風景の観賞などの自然に親しむ利用がし易いように、必要な情報の提供や利用施設を整備しているところであり、環境大臣が自然公園法に基づき指定し、国が直接管理する自然公園です。

環境省

現在は、以下の通りです。
国立公園は34ヶ所、
国定公園は57ヶ所、
都道府県立自然公園は311ヶ所

日本にはまだまだたくさん訪れたい場所があります。
それよりなにより、早く旅行したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?