見出し画像

ストレスなのかな?

毎日遊びに来る、お友だちの野良ネコちゃん。

寒い冬は、毎日のように家に入りびたってくつろいでる。
私の癒しにもなってくれているので、ありがたい存在だ。

暖かくなってきて、外にいる方が多くなった野良ちゃんだけど
必ず、家に一度は来てカリカリを食べて遊んでいく。

そんな野良ちゃんが、4日も姿を見せなかった。

他の家にも遊びに行ってたけど、そこの家にもしばらく来ていないという。
だったら、どこへ行ったんだ?

昨日、家に帰ってとき近所の人の声が聞こえた。
「あっ、出て行ってしまった!」
「いい、ほおっておけ」

直感的に野良ちゃんのことだと思った。
そして、外をみると野良ちゃんが足早にこちらに向かってる。
野良ちゃんと声をかけると、かすれた声でニャーと鳴いた。

家のドアを開けると、ニャーニャーと鳴きながら家に入ってきた。
いつもなら真っすぐカリカリを食べるのに、昨日は違った。

電気ストーブの前に寝転がり動かない。
「野良ちゃん、どうした?調子悪い?」
あまりにも電気ストーブに近いので、いつもの場所へと抱えたら
ん?なんか野良ちゃん軽くなった?

よく見ると、身体全体が一回り小さくなったような・・

ぐったり野良ちゃん

野良ちゃんが来なくなる2週間くらい前に頬にケガをしていて
傷口が化膿していたので、病院へ行って治療してもらってた。

野良なので、エリザベスカラーは致命傷になるからと
飲み薬と塗り薬をもらってきたので、遊びに来たときには
薬を飲ませ、塗り薬をぬって治療していた。

カサブタが出来ては、後ろ足でかいていたのでなかなか治らない。

そんなことを知らないご近所さんが、ケガしているのを見つけて
拉致・監禁?したのではないかと思われる。

そのご近所さんとは、付き合いはないけど家ネコを飼っていて
野良ちゃんは、家ネコと同じようにされていたのかは分からないが
外に出たくても出してもらえず、鳴いて怒られたかもしれない。

それで、ストレスになって元気がないのかな?と思っている。
今日は、食欲も出てきたけど、まだぐったりしている。

相棒は、野良ちゃん去勢して、家に居つくようなら飼おうか?
と言ってくれてる。

借家でペット禁止なのに、嬉しいお言葉・・

明日の様子を見て、元気がないようなら病院で診てもらって
去勢のことも相談してみようと思う。


最後まで読んでくれてありがとうございます。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。