Senyou

東京/渋谷区にあるIT企業です。 「人と技術が楽に共創できる世界を創る」をミッションに…

Senyou

東京/渋谷区にあるIT企業です。 「人と技術が楽に共創できる世界を創る」をミッションに様々な形でテクノロジーリソース支援を行っています。 https://senyou.dev/

最近の記事

期間限定!Senyou過去最大の紹介キャンペーンを実施します!

現在、Senyouでは過去最大の友人紹介キャンペーンを期間限定で実施しています🎉 この機会に是非ご紹介ください! キャンペーン概要2024/2/19以降でSenyouに初めてご紹介いただいた方が、Senyou経由で案件に参画した場合、総額20万円還元の友人紹介キャンペーンとなります! 🙋紹介者:17万円(旧制度:10万円) 🙋‍♀️被紹介者:3万円(旧制度:0円) ご紹介者様、被紹介者様それぞれにプレゼントいたします。 お支払いは参画後即日となります!(付与方法はAma

    • 【お知らせ】株式会社Senyou 本社オフィス移転のご挨拶

      時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度弊社は、2023年5月13日(土)より新住所へ移転する運びとなりましたので、ご案内を申し上げます。 https://goo.gl/maps/XeGCsdZ2VCJ15hqYA 移転を機に、サービスのさらなる向上をめざし皆様のご期待に沿えるよう努力してまいりますので、今後とも変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

      • フリーランスのビジネスを全面的にするためのコミュ二ティ「Senyou Members Community」オープン化のお知らせ!

        これまで招待制で運営を行っていた「Senyou Members Community」ですが、3期を迎えたタイミングでオープン化しました! 簡単にコンセプトを紹介させていただきます。 ご興味を持っていただいた方はぜひURLをチェックしてみてください! コンセプト 私たちはフリーランスのビジネスを全面的に支援・促進・協業するためのコミュ二ティです。 「Senyou Member」になることで、フリーランスとしての知識やスキル、ビジネス力の向上はもちろん、エンジニアやクリ

        • フリーランスと企業をコネクトする【FreelancePort】リリースのお知らせ!

          この度、「Freelance Port(フリーランスポート)」というサービスをリリースさせて頂きました! コンセプトは 「フリーランスの方と人材を求めている開発企業をコネクトし、新しい体験価値を生み出す」 β版にはなりますが、以下ができます。※今後、順次機能拡張していきます! 【フリーランスの方向け】 【開発企業様向け】 ご興味を持っていただいた方はぜひURLをチェックしてみてください!

        期間限定!Senyou過去最大の紹介キャンペーンを実施します!

        • 【お知らせ】株式会社Senyou 本社オフィス移転のご挨拶

        • フリーランスのビジネスを全面的にするためのコミュ二ティ「Senyou Members Community」オープン化のお知らせ!

        • フリーランスと企業をコネクトする【FreelancePort】リリースのお知らせ!

          3期キックオフ

          キックオフ&懇親会のロケーション キックオフは東日本橋にあるシェアスペースにて行いました。 ビル街の中にある一棟の最上階と屋上を貸切り、屋上ではBBQも楽しめるそうですが、この日は生憎の雨…それでも屋内のシェアスペースはとてもおしゃれな内装で、くつろげるスペースやキッチンもありました! この日は役員も含めた約10名がオフラインで参加。海外勢や地方勢はオンラインで参加し、総勢18名の※HQメンバーでの開催となりました。 キックオフでは主に代表の井上さんより2期の振り返り、今

          3期キックオフ

          リモート完備の会社が取り組むリアルイベントとは|レポート

          「風呂の日」まずは昨年夏に神奈川でワーケーションを行った様子をご紹介します! 私は入社前だったので参加したセールスの賢さんと石田さんに話を聞きました。 なぜ「風呂の日」かと聞いたのですが、このイベントが企画される前、デザインの寺島さんと石田さん、井上さんが千葉にサウナに行った時に企画したそうで、「次は賢さんの住んでいる横須賀の方の風呂に行きましょう」と話したことから決まったようです(笑) サウナ好きが多いSenyouならではの面白い企画ですね! お風呂があるところを探して、

          リモート完備の会社が取り組むリアルイベントとは|レポート

          “カッコいい私”でいるために、飛び込んだ未経験の地〜Senyouセールスメンバー紹介〜

          経歴紹介愛知県出身の28歳です。地方の芸術大学のフルート専攻を卒業した後、小学校の部活動の先生やイベント、結婚式場での演奏のお仕事をしながら、夜はバーテンダーやウェイターを掛け持ちしていました。 その後に学生時代から憧れであった国、アイルランドに住んでみたいという単純な理由から、英会話能力はほぼゼロの状態からワーキングホリデービザを使い単身で1年間アイルランドの都市、ダブリンに移り住みました。 帰国後に上京し、仕事を探すつもりがコロナ禍になってしまい中々動けないでいる中、ご縁

          “カッコいい私”でいるために、飛び込んだ未経験の地〜Senyouセールスメンバー紹介〜

          第二回!Senyouメンバーインタビュー デザイナーとしてマルチに活躍するメンバーを紹介します!

