とある大学生

都内大学生。おそらくHSS型HSP。 体験談や考察、日記、エッセイなど。 自分の記憶や…

とある大学生

都内大学生。おそらくHSS型HSP。 体験談や考察、日記、エッセイなど。 自分の記憶や言葉を形に残すことを目標にしています。

マガジン

最近の記事

『故郷の秋』(創作小説)

誰にだって思い出の故郷があると思う。私にとってそれは祖父母の家でした。祖父母の家は埼玉県の南西にあり、都心から電車で2時間、車で3時間くらいのところにありました。都会ではなく、かといって田舎でもなく、少し歩けば雑木林や畑にたどり着くような場所で、自然の心地の良い風が流れていました。特に豪勢でもない普通の一軒家でしたが、私にとってはどんな家より価値のある家でした。 ある夏休みのことです。祖父母の家に泊まりに行くことになり、当時小学生だった私はわくわくしながら自分の鞄に着替えの

    • 『メメント・モリ』(創作小説)

      ある日、占い師の元に1人の女の子が訪れた。 その女の子は背丈は140センチほどで、紫のtシャツとジーパンを身にまとい、髪をツインテールに分けたあどけない少女だった。見た目から判断するに小学校高学年だと察された。女の子は占い師に言った 「飼っていた犬が死んで毎日が辛いです。どうすればこの辛さが解消されますか?」 今にも泣きそうな声で少女は聞いた。占い師は少し考え、言った。 「では、とっておきの方法を教えてあげましょう。これをすればあなたの辛さは立ちどころに消えるでしょう。ただ

      • 僕はきっと老害になる。あなたは?

        「老害」 嫌な言葉である。 古来より老人は尊敬するべき存在であった。それは宗教的な一面があったことも否定できないが、産業革命以前の技術や価値観の変化が緩やかな時代では彼らの持つ知識や技術は若者にとって貴重な学ぶべきものであり、伝承されるべきものだった。 しかし、技術が凄まじい勢いで進化する現代において、彼ら老人の持つ知識はもはや役に立たず、時代に置いていかれる始末である。 置いていかれるだけならまだ良いものの、時代遅れとなった価値観を老人が若者に(意識的にも無意識的にも

        • 年間100冊本を読む僕がおすすめしたいマネー本10選。【難易度別!】

          僕は月に約10冊本を読みます。多い月だと20冊を超えることもあります。年に換算するとだいたい100冊になりますね。僕の読書スタイルは、読みたい本を読みたいときに読む適当スタイルです。夢野久作にハマることがあれば、宗教についての本にハマることもあり、自己啓発本にハマることがあったり、、、とまあ影響されやすい性質です笑 2023年に入ってから約4ヶ月が経ちますが、今年は投資やお金の本にドハマりしてそればっかり読んできました。だいたい4ヶ月で50冊くらい読んだと記憶しています。そ

        『故郷の秋』(創作小説)

        マガジン

        • 創作
          9本

        記事

          貯蓄とは「安心」と「自由」を買う行為である。

          みなさんはお金とどのように付き合っているだろうか。お金は使うためにあると考え、あればあるだけ使うタイプの人。将来を不安視するあまり、いたずらにお金を貯め込む人。そもそもお金に無頓着な人。様々な人がいると思う。 お金との付き合い方みなさんのお金との付き合い方は、数直線上で1番左側を「お金をすべて使う」と定義し、1番右側「お金をすべて貯める」と定義すると程度の差はあれど基本的にその中間に分布することになる。 私はその数直線を4等分した場合、左から3番目、右から1番目の「お金を

          貯蓄とは「安心」と「自由」を買う行為である。

          世の中のすべての行動は利益を期待して行われる投資行動である。

          人は常に何かを消費して、何かを得るために行動している。資産を消費して何か新しい価値と変える行動を投資と定義できるのならば、「世の中のすべての行動は利益を期待して行われる投資行動である」と言えると私は考えている。 ①例えば、のどが渇いたから100円で水を買う行為。これは100円という資産を消費して水を得る行為である。この行動は100円を消費して水を得るという利益を期待して行われている。逆もまた然りで、水を売った側は水と言う資産を差し出すことで100円を手に入れることを目的とし

          世の中のすべての行動は利益を期待して行われる投資行動である。

          最強の読書法~黄金の共通項の見つけ方~

          このnoteでは読書を趣味とする私が導き出した最強の読書法を具体例を交えながらお伝えしたいと思います。 最強の読書法とはこのnoteにおける最強の読書法とは「ある分野の知識をゼロからインプットする」ことを目的としています。徹底的にある分野を極めるならば、その後のアウトプットが大切になりますが、このnoteでお伝えするのはゼロの状態からのインプット方法になります。 結論、最強の読書法とは興味がある&学びたい分野に関する本をとにかく大量に読み込むことです。 は? そう思っ

          最強の読書法~黄金の共通項の見つけ方~

          『真面目なだけの人』というのは究極の自己中なのではという話。

          私はいわゆる「真面目な人」であると思う。酒もギャンブルもやらないし、異性関係も派手ではない。というよりむしろほとんど無いと言った方が正しい。 趣味は読書と筋トレで、最近は投資にも興味がある。もちろん、投資と言ってもFXやデイトレードのようなものではなく、インデックスの投資信託を買うとか、財務諸表を読んで個別株を買うような堅実なものである。 正直な話、私は他の人に興味がほとんど無い。もちろん、家族や数少ない地元の友人たちについては大切に思っているが、バイト先の人たちや大学の

          『真面目なだけの人』というのは究極の自己中なのではという話。

          『あなたへの恋文』(創作小説)

          はしがき 私のあなた様への愛は真実の愛であると断言できましょう。あなた様のためならどんなお金も時間も惜しくありません。この手紙を書いている内にそれが確信できたのです。勢い任せに書いた恥ずかしい恋文ではありますが、どうかお読みになってください。お返事は必要ありません。愛をこめて。 親愛なるあなた様へ。はじめまして。恥ずかしながら、私はあなた様へラブレター、いわゆる恋文と言うものを初めて書いてみようと思います。恋文を書くのもこれが初めてです。本当ならば、あなた様のお名前をお聞

          『あなたへの恋文』(創作小説)

          KingGnu常田大希は『小さな惑星』が好きじゃない説【新CEREMONY期待】

          KingGnuの第3作目のアルバム、『CEREMONY』の8曲目に収録されている『小さな惑星』。邦ロックとJPOPの良いとこどりをしたような爽やかなサウンドと歌詞が人気の曲で、HondaのCMとタイアップしたこともあり、KingGnuの曲の中でもわりと上位の人気を誇ります。 新曲「小さな惑星」がHonda VEZEL新CM「PLAY VEZEL 昼夜」篇のCMソングに!! 本日からWEB公開&全国放映開始!!! | KING GNU ‎King Gnuの「CEREMONY

          KingGnu常田大希は『小さな惑星』が好きじゃない説【新CEREMONY期待】

          『あの景色』(創作小説)

          真実の愛ですか?そんなもの私にはわかりませんよ。こんな冴えない男にそんな難しい質問の答えはわかりません。あなたの方がきっとお詳しいと思いますよ。あーでも、真実の愛と言えば一つだけ忘れられない思い出が私にもありますねえ。大した思い出じゃないんですがね、まあ聞いてくださいよ。ひょっとしたら、何かヒントになるかもしれません。 私が高校三年生の時の秋ごろだったかな。クラスで席替えがあって、クラスの一番右側で一番廊下に近い列の後ろから二番目になったんですよ。当時受験勉強をしていた私は

          『あの景色』(創作小説)

          【ファンが考える】風さんの宗教問題&なぜサイババの名前が一切出ないのか【騒ぎすぎ】

          それは唐突に先日、藤井風さんのTwitterがこのような状態になっていた。過去のツイートが全て削除され、アイコンも初期のものになり、実質的にTwitterを辞めている状態である。(2022年12月31日執筆当時) 加えて、Instagramストーリーでこのような発言を藤井風さんは行った。 (筆者はリスニングが苦手なので、Twitterに上がった和訳を参考にして理解しました…) なぜこんなことが起きたのか筆者は藤井風ではないし、藤井風さんから直接話を聞いたわけではないので断

          【ファンが考える】風さんの宗教問題&なぜサイババの名前が一切出ないのか【騒ぎすぎ】

          40年分の深みと磨き。安全地帯コンサートレポート。

          先日、東京ガーデンシアターで行われた安全地帯の40周年記念コンサート、安全地帯 40th ANNIVERSARY CONCERT "Just Keep Going!" Tokyo Garden Theater -4 Days-に行ってきました! 2022年11月22日、23日、29日、30日の4daysで行われた中、私が参加したのは11月30日の最終日です。玉置さんが秋にコロナウイルスに感染してツアーが延期になったり、メンバーがみんな60代であったりして、途中で誰か倒れるん

          40年分の深みと磨き。安全地帯コンサートレポート。

          『欲望のラーメンの果てに何を見るか?』(創作エッセイ)

          エピクロスによる古代ギリシャ哲学であるエピキュリズムはその祖であるアリストテレスやストアの哲学とはある点で一線を画す哲学である。どの哲学においてもユダイモニアという人間の最高の幸福を追求することが目的であることには変わらないが、その追求方法が大きく異なるのである。 例えば、アリストテレス哲学では人に親切にすること、努力すること、自己実現など、生きがいを感じることによってユダイモニアを育むことができるとした。しかし、エピキュリズムはその代わりにユダイモニアを追求する方法として人

          『欲望のラーメンの果てに何を見るか?』(創作エッセイ)

          『燃火の教え』(創作小説)

          紀元前5世紀から7世紀ごろ、詳しい年月は明らかになっていないがブッダという人物がいた。本名をゴータマ・シッダルタと言い、彼は現在におけるインド周辺を回り、教えを説くという生活していた。そんな彼にはこんなエピソードが伝わっている。 いつものようにブッダが教えを説いてインドを回っている中、ブッダとその弟子達の一行はふとお腹が空いたので、「象頭山ラーメン」というラーメン屋に立ち寄ることにした。 そこはバラモン教のカッサパ三兄弟とその弟子達が営む、強火で煮込んだスープが評判のラーメ

          『燃火の教え』(創作小説)

          『風花雪月』(創作小説)

          ある朝、津布良風花(つふら ふうか)は奇妙な顔の痛みにより夢から目覚めた。彼女が急いで鏡を覗き込むと、自分の顔がまるで毒虫に刺されたように赤く醜く腫れあがっているのに気づいた。彼女の自慢の美肌はミミズ腫れに覆われ、瞼も満足に開かなくなっていた。 「これは一体どうしたのだろう?」と彼女は思った。 グレゴールという化粧品店で働く美容部員である彼女は美と健康には人一倍気を使っていた。スキンケアだってもちろん欠かしたことはない。加えて、彼女はインフルエンサーでもあった。店の売り上げの

          『風花雪月』(創作小説)