          ーーまずは寺島さんから自己紹介をお願いします! 長野出身、東京在住の29歳です! Senyouではガッツリデザイナーを担当しています。 具体的に言うとLPのデザインやWhite Paperの制作がメインですかね。 実際に僕がデザインしたものはこちらです!↓ SenyouのHP Senyouラボ型開発のLP 一方常駐先ではプロダクトマネージャー兼UIデザインを担当しているんですが、その環境に応じて変化して対応できる”カメレオンフリーランス”と自分では自称してます(笑)

          第二回!Senyouメンバーインタビュー デザイナーとしてマルチに活躍するメンバーを紹介します!

          Senyouメンバーインタビュー セールスメンバーを紹介します!

          ーーそれでは石田さん、よろしくお願いします! よろしくお願いします! ーーまずはSenyouに入社したきっかけを教えてください! 前職でもフリーランスエージェントで営業をしていたのですが、そこで代表の井上さんと出会い、縁がありましてSenyouに入社しました。 井上さんと出会った頃はまだSenyouは設立していなくて、転職先を探していたときに声をかけてもらったのがきっかけです。最初は手伝い程度の業務をしばらくしていて、今年1月から正式にセールスチームの一人目のメンバー

          Senyouメンバーインタビュー セールスメンバーを紹介します!

          地方も海外もOK!フルリモート ~創業2期目のベンチャーSenyouの働き方~

          基本的にテレワーク・フルリモートでの業務を行っています。 Senyouは東京恵比寿に本社を構えているものの、役員陣をはじめとして、営業チーム、エンジニア、バックオフィスメンバーまでも基本的にリモートワークで仕事をしています。 都内近郊に住むメンバーに加え、神奈川、宮城、北陸、海外在住のメンバーも一緒に働いており、 入社時に1人1台のmacbook、さらに営業メンバーにはスマホが支給されます。 リモートの営業メンバーの働き方 実際にリモートで働いている営業メンバーの1日をご

          地方も海外もOK!フルリモート ~創業2期目のベンチャーSenyouの働き方~

          【お知らせ】株式会社Senyou 代表電話番号変更

          いつもお引き立ていただきありがとうございます。 来る11月1日より、当社の代表電話番号が下記のとおり変更となりますので、お知らせ申しあげます。 ご面倒で恐縮ではございますが、電話番号のお控えなど、ご訂正くださいますようお願い申しあげます。 新電話番号:03-6820-2787 (旧電話番号:03-4455-3018) ※所在地等に変更はございません。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

          【お知らせ】株式会社Senyou 代表電話番号変更

          Senyouインセンティブ制度への思い 〜働き方の選択肢を増やす”ビジネスマンエンジニア”とは?〜

          今回はSenyouが設けているインセンティブ制度と、その背景についてご紹介いたします。 おかげさまで、弊社でお仕事に参画してくださっているエンジニアさんを中心に、すでに50名近い方にご参加いただいています。 そんな「Senyou Members」は、新しい時代に必要とされる フリーランスエンジニア=「ビジネスマンエンジニア」 を目指すことを1つのテーマとして掲げています。 1.ビジネスマンエンジニアとは? この移り変わりの激しい時代において、今後も本質的な意味で必要とされ

          Senyouインセンティブ制度への思い 〜働き方の選択肢を増やす”ビジネスマンエンジニア”とは?〜

          個人事業主のきほん知識まとめ🔰はじめての確定申告・社会保険手続きなど

          この記事では、確定申告や社会保険の手続きなどの、主にはじめて個人事業主となった人に必要な知識をまとめています。 1.確定申告について ◆確定申告が必要な人 確定申告が必要な人は次の通りです。フリーランスエンジニアであればほぼ全員が確定申告が必要となります。 ================================================== |自営業や個人事業主 所得が48万円(基礎控除額)以上ある自営業やフリーランスなどの個人事業主  |副業で年20

          個人事業主のきほん知識まとめ🔰はじめての確定申告・社会保険手続きなど

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音 第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる

          第一回:カウンセリングでは現状や考えを淡々と聞き、受け入れる  第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる 第三回:信頼関係の構築ー長期的な人間関係を前提として信頼を築く   第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる ←New!! 今回の連載 第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる ー前回までのお話しでは、多くの面談を通してAさんご本人に深く考えてもらうことができ、その過程で信頼関

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音 第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音 第三回:信頼関係の構築ー長期的な人間関係を前提として信頼を築く

          第一回:カウンセリングでは現状や考えを淡々と聞き、受け入れる  第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる 第三回:信頼関係の構築ー長期的な人間関係を前提として信頼を築く←New!! 今回の連載 第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる 第三回:信頼関係の構築ー長期的な人間関係を前提として信頼を築く ー前回はAさんの転職において、ご本人に深く内省し気づきを得てもらうことを目的に、あえて多くの面談を経験・失敗してもら

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音 第三回:信頼関係の構築ー長期的な人間関係を前提として信頼を築く

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音/第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる

          インタビュー連載第二弾!! ↑こちらの記事の続きとなります。 第一回:カウンセリングでは現状や考えを淡々と聞き、受け入れる  第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる ←New!! 今回の連載 第三回:信頼関係の構築-長期的な人間関係を前提として信頼を築く 第四回:納得感を持って仕事を決める事が参画後のパフォーマンスを向上させる 第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる ー前回カウンセリング時のポイントとして「淡々と話

          【インタビュー連載】Senyou代表取締役CEO井上紫音/第二回:その人にあった支援の手法を見つけて相手のやる気を着火させる